優しい時間
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
6/16
「水は答えを知っている」
6/12
佐藤初女さんの心をかける子育て
6/9
生きがいの創造
1/4
初夢
12/31
今年もあとわずか
5/31
最近読んだ本について
4/15
しだれ桜
2/11
雪が降りました。
1/10
初売り、大盛況でした
1/6
年明けて、早6日目
過去ログ
2012年6月 (3)
2012年1月 (1)
2011年12月 (1)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (1)
2011年1月 (2)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (4)
2010年8月 (1)
2010年7月 (4)
2010年6月 (1)
2010年5月 (1)
2010年4月 (7)
2010年3月 (5)
2010年2月 (9)
2010年1月 (24)
2009年11月 (1)
2009年10月 (2)
2009年9月 (5)
2009年8月 (5)
2009年7月 (2)
2009年6月 (8)
2009年5月 (13)
2009年4月 (4)
2009年3月 (5)
2009年2月 (2)
2009年1月 (1)
2008年12月 (6)
2008年10月 (3)
2008年9月 (8)
2008年8月 (5)
2008年7月 (5)
2008年6月 (9)
2008年5月 (10)
2008年4月 (14)
2008年3月 (13)
2008年2月 (17)
2008年1月 (10)
2007年11月 (3)
2007年10月 (13)
2007年9月 (6)
2007年8月 (3)
2007年7月 (4)
2007年6月 (13)
2007年5月 (22)
2007年4月 (25)
2007年3月 (26)
2007年2月 (26)
2007年1月 (35)
2006年12月 (5)
2006年11月 (1)
2006年10月 (13)
2006年8月 (16)
記事カテゴリ
ノンジャンル (261)
へえ〜! (7)
猫 (13)
お勉強 (9)
好きな歌 (6)
健康 (5)
料理 (6)
スローライフ (21)
詩 (6)
写真 (12)
自治会 (5)
ルチア通信より (1)
ラジオ体操 (4)
ジェイコブとデイナ滞在記 (13)
本 (8)
味噌ブログ (3)
地域おこし (17)
農業 (5)
家族だんらん (19)
サークル活動 (5)
父の文章 (3)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
1/9
こんばんわ。 henry…
on
祖父 パーマー
6/18
http://www5.big.or…
on
祖父 パーマー
7/30
こんにちは、またブ…
on
祖父 パーマー
10/20
コスモスさん こん…
on
「水は答えを知っている」
6/22
ヒロさん、こんにち…
on
「水は答えを知っている」
6/20
コスモスさん こん…
on
「水は答えを知っている」
6/15
ヒロさん、こんにち…
on
佐藤初女さんの心をかける子育て
6/12
コスモスさん ご無…
on
佐藤初女さんの心をかける子育て
5/4
morinoringoさん、 …
on
初夢
5/4
コスモスさん 今年…
on
初夢
最近の投稿画像
1/4 初夢
12/31 今年もあとわずか
5/31 最近読んだ本につい…
4/15 しだれ桜
2/11 雪が降りました。
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
« 最近読んだ本について
|
Main
|
雪が降りました。 »
2011/4/15
「しだれ桜」
写真
2月から更新ままならず、あっという間の4月になってしまいました。
とりあえず、今年のライトアップを。
今夜おそくに雨という予報なので、
今日はライトを撤去しました。
この写真は13日に。
節電しなくてはいけないけど、どうぞゆるされて・・・。
投稿者: コスモス
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:コスモス
2011/4/19 10:02
karinさん、おはようございます。
更新がままならないのに、訪問をして下さりどうもありがとうございます。
桜はあっという間に散ってしまいましたね。
これからは新緑の季節、いろいろと楽しみです。でもなんだかこれからは暑くもなりそうで。
でもこんな自然の豊かな中で暮らせて幸せです。いつ来るかもしれない天災も覚悟して。
どうもありがとうございました。
投稿者:karin
2011/4/17 10:39
コスモスさん おはようございます
更新がないからきっとお忙しい毎日と推察
しておりました。
本当に素晴らしい枝垂桜ですね!昼は春の
陽光を浴びて輝き見る人に勇気を与え、夜
はライトアップされて幽玄の世界に人を導き
心を落ち着かせてくれる、、、何と素晴らし
い桜でしょう!
拝見できて感謝です、コスモスさん!
http://wave.ap.teacup.com/karin02/
投稿者:コスモス
2011/4/16 11:14
morinoringoさん、
ありがとうございます。
さぼり癖がついてしまいました。
今年の桜はあっという間に終わってしまいました。これからは山の装いが楽しみです。
それにしても乾燥しているので雨も欲しいです。
高山にいってらしたのですか。よかったでしょうね。震災と原発事故、どちらも心配ばかりです。日本の再生を考えたら、子供優先で安全なところに疎開したほうがよいと思いますが。
投稿者:morinoringo
2011/4/15 23:33
こんばんは。
ふと、訪問したら、おみごとな夜桜ですね。
幻想的で素晴らしいです。
お家にこんな素晴らしい枝垂桜があるなんてお幸せですね。
今日は、飛騨高山へ行ってきました。春の高山祭りの2日目だったのです。
今年は、高山も観光客が少ないようでした。特に外人さんが少ししか訪れていませんでした。
震災と原発事故で日本中が変になりましたね。日本の子供たちの未来が不安になります。原発からの放射能漏れが早くなくなりますようにと祈っています。
http://sun.ap.teacup.com/ringo
teacup.ブログ “AutoPage”