<パウエル箱根 外観と部屋>
先月は ラスベガス そしてエクシブ山中湖サンクチュアリ・ヴィラと 贅沢が続いたので、今月は大人しくしておこうと決意を固めた矢先、いつもの友人から悪魔のお誘い(笑)が。
会員制ホテルのパウエルの優待券(メンバーと同条件)あるので、行きませんか!?と。
勿論 きっぱり断った!!
はずが、1泊2食付きで9300円足らずなら まあいいか??
と結局行くことに(^-^)
出張中はイベントで 7日間10時間以上立ち放しであった自分への慰労と、GW期間中は何処も行かない予定だったので、家内も納得して(^-^)
それにしてもこの2カ月、(狭小)ビジネスホテルから 5ツ星ホテル、会員制ではパウエル箱根 (おっと失礼<(_ _)>) から山中湖サンクチュアリ迄と 多岐に亘ると言うか、選択基準がないと言うか 目茶苦茶と思われても 仕方無いようなホテルでの滞在です(>_<;)
ロマンスカーで着いた箱根湯本で登山鉄道に乗り換えると、『強風のため、箱根ロープウェイが運行中止』 とのアナウンスが。(泣)
仕方なく 宮ノ下で降車して バスへ乗り換え。
宮ノ下の坂の向こうに エクシブ箱根離宮の建物が。
風が強く、震えながらバスを待つことに。
背景は建設中のエクシブ箱根離宮
下車すると 今年後半から その勇姿が見えることになりそうです。
※1
時間通りにバスが来て、ホテルに到着
後で聞くと、その日は事故で道路も大渋滞して、通常箱根湯本からパウエルまでタクシーで30分程度の処、2時間も掛かったとの事\(◎o◎)/!
外観は古い会社の保養所風で 会員制ホテルならぬ創り。
※1
本館
本館はかなり老朽化が進んでいます。
パンフレットに本館の写真が映っていないのも納得。
でも玄関先から部屋までスタッフが荷物を運んで案内して呉れ、好印象。
滞在中もスタッフの対応は良かったです。
アネックス棟
※1
清潔感のある奇麗でやや広めの部屋で 想像していた以上に快適そう。
十分満足の行く部屋でしたが、トイレにウォシュレットが付いていないのがちょっと残念。
多分私が泊った会員制ホテルや (ラスベガスを除く)最近のビジネスホテルを含めても 初めての経験。
部屋はテニスコートに面していますが、外は凄い強風で誰も利用していません。
やや雲が掛かっていましたが、外輪山の向こうに
富士山の頂が見えました。
※1 この印の写真は ホテルのホームページから引用

0