2010/9/17 14:02
ボードビルフォーエバー 出来事
千秋楽が終わったとたんに秋の風がふきはじめました。もう少し早く涼しくなってくれたら稽古も快適だったのに、と思いながらも終わってしまうとあの貴重な稽古の時間が懐かしくさえ思う。ちょっと寂しい。あの稽古場ですべてが生まれた。面白くなるにはどうしたらいいか、ぎりぎりまで悩んで、考えて、あの一見非生産的に思える時間は自分も周りのスタッフも心配でドキドキものだったが、結果的には考えられる最良の選択ができ、大成功。やれやれ。本当にお疲れ様でした。
無事に6日間のステージすべての幕をおろすことができました。ご来場してくださった皆様、何度も足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。様々な方から嬉しいメールや感想をいただきまして、本当に感無量です。ボードビルって何なんだろうと自分でも思いながら今までショーをやってきましたが、可能性は果てしなく広がると再認識しました。やはりアイディアが一番大事。あとは感謝の気持ちと愛をこめてステージに立って遊ぶだけ。
あと大収穫だったのは世界一周楽団のメンバーの大変貌ぶりです。メンバーのキャラクターがどんどん前に出てくるのが今回一番楽しかったかも。まゆこがダンサーになると言い出したらどうしようかと正直心配しています。次回のボードビルアゲインはどうしようかな、ともうすでに考え始めております。その前に10月1日、2日とプーク人形劇場での公演があるのでそちらもぜひ遊びにきてくださいねー。これまた全然違う舞台を創っています。出口かずみの絵本とバロンと世界一周楽団の共同開発喜劇です。お楽しみに。
あんなにかわいかった舞台もバラシてしまうと元通りの東洋舘。ちょっと寂しいけれどまた新たなコメディーがここで生まれるならなんの心残りもありません。ボードビルフォーエバー。フォーエバーボードビル!!

そして今はジョーダンと一緒に北海道にいます。来週の22日まで毎日ライブ。相変わらず自由な外人です。むこうもそう思ってるらしい。
2010/9/30 14:20
投稿者:バロン
2010/9/20 1:10
投稿者:つぶやき担当
2010/9/18 22:28
投稿者:こうすけ
今回の舞台は本当に良かったねぇ。おれは実はチャルメラあんまり面白いと思ってなかったんだけど、あの日初めて何を表現したいのかが分かった(あれ、ちょっとずつ要素足してるよね)。そして、なぜあの舞台でやったのかも。あのマイムをあそこで入れたのがバロンのセンスだね。良かったと思う。うちの親はアンコール聞けたらしいね。ズルい!もっと長い時間見たかった〜。またやってよ。絶対いくよ!素敵な舞台ありがと。お疲れさま。
2010/9/17 15:27
投稿者:双子妹
写真切なげ!
次回のボードビル大変楽しみです。
次回のボードビル大変楽しみです。
僕も次回が楽しみです。またよろしくね。
こうすけへ
同じ作品(チャルメラ)を続けるとだんだんと良くなるみたい。やっぱり続けることが大事だね。本当にありがとう。今後もよき呑み仲間でよろしく。