優しい時間
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
6/16
「水は答えを知っている」
6/12
佐藤初女さんの心をかける子育て
6/9
生きがいの創造
1/4
初夢
12/31
今年もあとわずか
5/31
最近読んだ本について
4/15
しだれ桜
2/11
雪が降りました。
1/10
初売り、大盛況でした
1/6
年明けて、早6日目
過去ログ
2012年6月 (3)
2012年1月 (1)
2011年12月 (1)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (1)
2011年1月 (2)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (4)
2010年8月 (1)
2010年7月 (4)
2010年6月 (1)
2010年5月 (1)
2010年4月 (7)
2010年3月 (5)
2010年2月 (9)
2010年1月 (24)
2009年11月 (1)
2009年10月 (2)
2009年9月 (5)
2009年8月 (5)
2009年7月 (2)
2009年6月 (8)
2009年5月 (13)
2009年4月 (4)
2009年3月 (5)
2009年2月 (2)
2009年1月 (1)
2008年12月 (6)
2008年10月 (3)
2008年9月 (8)
2008年8月 (5)
2008年7月 (5)
2008年6月 (9)
2008年5月 (10)
2008年4月 (14)
2008年3月 (13)
2008年2月 (17)
2008年1月 (10)
2007年11月 (3)
2007年10月 (13)
2007年9月 (6)
2007年8月 (3)
2007年7月 (4)
2007年6月 (13)
2007年5月 (22)
2007年4月 (25)
2007年3月 (26)
2007年2月 (26)
2007年1月 (35)
2006年12月 (5)
2006年11月 (1)
2006年10月 (13)
2006年8月 (16)
記事カテゴリ
ノンジャンル (261)
へえ〜! (7)
猫 (13)
お勉強 (9)
好きな歌 (6)
健康 (5)
料理 (6)
スローライフ (21)
詩 (6)
写真 (12)
自治会 (5)
ルチア通信より (1)
ラジオ体操 (4)
ジェイコブとデイナ滞在記 (13)
本 (8)
味噌ブログ (3)
地域おこし (17)
農業 (5)
家族だんらん (19)
サークル活動 (5)
父の文章 (3)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
1/9
こんばんわ。 henry…
on
祖父 パーマー
6/18
http://www5.big.or…
on
祖父 パーマー
7/30
こんにちは、またブ…
on
祖父 パーマー
10/20
コスモスさん こん…
on
「水は答えを知っている」
6/22
ヒロさん、こんにち…
on
「水は答えを知っている」
6/20
コスモスさん こん…
on
「水は答えを知っている」
6/15
ヒロさん、こんにち…
on
佐藤初女さんの心をかける子育て
6/12
コスモスさん ご無…
on
佐藤初女さんの心をかける子育て
5/4
morinoringoさん、 …
on
初夢
5/4
コスモスさん 今年…
on
初夢
最近の投稿画像
1/4 初夢
12/31 今年もあとわずか
5/31 最近読んだ本につい…
4/15 しだれ桜
2/11 雪が降りました。
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
« 「死ぬまで勉強」
|
Main
|
2009年おめでとう »
2009/2/24
「おっと、いけない、もう春が!」
1月の更新のままで、あれよあれよという間に春に・・・。
元気をもらったひとこと。
「雲の上はいつも晴れている」
オーストラリアの女性パイロット、
ナンシーウオルトンさん、93歳で逝く。
90歳まで操縦桿を握っていたそうだ。
オーストラリアでは女性パイロットの草分け的存在。
投稿者: コスモス
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:コスモス
2009/3/2 9:50
karinさん、おはようございます
お久しぶりです。コメントありがとうございます。
4月18日午前10時高尾山口駅集合ですね。
カレンダーに書き込んでおきます。
4月も又あいかわらず忙しいと思いますけど、ご一緒できたら・・・と考えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
http://fine.ap.teacup.com/hiroshijanet/
投稿者:karin
2009/2/27 0:08
コスモスさん こんばんは
ようやく更新のお時間がとれましたね。お忙しくお過ごしだから、、、、と思っておりました。
高尾山は詳細が決まりましたら、メールしますね。今のところ4月18日(土)を予定しています。私がものすごく遅い歩きなのですが、もし私を先頭でよかったら、当日ご都合がついたらご参加くださいね。
集合場所は高尾山口駅 午前10時を予定しています。
http://wave.ap.teacup.com/karin02/
投稿者:morinoringo
2009/2/26 18:52
コメントのお返事有難うございます。
たけのことお味噌、期待してお待ちしています。
お母様はお元気ですか。
お大事にしてあげてくださいね。
http://sun.ap.teacup.com/ringo
投稿者:コスモス
2009/2/26 16:20
ringoさん、ありがとうございます。
ずっとさぼり気味のブログです。
気持ちはあるのですが、ついつい時間に流されてしまって。
高尾山、いいですね。近くなのですから、せっかくの機会ですし、都合がついたらご一緒させてください。(確約できなくて申し訳ありませんが)
たけのこ、お味噌OKですよ。
また、マイペースでブログがんばりますね。
どうもありがとうございます。
http://fine.ap.teacup.com/hiroshijanet/
投稿者:morinoringo
2009/2/25 20:23
なんとなく来てみたら、更新されていますね。
90歳まで操縦桿をにぎっていたパイロットがいたとは、驚きです。
コスモスさんのことを考えていました。
今春も、たけのことお味噌を送ってくださいませんか。
お礼はさせていただきますから。
それから、4月にkarinさんと高雄山へ登る計画を立てています。
一緒にのぼりませんか。と、言ってもお孫さんのお世話などで忙しくてご無理でしょうね。
http://sun.ap.teacup.com/ringo
teacup.ブログ “AutoPage”