2019/8/12
白馬森のわさび農園キャンプ場 最終日
最終日の朝です。
何とか眠れて6時ごろ起床。
ぶひずもおむつを濡らさずおトイレタイム。大も小も出ました。
朝食の準備です。



パンの隣の帽子みたいなのはおやきだす。

なかよしぶひずもこの後朝ごはんです。
後片づけをして撤収を始めます。
昨晩の雨でタープやテントが濡れてます。バサバサしながら片づけます。
天気はよかったのでサクサク片付きました。
10時30分頃キャンプ場を出発。
とりあえずお風呂に入りに行きました。
2か所混んでいて3か所目でお風呂にはいれました。



ここも秘湯って感じでした。お湯は茶色でいいお湯でした。
おふろの後はわんこも入れるお土産屋さんへ。
パグの店長さんがいます。



ダンくん13歳のおじいちゃんです。
お土産を買ってお昼を食べにいきました。
ネットで調べて青木湖の近くにあるレストランへ。



レストランくんくん。テラス席はわんこOKだったみたいです。
でっかいチキンカツと和風チキンソテー。おばはトマトチーズチキンでした。
ボリュームがすごかったけど美味しかったです。ごちそうさまでした。
お昼を食べて家に向かいます。
梓川スマートインターから高速に乗って諏訪湖SAで休憩。
一宮御坂インターで下りて甲州街道をひたすら走りました。
途中渋滞してノロノロ運転でした。コンビニで夕飯を買いました。
高尾で高速に乗って家に着いたのが22時半ころでした。
長ーい帰り道でした。
キャンプ場はとてもきれいでよかったです。
町が近いので買い物やお風呂にも不自由しないです。
白馬わんわんマップがとても役に立ちました。
わんこと川下りもできるみたいです。電話しましたが予約でいっぱいでした。
とにかく暑すぎてそれだけで疲れちゃいましたが楽しかったです。
夏はやっぱり標高の高いところがいいですね。
ぶひずも体調を崩すことなく過ごせて一安心です。
楽しい夏休みになりました。
1
何とか眠れて6時ごろ起床。
ぶひずもおむつを濡らさずおトイレタイム。大も小も出ました。
朝食の準備です。



パンの隣の帽子みたいなのはおやきだす。

なかよしぶひずもこの後朝ごはんです。
後片づけをして撤収を始めます。
昨晩の雨でタープやテントが濡れてます。バサバサしながら片づけます。
天気はよかったのでサクサク片付きました。
10時30分頃キャンプ場を出発。
とりあえずお風呂に入りに行きました。
2か所混んでいて3か所目でお風呂にはいれました。



ここも秘湯って感じでした。お湯は茶色でいいお湯でした。
おふろの後はわんこも入れるお土産屋さんへ。
パグの店長さんがいます。



ダンくん13歳のおじいちゃんです。
お土産を買ってお昼を食べにいきました。
ネットで調べて青木湖の近くにあるレストランへ。



レストランくんくん。テラス席はわんこOKだったみたいです。
でっかいチキンカツと和風チキンソテー。おばはトマトチーズチキンでした。
ボリュームがすごかったけど美味しかったです。ごちそうさまでした。
お昼を食べて家に向かいます。
梓川スマートインターから高速に乗って諏訪湖SAで休憩。
一宮御坂インターで下りて甲州街道をひたすら走りました。
途中渋滞してノロノロ運転でした。コンビニで夕飯を買いました。
高尾で高速に乗って家に着いたのが22時半ころでした。
長ーい帰り道でした。
キャンプ場はとてもきれいでよかったです。
町が近いので買い物やお風呂にも不自由しないです。
白馬わんわんマップがとても役に立ちました。
わんこと川下りもできるみたいです。電話しましたが予約でいっぱいでした。
とにかく暑すぎてそれだけで疲れちゃいましたが楽しかったです。
夏はやっぱり標高の高いところがいいですね。
ぶひずも体調を崩すことなく過ごせて一安心です。
楽しい夏休みになりました。
