今日は一日10時から5時まで6時間もの長い間みっちりと勉強をしました。
思うところあって、食品衛生責任者の講座を受けました。この講座をだまって聴いているだけで、その資格をとれるのです。受講料は1万円、遅刻は許されないとかで、9時30分開場よりも1時間も早く着いてしまいました。
受講生は全部で200人、高校生もいればおじいさんもいたし、私のようなおばさんもいれば息子のような子たちも・・・。みんな何かも目的があって来ているのだろうけど、たまたま私の隣に座った人は同年齢の女性で、ファミリーレストランでウエイトレスをしているけど、責任者としての役回りなので、このような資格があると良いので取りに来た、と話していました。
講義の内容は、公衆衛生学が1時間、衛生法規が2時間、食品衛生学が3時間です。どこかを定年退職したような先生が2人でそれぞれ話馴れているといった感じでした。まあ、自分とは今まで関わったことのない勉強内容なので、それなりに面白かったとは言えるほどではないけど、まあ、退屈もしませんでした。
でもでも、6時間はきつい。そして頭の上からのクーラーの寒さ。もう頭が痛くなりました。午後は係りのひとに話して、窓側の暖かめの席に変えてもらいました。時々襲ってくる睡魔との戦いも辛いものがありましたが、まあそのような苦労を乗り越えて、写真のような証書を貰って帰ってきました。右側のプレートは1050円で買ってきました。エッ、こんなの買ってきて何するんだろう、私。
