「結婚○十年記念第2弾 リッツカールトン その6 夜の散策」
シティホテル
家内がアスレチックジムに行っている間に
ミッドタウンプラザに行きました。
連絡通路は分かりにくいですが、要所要所に表示があり
至る所にリッツのスタッフが立っていますから、迷うことはありません。
買い物の後、外に出ました。
ライトアップされた夜桜が奇麗です。
リッツの入口の右横にショップ(カフェ付き)があり、リッツのオリジナル品が売られています。
奇麗な瓶にはいったミネラルウォーターの値段を見て、
びっくり! 1本1万円なり。
どんな水が入っているのでしょうか?
1階のビジネスセンターにメールチェックに寄りました。
クラグフロアのゲストはカードキーを差し込むと入室出来ます。
入口(出口)にコーヒーが置いてありましたが、飲んでいいものやら?
多分ここでコーヒーをカップに入れて 仕事をするのでしょう。
無料でインターネットが出来、ワード等のソフトもインストール済みでした。
帰りも53階に帰るのに(45階で乗り換えて)カードキーが必要です。


0