優しい時間
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
6/16
「水は答えを知っている」
6/12
佐藤初女さんの心をかける子育て
6/9
生きがいの創造
1/4
初夢
12/31
今年もあとわずか
5/31
最近読んだ本について
4/15
しだれ桜
2/11
雪が降りました。
1/10
初売り、大盛況でした
1/6
年明けて、早6日目
過去ログ
2012年6月 (3)
2012年1月 (1)
2011年12月 (1)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (1)
2011年1月 (2)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (4)
2010年8月 (1)
2010年7月 (4)
2010年6月 (1)
2010年5月 (1)
2010年4月 (7)
2010年3月 (5)
2010年2月 (9)
2010年1月 (24)
2009年11月 (1)
2009年10月 (2)
2009年9月 (5)
2009年8月 (5)
2009年7月 (2)
2009年6月 (8)
2009年5月 (13)
2009年4月 (4)
2009年3月 (5)
2009年2月 (2)
2009年1月 (1)
2008年12月 (6)
2008年10月 (3)
2008年9月 (8)
2008年8月 (5)
2008年7月 (5)
2008年6月 (9)
2008年5月 (10)
2008年4月 (14)
2008年3月 (13)
2008年2月 (17)
2008年1月 (10)
2007年11月 (3)
2007年10月 (13)
2007年9月 (6)
2007年8月 (3)
2007年7月 (4)
2007年6月 (13)
2007年5月 (22)
2007年4月 (25)
2007年3月 (26)
2007年2月 (26)
2007年1月 (35)
2006年12月 (5)
2006年11月 (1)
2006年10月 (13)
2006年8月 (16)
記事カテゴリ
ノンジャンル (261)
へえ〜! (7)
猫 (13)
お勉強 (9)
好きな歌 (6)
健康 (5)
料理 (6)
スローライフ (21)
詩 (6)
写真 (12)
自治会 (5)
ルチア通信より (1)
ラジオ体操 (4)
ジェイコブとデイナ滞在記 (13)
本 (8)
味噌ブログ (3)
地域おこし (17)
農業 (5)
家族だんらん (19)
サークル活動 (5)
父の文章 (3)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
1/9
こんばんわ。 henry…
on
祖父 パーマー
6/18
http://www5.big.or…
on
祖父 パーマー
7/30
こんにちは、またブ…
on
祖父 パーマー
10/20
コスモスさん こん…
on
「水は答えを知っている」
6/22
ヒロさん、こんにち…
on
「水は答えを知っている」
6/20
コスモスさん こん…
on
「水は答えを知っている」
6/15
ヒロさん、こんにち…
on
佐藤初女さんの心をかける子育て
6/12
コスモスさん ご無…
on
佐藤初女さんの心をかける子育て
5/4
morinoringoさん、 …
on
初夢
5/4
コスモスさん 今年…
on
初夢
最近の投稿画像
1/4 初夢
12/31 今年もあとわずか
5/31 最近読んだ本につい…
4/15 しだれ桜
2/11 雪が降りました。
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
« 英作文
|
Main
|
不安な2日間 »
2010/1/24
「シャボン玉に大喜び」
地域おこし
今日は1月最後の日曜市。快晴。
2月はいよいよ野菜がないので、お休みすることになりました。
その1ヶ月のブランクの前にと、
9月から月1回出店をしてくれている若者グループが
子供達のために、シャボン玉で遊ぼうという企画を
してくれました。
手作りシャボン玉グッズを用意してくれて
子供達は大きなシャボン玉に大喜び。
うちのさわちゃんも随分と長い間
シャボン玉遊びに大きいお兄さんたちにまじって
遊んでいました。
今日から受け付け開始の写真展の作品募集についても
反応は上々のようです。
投稿者: コスモス
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:コスモス
2010/1/25 23:47
morinoringoさん、こんばんは
さっそくどうもありがとうございます。
お味噌はではさっそく手配をしますね。
タケノコは4月になってからでよいでしょうか。先ずはイノシシと相談?もしなくては
なりませんから、イノシシが出没しないことを願って。
ありがとうございました。
http://fine.ap.teacup.com/hiroshijanet/
投稿者:morinoringo
2010/1/25 17:20
もう、夕方になりました。
お味噌の仕込みは2月なのですね。
では、5キロ、注文していいでしょうか。
それから、たけのこは去年より少し多めにお願いします。
春がくるのが、とても楽しみです。
朝市のお値段より高くてもいいですよ。送料もお払いしますから、請求してくださいね。
http://sun.ap.teacup.com/ringo
投稿者:コスモス
2010/1/25 11:07
morinoringoさん、こんにちは
今日も良いお天気です。
そうなんですよ、2月はお休みにしました。
すると、残念ね、なんて言ってくださる方もいて、なんとかならないかな、とも思いますが、まあちょっと休憩してまた仕切り直して3月からがんばろうと思っています。
タケノコは4月ですね。お味噌も大丈夫ですよ。(よろしければ必要な量をお知らせ下さい)今年も今麹を注文しているところで、これから2月はお味噌の仕込みをするので忙しくなりそうです。病気ではなくて本当によかったです。
ありがとうございました。
http://fine.ap.teacup.com/hiroshijanet/
投稿者:morinoringo
2010/1/25 9:35
追伸
たけのこは、4月下旬のお楽しみでしたね。
あー、早くたべたいです。
http://sun.ap.teacup.com/ringo
投稿者:morinoringo
2010/1/25 9:30
おはようございます。
2月は、お野菜がなくなるので、朝市はお休みされるのですか。寂しいですね。
3月になれば、たけのこもありますよね。私はコスモスさんのたけのこをとても楽しみにしています。それからお味噌も。
今年も、期待していていいでしょうか。
シャボン玉遊びが楽しそうですね。
さわちゃんも、大きいお兄さんたちと一緒に遊ばれたのですね。元気でいいですね。
http://sun.ap.teacup.com/ringo
teacup.ブログ “AutoPage”