ちょっと弱気なんだぜ〜(フラットバッカー) 日常
ミミズ〜❗
いやー、副作用の勢いが凄くて気持ち悪さは勿論の事、火曜日の夜からもう「口内炎きてるな」という感覚あり。
前の日に美味い豚肉のしょうが焼きを作って「美味い美味い」と食ったのに次の日には残ったの食べようとしてもう食べにくくなってて奥さん多目に。
昨日は久しぶりに抗がん剤ぶら下げながら15時まで仕事。
食べたのはゼリーとバナナ、ヨーグルトに素麺かな。
今日は休みで食べたのは似たような感じでバナナとヨーグルト。
あ、カップ麺も食べた。夜は野菜入れて鍋焼きうどん。
日に日に気持ち悪さは収まり、そこは薬変えたばかりの頃の酷さより楽。
匂いが一番キツくて、色んな匂いさえ嗅がなければ多分気持ち悪くならない。
食べるときはまず匂いが邪魔して、口に含むと「美味い」とモグモグ噛んで、今度は飲み込めない。
無理矢理飲んで「ふー」と一息ついて、また食べる。
を、繰り返す。
今度鼻詰まんで食べてみようかな。
火曜日の投与から全くテンションが上がらない。
何一つやる気がしない。
気合い入れて色々進めなくてはならないのだが、手が付かない。
どーでもいーやー
みたいになっている。
まー、よくある事だとは思うが気が抜けるのはちょっとまずいね。病魔に隙は見せたくない。
しかし、こればっかりはどうにもならないから、流れるように生活するしかないかな。
<:1457" title="がん・腫瘍ランキングへ"><う/a>
がん・腫瘍ランキングへ

大腸がんランキングへ

弾き語りランキングへ
5
いやー、副作用の勢いが凄くて気持ち悪さは勿論の事、火曜日の夜からもう「口内炎きてるな」という感覚あり。
前の日に美味い豚肉のしょうが焼きを作って「美味い美味い」と食ったのに次の日には残ったの食べようとしてもう食べにくくなってて奥さん多目に。
昨日は久しぶりに抗がん剤ぶら下げながら15時まで仕事。
食べたのはゼリーとバナナ、ヨーグルトに素麺かな。
今日は休みで食べたのは似たような感じでバナナとヨーグルト。
あ、カップ麺も食べた。夜は野菜入れて鍋焼きうどん。
日に日に気持ち悪さは収まり、そこは薬変えたばかりの頃の酷さより楽。
匂いが一番キツくて、色んな匂いさえ嗅がなければ多分気持ち悪くならない。
食べるときはまず匂いが邪魔して、口に含むと「美味い」とモグモグ噛んで、今度は飲み込めない。
無理矢理飲んで「ふー」と一息ついて、また食べる。
を、繰り返す。
今度鼻詰まんで食べてみようかな。
火曜日の投与から全くテンションが上がらない。
何一つやる気がしない。
気合い入れて色々進めなくてはならないのだが、手が付かない。
どーでもいーやー
みたいになっている。
まー、よくある事だとは思うが気が抜けるのはちょっとまずいね。病魔に隙は見せたくない。
しかし、こればっかりはどうにもならないから、流れるように生活するしかないかな。
<:1457" title="がん・腫瘍ランキングへ"><う/a>
がん・腫瘍ランキングへ

大腸がんランキングへ

弾き語りランキングへ

進行する転移癌、抵抗か共存か… 日常
1ヶ月空いた抗がん剤投与。
8クール。
採血データ次第としていた訳だが…
結果、投与は行われ、いま現在自宅に居る。
しかし、うん、死に向かってるなーというのを実感せざる得ないというか。
今朝は平熱。
既に仕事を始めている奥さんは日曜日と火曜日を定休にしている。
2人で病院へ。
オレはストレス溜まりやすい性格のようで、一旦外に出たら電車とかでよくイライラする。病院も然り。
採血からいつもは1時間くらいで診察になるのに1時間半過ぎた。
総合受付に問い合わせるも、通ってるみたいだがイライラ。
待合所?の廊下の座っていた向かい側のオッサンの貧乏揺すり見てイライラ。
こういうのはよくある日だから普通だけど今日は妙にイラついて、待たされて診察。
採血データは先週の入院前と変わらず。
という事は?投与出来ず?
先生が言うには胆管っていくつもあるらしいんだけど、癌細胞の進行で塞がれているのがあるらしい。
だから抗がん剤打てないとか言ってる場合でもなく、抗生剤で抑えながらも強制的に抗がん剤を投与するしかない、と。
これで効かなかったらどうすんだろ?って感じ。
ま、薬を変えるしかないのだが。
その薬にも限りがある、と。
またハズレを引いたか、という気持ちは拭えない。
いやはや、このまま死に向かって行くんだろか。
いやいや、まだまだその考えは早い。
とはいえ、何がどうしてどうなるのさ。
サッパリ分からない。
<:1457" title="がん・腫瘍ランキングへ"><う/a>
がん・腫瘍ランキングへ

