昨夜あたりからコロン、やっと元気が戻ってきた。
今朝の散歩も自分から玄関に出てきた。
夕方も駆け足も出来るようになって一安心!
見送っていた今シーズン最後のフィラリア予防薬、与えても大丈夫かな
本日、パンジー7株追加。
今日のいい事
以前、新聞の新刊紹介コーナーを読み、欲しかった本が届いた。
「猫のさとり 色即是空―幸せを感じる智慧」
作家でサイエンスライター、そして猫研究家でもある
岩崎るりはさんが、般若心経と猫を絡めて分かりやすく読み解いている。
そして、写真家の
古瀬惠一さんの写す猫たちの写真がこれまた秀逸。
「受想行識 じゅそうぎょうしき
亦復如是 やくぶにょぜ
受想行識も
またまたかくのごとし
「五感や、精神作用や意識行動や、意識など、精神界にあるすべてのものは、あたかも猫の目のように移ろい変わります。
猫は楽しいことに目を丸くしたと思えば、じきに飽きて毛繕いを始めます。甘えたかと思えば、次の瞬間に目をつりあげ睨んできます。
このように、五感も、精神作用も、意識も、移ろい変わる空なるものです。
心はまさしく空なのです。
たとえ今日に心病んだとしても、明日には楽しい一瞬がやってきます。
心が空なればこそ、明日には必ず幸せな一瞬がめぐってくるのです。」
「仏陀でさえ苦悩したのです。この世に悩みにない人間はいないのです。苦しくない生活などないのです。寂しさを感じない時などないのです。
しかし、だからこそ幸せな瞬間を見つけることができる、私はそう感じています。」
「ノラ猫にはノラ猫の涅槃があり、飼い猫には飼い猫の涅槃がある、それでいいのです。
猫を撫でれば、猫と目を合わせれば、たとえその一瞬でも、幸せを感じることができれば、それがあなたの涅槃です。
どうぞ猫を撫でたときの心地好さを思い出してください。
どんな苦しいときも、寂しいときにも。」
本書より一部抜粋引用

0