宇宙の話で救われたんだ
以前、ショウジョウスタイルの初めにMCで話した宇宙の話ですが、
もう一度記して置こうと思いました。
今現在有力なお話しでは、
ビックバンと言う爆発からこの銀河含めた宇宙が始まり、
そして今も広がっていると言う事があります。
今も宇宙の果てではフワフワと、
広がって、少し縮まって、また広がってと、
海のクラゲが泳ぐ様な動きで、広がっているそうです。
でも広がりには限りがあるのではないか。
それがとても気になります。
「0」と「1」は確かに判断出来ますが、
「∞(無限)」はこの宇宙で存在するのでしょうか。
そこで広がりが終わる時があるとしたら、
どうなるかと言うと、
収縮が始まるそうです。
そうすると僕達人間世界で何が起こるかと言うと、
時間が逆転するのではないかと。
墓から生まれて(日本では火葬場ですが)
母親のお腹に戻ってゆく。
情報を得ながらではなく、
捨てながら生きていくわけです。
ここまでが5年くらい前、聞いたり読んだりした話です。
僕はこの話しを聞いて、
不思議と人との別れが悲しくなくなりました。
(だからと言って悲しくないとは言ってませんが)
楽しい日々にいつか戻れるのであれば、
その楽しい日々を増やすだけです。
しかしそのビックバンは一度だけだったのでしょうか。
そして伸びた宇宙の収縮は、必ずしも正しい方向で行われるのでしょうか。
一度形が変わったものは、
近い形に戻れても、
二度と同一の形に留まれない理屈です。
その繰り替えされた収縮の差により生まれたもの、
それが現在の地球上で確認される不可解な現象なのではないかと。
ピラミッドやナスカの地上絵やモアイ像。
わからないのも無理はありません。
前のビックバン生まれたものなのですから。
勿論仮定です。
でも今思うのは何度繰り替えされても
今の妻と共に過し、
東京で暮らす母から生まれたい。
そう思います。
0
もう一度記して置こうと思いました。
今現在有力なお話しでは、
ビックバンと言う爆発からこの銀河含めた宇宙が始まり、
そして今も広がっていると言う事があります。
今も宇宙の果てではフワフワと、
広がって、少し縮まって、また広がってと、
海のクラゲが泳ぐ様な動きで、広がっているそうです。
でも広がりには限りがあるのではないか。
それがとても気になります。
「0」と「1」は確かに判断出来ますが、
「∞(無限)」はこの宇宙で存在するのでしょうか。
そこで広がりが終わる時があるとしたら、
どうなるかと言うと、
収縮が始まるそうです。
そうすると僕達人間世界で何が起こるかと言うと、
時間が逆転するのではないかと。
墓から生まれて(日本では火葬場ですが)
母親のお腹に戻ってゆく。
情報を得ながらではなく、
捨てながら生きていくわけです。
ここまでが5年くらい前、聞いたり読んだりした話です。
僕はこの話しを聞いて、
不思議と人との別れが悲しくなくなりました。
(だからと言って悲しくないとは言ってませんが)
楽しい日々にいつか戻れるのであれば、
その楽しい日々を増やすだけです。
しかしそのビックバンは一度だけだったのでしょうか。
そして伸びた宇宙の収縮は、必ずしも正しい方向で行われるのでしょうか。
一度形が変わったものは、
近い形に戻れても、
二度と同一の形に留まれない理屈です。
その繰り替えされた収縮の差により生まれたもの、
それが現在の地球上で確認される不可解な現象なのではないかと。
ピラミッドやナスカの地上絵やモアイ像。
わからないのも無理はありません。
前のビックバン生まれたものなのですから。
勿論仮定です。
でも今思うのは何度繰り替えされても
今の妻と共に過し、
東京で暮らす母から生まれたい。
そう思います。
