さて、第121回はJR北海道キハ183系です。

1980年に登場した本形式も車輛の老朽化により引退も間近に迫っていますね。管理人が乗れる日は来るのでしょうか?もう一度札幌から網走まで乗りたいです。

このような方向幕もなんだかロマンを感じますね。

こちらは自由席。白色のモケットで快適さをアピール

このようなタイプもあります。座席は今のJR北海道特急形タイプにはなっていますが、やっぱりせっかくなんで座席も原型にとどめて欲しかったですね。

自由席・指定席のような区分もされております。

こちらは手洗い場。このようにひねって出るタイプも今ではほとんど見られなくなりましたね・・・。

グリーン車。ゆったりたおせて快適な空間を作ってくれます。いくらなんでも6時間近くを普通車で過ごすのは過酷でしょうから・・・

更衣室。スキー客向けにこのような工夫もなされています。
以上です。第122回は485系改造きらきらうえつの予定です。

0