この週末(10/23)も気圧配置はいま一つでした。
色々と計画は練ったものの結果的には、西上州の稲村山953mに登りました。さすがに超マイナーですよね。 正直、当日山と高原の地図を凝視するまで私も知りませんでした。
登り45分、下り30分の超お手軽なコースタイム。「テレビアンテナから妙義山の展望良い」との記述につられチャレンジです。
地元の親切オバチャンに登山口を教わり無事取り付きました。
改めて思いました。山はいいですね。登って良かったです。秋色の景色を満喫しながら短いながらもハイキングを心より楽しみました。
頂上からの景色も良かったです。真正面の山急山の五輪岩は見事でした。西には碓氷軽井沢ICから目の前に見える高岩を後ろ側から眺めることができました。
溜まってますが、詳細は追ってアップします。少々お待ちください。
浅間隠と大雪山アップしました。よろしくお願いします。