大腸がんランキングへ

弾き語りランキングへ
3
8クール。
採血データ次第としていた訳だが…
結果、投与は行われ、いま現在自宅に居る。
しかし、うん、死に向かってるなーというのを実感せざる得ないというか。
今朝は平熱。
既に仕事を始めている奥さんは日曜日と火曜日を定休にしている。
2人で病院へ。
オレはストレス溜まりやすい性格のようで、一旦外に出たら電車とかでよくイライラする。病院も然り。
採血からいつもは1時間くらいで診察になるのに1時間半過ぎた。
総合受付に問い合わせるも、通ってるみたいだがイライラ。
待合所?の廊下の座っていた向かい側のオッサンの貧乏揺すり見てイライラ。
こういうのはよくある日だから普通だけど今日は妙にイラついて、待たされて診察。
採血データは先週の入院前と変わらず。
という事は?投与出来ず?
先生が言うには胆管っていくつもあるらしいんだけど、癌細胞の進行で塞がれているのがあるらしい。
だから抗がん剤打てないとか言ってる場合でもなく、抗生剤で抑えながらも強制的に抗がん剤を投与するしかない、と。
これで効かなかったらどうすんだろ?って感じ。
ま、薬を変えるしかないのだが。
その薬にも限りがある、と。
またハズレを引いたか、という気持ちは拭えない。
いやはや、このまま死に向かって行くんだろか。
いやいや、まだまだその考えは早い。
とはいえ、何がどうしてどうなるのさ。
サッパリ分からない。
<:1457" title="がん・腫瘍ランキングへ"><う/a>
がん・腫瘍ランキングへ

大腸がんランキングへ

弾き語りランキングへ

黄色すぎるションベン 日常
奥さんは悪夢をよく見る。
大体呻き声をあげるので、些細な音でも直ぐ起きるオレは気づいて「夢だよ夢!」と起こす。
大抵おじさんが出てくる。
何かトラウマがあると思うのだが特定できる嫌な思い出もないようだ。
今日も夜中の3時に起こされ、ついでに熱を計ったら悪くない。
朝起きて計っても問題なし。
昼近くまで寝てしまった。
夕方から夜にかけても上がる事はなかった。
これで採血も問題なければ投与できるだろう。
最近ションベンが黄色い。
いつも黄色いが濃い。
薬のせいではと思われる。
最初はビタミン剤程度だったが、今は肝臓の調整剤に痛み止、前回の入院から抗生剤。
何飲んだか忘れるバーサンの気持ちがよく分かるようになった。
早くよくならないだろうか。
<:1457" title="がん・腫瘍ランキングへ"><う/a>
がん・腫瘍ランキングへ

大腸がんランキングへ

弾き語りランキングへ
4
大体呻き声をあげるので、些細な音でも直ぐ起きるオレは気づいて「夢だよ夢!」と起こす。
大抵おじさんが出てくる。
何かトラウマがあると思うのだが特定できる嫌な思い出もないようだ。
今日も夜中の3時に起こされ、ついでに熱を計ったら悪くない。
朝起きて計っても問題なし。
昼近くまで寝てしまった。
夕方から夜にかけても上がる事はなかった。
これで採血も問題なければ投与できるだろう。
最近ションベンが黄色い。
いつも黄色いが濃い。
薬のせいではと思われる。
最初はビタミン剤程度だったが、今は肝臓の調整剤に痛み止、前回の入院から抗生剤。
何飲んだか忘れるバーサンの気持ちがよく分かるようになった。
早くよくならないだろうか。
<:1457" title="がん・腫瘍ランキングへ"><う/a>
がん・腫瘍ランキングへ

大腸がんランキングへ

弾き語りランキングへ

下がらない熱 日常
昨日、寝る前に体温計ったら37.4℃。
夜になると高くなる傾向があるのだが、アイスノンして寝る。
今朝、出かける前に計ったらあまり変わらず。
ただ、気持ち悪さで言うと昨日の方が悪くて、体温高くてもあまり感じない体質だからなんかやれそうな気もする。
でも先の事を考えると今日頑張って疲れが出て火曜日の投与が出来ません、入院ですなんてなりそう。
だったら日曜日は納品もないし今日早退して休んだ方が…。
という事で2時間で早退。
帰ってから計ったら平熱。
横になって夕方くらいからまた上がってきて、さっき計ったら38℃越え。
参ったな。
また入院はしたくないな。
とにかく明日は休みなんで安静にするしかない。
テレ東でやっていた歌番組にサンプラザ中野が出てランナーを歌っていたが、なんか歌い方がオレと似ている。
奥さんに聞いたら「前から気づいていた」と。
知らないうちに似ていたのか。
ルースターズの大江慎也に声が似ていると言われた事はあるが、初めて気がついた。
その後世界で一番嫌いな「それが大事」が出てきたので風呂に入った。
これから3年A組観ます。
面白い。
<:1457" title="がん・腫瘍ランキングへ"><う/a>
がん・腫瘍ランキングへ

