特定非営利活動法人 伊勢崎西部スポーツクラブ 別館
クラブ外部から委託を受けた事業の報告です。
講師派遣など、お気軽にお問い合わせください。
日常ウォークは元気のもと!
令2年度「はつらつウォーキング教室」
のご案内
ムーブストレッチサークル in 殖蓮公民館
週の真ん中で活動中!
随時会員募集!
伊勢崎西部スポーツクラブ 本館はこちらから ⇒
http://wind.ap.teacup.com/seibusports/
賛助会員の皆様を募集中です。 詳細はこちらから ⇒
http://isscsanjo.blog119.fc2.com/
事務局
群馬県伊勢崎市連取町3038-2
TEL 0270-22-2338
E-mail
fact@beige.plala,or,jp
記事カテゴリ
はつらつウォーキング教室 (164)
筋力アップ教室 (16)
RFランニングクラブ (21)
なでしこジョギングC (16)
早朝ゆるゆるRunサークル (4)
ムーブストレッチサークル in 大泉 (0)
ムーブストレッチサークル in 殖蓮公民館 (1)
群馬県総合型地域SC連絡協議会 (1)
共催事業 (7)
その他協働事業 (127)
その他協力事業 (43)
リンク集
伊勢崎西部スポーツクラブ本館
伊勢崎西部スポーツクラブの活動を応援します。☆★☆賛助会員最新情報☆★☆
RFランニングクラブ
Go!伊勢崎
伊勢崎地域情報☆imap
伊勢崎市ウェブサイト(市役所)
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
今まさに身体活動の…
スタートの季節、令…
春を求めて背筋シャ…
最近の記事
今まさに身体活動の習慣化を! 〜『はつらつウォーキング教室』開催〜
スタートの季節、令和4年度『はつらつウォーキング教室』も始動です!
春を求めて背筋シャキっ! 〜はつらつウォーキング教室開催〜
寒い時こそ体を動かし自然の暖を! 〜「はつらつウォーキング教室」開催〜
2022年最初の『はつらつウォーキング教室開催しました』
最近のコメント
はじめまして、先日…
on
早朝Runサークル、ゆるゆると始動!
会員さん増加に伴い…
on
なでしこJC 下期活動予定
桐生市堀マラソンが…
on
なでしこジョギングサークル始動!
コレのチラシはあり…
on
3月の「はつらつ健康教室」は“健康まつり”編ウォーキング
こんにちは やっぱ…
on
3月の「はつらつ健康教室」は“健康まつり”編ウォーキング
最近のトラックバック
過去ログ
2022年5月 (1)
2022年4月 (1)
2022年3月 (1)
2022年2月 (1)
2022年1月 (2)
2021年12月 (1)
2021年11月 (4)
2021年9月 (1)
2021年7月 (1)
2021年6月 (1)
2021年4月 (2)
2021年3月 (2)
2021年2月 (1)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (1)
2020年7月 (1)
2020年6月 (1)
2020年3月 (1)
2020年2月 (3)
2020年1月 (3)
2019年12月 (3)
2019年11月 (4)
2019年10月 (4)
2019年8月 (1)
2019年7月 (2)
2019年6月 (3)
2019年5月 (2)
2019年4月 (1)
2019年3月 (4)
2019年2月 (3)
2019年1月 (2)
2018年12月 (3)
2018年11月 (2)
2018年10月 (4)
2018年8月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (4)
2018年5月 (2)
2018年4月 (3)
2018年3月 (5)
2018年2月 (4)
2018年1月 (1)
2017年12月 (3)
2017年11月 (5)
2017年10月 (2)
2017年9月 (1)
2017年8月 (2)
2017年7月 (1)
2017年6月 (4)
2017年5月 (1)
2017年4月 (5)
2017年3月 (4)
2017年2月 (2)
2017年1月 (2)
2016年12月 (3)
2016年11月 (5)
2016年10月 (5)
2016年9月 (1)
2016年8月 (3)
2016年7月 (3)
2016年6月 (3)
2016年5月 (2)
2016年4月 (3)
2016年3月 (5)
2016年2月 (2)
2016年1月 (4)
2015年12月 (4)
2015年11月 (3)
2015年10月 (3)
2015年9月 (1)
2015年8月 (1)
2015年7月 (2)
2015年6月 (3)
2015年5月 (3)
2015年4月 (4)
2015年3月 (3)
2015年2月 (3)
2015年1月 (5)
2014年12月 (4)
2014年11月 (5)
2014年10月 (7)
2014年9月 (2)
2014年7月 (1)
2014年6月 (3)
2014年5月 (2)
2014年4月 (5)
2014年3月 (6)
2014年2月 (2)
2014年1月 (4)
2013年12月 (2)
2013年11月 (4)
2013年10月 (7)
2013年7月 (2)
2013年6月 (4)
2013年5月 (3)
2013年4月 (4)
2013年3月 (3)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (2)
2012年11月 (3)
2012年10月 (7)
2012年9月 (4)
2012年8月 (1)
2012年7月 (2)
2012年6月 (3)
2012年5月 (2)
2012年4月 (3)
2012年3月 (1)
2012年2月 (4)
2012年1月 (2)
2011年11月 (6)
2011年10月 (7)
2011年9月 (3)
2011年8月 (1)
2011年7月 (2)
2011年6月 (2)
2011年5月 (1)
2011年4月 (3)
2011年3月 (3)
2011年2月 (5)
2011年1月 (1)
2010年12月 (3)
2010年11月 (2)
2010年10月 (1)
2010年9月 (2)
2010年8月 (2)
2010年7月 (1)
2010年6月 (3)
2010年5月 (1)
2010年4月 (2)
2010年3月 (1)
2010年2月 (5)
2010年1月 (4)
2009年12月 (1)
2009年11月 (5)
2009年10月 (11)
2009年9月 (3)
2009年8月 (1)
2009年7月 (1)
2009年6月 (3)
2009年5月 (2)
2009年4月 (4)
検索
このブログを検索
QRコード
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 「子供の体力向上」応援プログラム 第二弾
|
Main
|
Eボートで川下り 第1回 »
2009/10/30
ライフスタイルを豊かにする日常身体トレーニング
その他協働事業
O田市綿打行政センター主催「子育てママのハッピースクール」の一環として、講師を派遣しました。
“ライフスタイルを豊かにする日常身体トレーニング”と題し、子育てで忙しい日常の合間に出来る簡単なストレッチや筋力トレーニング、日常の歩行をエクササイズに変えるウォーキング法のほか、楽しいゲームなどを交えながら約2時間講演させていただきました。
ゲームで童心に返ってはしゃぐ張り切りママさんの姿が印象的でした。
0
タグ:
健康
運動
ウォーキング
投稿者: 統括クラブマネジャー
トラックバック(0)
コメント
コメントを書く
名前
メールアドレス
コメント本文
(1000文字まで)
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
teacup.ブログ “AutoPage”