分子標的薬治療開始 日常
偉い硬いタイトルですが、そういう薬の治療に突入しました。
抗がん剤は終わり。
もう点滴をネタに出来ない。
いつも通りに病院行って採血して1時間以上待機して診察。
どっちか選んで良いということで「ロンサーフ」という薬にした。
もう1つは「スチバーガ」
こういう名前を覚えるのが苦手で、スチバーガはハンバーガーみたいなイメージしとけば覚えられたが、ロンサーフがなかなか出てこない。

ロン・バスってレスラーがいたんだが(ハンセンのパートナーという印象しかない)
「ロンがサーフィンしてる」というイメージで覚えた。
開始と書いたが開始は来週から。
5日間朝晩飲んで2日休み、また5日間飲んで2日休む。そして2週間置いてまた繰り返す。
という流れなんで月曜日からが覚えやすいから来週になった。
自分で飲むだけだから、相変わらず薬は良く飲み忘れるので今からプレッシャー。
ライブの日はどうしようかね。
食べる時間が荒れちゃう。
なんとなく、抗がん剤よりレベルが下というイメージでいるが、副作用はバリバリあるようで。
抗がん剤は3日投与で2週間おきだから6日間。
これは5日間が2週間だから10日間。
大雑把に見てもこの期間は気持ち悪かったりするのかと思うとゲンナリ。
効くと良いがな。
今日は病院行っただけで疲れたので音小屋のオープンマイクは止めた。
おもくそ全身ダルくて、肝臓痛かったりケツが痛かったり。
ああ、楽になりたい。
<:1457" title="がん・腫瘍ランキングへ"><う/a>
がん・腫瘍ランキングへ

大腸がんランキングへ

弾き語りランキングへ
6
抗がん剤は終わり。
もう点滴をネタに出来ない。
いつも通りに病院行って採血して1時間以上待機して診察。
どっちか選んで良いということで「ロンサーフ」という薬にした。
もう1つは「スチバーガ」
こういう名前を覚えるのが苦手で、スチバーガはハンバーガーみたいなイメージしとけば覚えられたが、ロンサーフがなかなか出てこない。

ロン・バスってレスラーがいたんだが(ハンセンのパートナーという印象しかない)
「ロンがサーフィンしてる」というイメージで覚えた。
開始と書いたが開始は来週から。
5日間朝晩飲んで2日休み、また5日間飲んで2日休む。そして2週間置いてまた繰り返す。
という流れなんで月曜日からが覚えやすいから来週になった。
自分で飲むだけだから、相変わらず薬は良く飲み忘れるので今からプレッシャー。
ライブの日はどうしようかね。
食べる時間が荒れちゃう。
なんとなく、抗がん剤よりレベルが下というイメージでいるが、副作用はバリバリあるようで。
抗がん剤は3日投与で2週間おきだから6日間。
これは5日間が2週間だから10日間。
大雑把に見てもこの期間は気持ち悪かったりするのかと思うとゲンナリ。
効くと良いがな。
今日は病院行っただけで疲れたので音小屋のオープンマイクは止めた。
おもくそ全身ダルくて、肝臓痛かったりケツが痛かったり。
ああ、楽になりたい。
<:1457" title="がん・腫瘍ランキングへ"><う/a>
がん・腫瘍ランキングへ

大腸がんランキングへ

弾き語りランキングへ
