昨日の日記を書きそびれたので今日書きます。
昨日は朝起きたら友達から1通のメールが来ていた。
「誰か遊べない??雪だよ雪!」
前の日の夜、雪という予報を聞いていたが「どうせ積もらないでしょ」
と思いながら寝た。
しかし、窓を開けると屋根も道路も木も真っ白!

おお!本当に積もっている!
一気にテンションが上がり、すぐに遊ぼう!と返信を打ったが、他の人が遊べないということで中止。
しかも最初に予定していた吉祥寺への買い物も、さすがにこの雪、危険を考えて中止になってしまった。
みんな遊べず、結局一人で重装備をして外へ。
外は雪が降り続け、家の前は車どおりが少ないために雪が溶けずそのままの状態になっている。
こんな雪は、本当に久しぶり、出来ればみんなと雪合戦をしたかった・・・
小さめの雪玉を転がせばすぐ大きくなる。
重い雪玉を一人で必死に転がし、作ったのがこれ。
今年は例年と比べ、凝ってみた。
どうせ時間もあるしね。
いつもは穴を開けるだけの目も、ビー玉をはめてみたり。
今日夕方見たら、ビー玉がどっかに消えてた。
誰かが取っていったのかな。
沸騰したお湯を持ってきて、雪玉に流し込んで穴を開けて、飴を入れて、そのまま雪だるまの中にしまってみたりした。
暇だよな〜。
さすがに雪だるまの中の飴は、誰も取っていなかったけど。
家の前の雪だるまを壊すような悪いやつらもいないみたいで、まだしっかり家の前に立っていた。
生まれも東京、育ちも東京の私としては、雪が積もるというのは一大イベント。
雪の中に仰向けになってみたり、座ってみたりと、一人で思う存分はしゃいで楽しんだ。
楽しかったな〜。まだ遊び足りないくらい。
でも、みんなに今日「雪で遊んだ?」聞くと
「え〜、遊ばなかった〜」
ってばかりで。
みんななんで遊ばないの!??せっかくの雪なのに!と思う。
こどもだな〜、と思われてもいい。
子供だし。

0