昨日の夜中、弟と2人で深夜撮影を実行しました。
到着すると、きたぐにが止まっていた。

そして、207系の快速篠山口行きも見ることができました。

そこから約1時間写真を撮りながら待っていると、快速西明石行きが来た。

そして、そろそろサンライズが来る時間になったので、10番のりばへ。
しばらくすると、サンライズがやってきた。
やってきたのはJR東海の3000番台。しかし、ドアの開閉音はなぜか西日本。
よくわからないが、早速1枚。

連結部分

しかし、12時35分になっても一向に発車しない。どうやら車内点検を行っているようだ。
しかし12時40分になっても発車しないので、車内の写真をとることにした。

この1枚をとってまた駅に戻る。
そして、1時。やっと車内点検が終わりドアが閉まった。
お客はさぞいらいらしていたことだろう。
サンライズの発車シーン
それから10分。こんどは寝台特急はやぶさ、富士がやってきた。

はやぶさ、富士。大阪駅にて

これをとった後、すぐにチャリに乗って、1時40分に家に着きました。

0