大腸がんランキングへ

弾き語りランキングへ
4
夜になると高くなる傾向があるのだが、アイスノンして寝る。
今朝、出かける前に計ったらあまり変わらず。
ただ、気持ち悪さで言うと昨日の方が悪くて、体温高くてもあまり感じない体質だからなんかやれそうな気もする。
でも先の事を考えると今日頑張って疲れが出て火曜日の投与が出来ません、入院ですなんてなりそう。
だったら日曜日は納品もないし今日早退して休んだ方が…。
という事で2時間で早退。
帰ってから計ったら平熱。
横になって夕方くらいからまた上がってきて、さっき計ったら38℃越え。
参ったな。
また入院はしたくないな。
とにかく明日は休みなんで安静にするしかない。
テレ東でやっていた歌番組にサンプラザ中野が出てランナーを歌っていたが、なんか歌い方がオレと似ている。
奥さんに聞いたら「前から気づいていた」と。
知らないうちに似ていたのか。
ルースターズの大江慎也に声が似ていると言われた事はあるが、初めて気がついた。
その後世界で一番嫌いな「それが大事」が出てきたので風呂に入った。
これから3年A組観ます。
面白い。
<:1457" title="がん・腫瘍ランキングへ"><う/a>
がん・腫瘍ランキングへ

大腸がんランキングへ

弾き語りランキングへ

いま考えている事 日常
朝起きて、行けると思っていたが、通勤中に尋常じゃない汗が出てきて(シャツ1枚多かったという計算違いもあるが)、座るとちょっと嗚咽というか戻すような感覚もあり、昨日は退院後から肝臓辺りに鈍い痛みもあり(夜中に痛くて目が覚めた)、それが続いていた。
オマケに若干の目眩とで「こりゃ帰るパターンか」とも考えたが来週の通院で仮に抗がん剤を投与したら次の日が仕事で間違いなくなんらかの影響を受ける可能性が大。
幸いパソコン入力が溜まっていたのでそれと納品であまり動かずに午前中は潰せて「休憩したらなんとかなるかな」と昼に。
しかし、なんとも変わらなかった。
が、なんとかこなして終了。
自分で自分を褒めよう。
明日は日曜日だし、やはりあまり動かずに床を磨いていよう。
今の生活は「仕事」「治療」「音楽」という3本柱。
今はこのバランスが悪い。
問題の治療は良好とは言えない。
これによって先月なんかまともに3日くらいしか働いてないのでは。
この前はたまたま投与休みのハズが入院で凌げたが、強引に退院しただけで病院側はもう少し入院して安静にして欲しいようだった。
ライブは最近婆ちゃんの様子が悪く、「覚悟しといてね」と言われたのでライブのブッキングを控えていたら今は盛り返して食事も採れているとの事。
その辺はあまり考えないようにする。
母親にも「仕事も投与も休めるが、ライブは休まないから」と言ってある。
しかし、これまた治療と仕事のバランスで沢山は出来ない。
このまま時間が経つのはまずい。
アルバムはまだ準備もしてないしツアーも出られるなら出たい。
何処かを引っ込めないと立つものも立たない。
まず、ワンマンで発表した「来春に田舎へ」を早める。
年内。
ワンマンはやりたいからその後直ぐに引っ越すような考え。
母親の心配具合が心配なのと、直ぐ死ぬ訳ではないがもう「余生」と言って良いような具合。
それと、収入。
北海道は物価安いし、短時間の仕事ならあるかも。
それに伴い、春には仕事を辞める。
なんだかこの先ますます迷惑かけそうな予感。
まだ雇用保険とか調べてないが、障害者とか直ぐ貰えるかな?
いずれにせよ、休むか早退するか分からない仕事より、ライブ増やしてCD売って生活するのは?
チャチャッと結論は出せないが、大まかにこんな動きになると思う。
オファー頂くなら今年いっぱいになると考えて頂いてくれたら。
<:1457" title="がん・腫瘍ランキングへ"><う/a>
がん・腫瘍ランキングへ

大腸がんランキングへ

弾き語りランキングへ
4
オマケに若干の目眩とで「こりゃ帰るパターンか」とも考えたが来週の通院で仮に抗がん剤を投与したら次の日が仕事で間違いなくなんらかの影響を受ける可能性が大。
幸いパソコン入力が溜まっていたのでそれと納品であまり動かずに午前中は潰せて「休憩したらなんとかなるかな」と昼に。
しかし、なんとも変わらなかった。
が、なんとかこなして終了。
自分で自分を褒めよう。
明日は日曜日だし、やはりあまり動かずに床を磨いていよう。
今の生活は「仕事」「治療」「音楽」という3本柱。
今はこのバランスが悪い。
問題の治療は良好とは言えない。
これによって先月なんかまともに3日くらいしか働いてないのでは。
この前はたまたま投与休みのハズが入院で凌げたが、強引に退院しただけで病院側はもう少し入院して安静にして欲しいようだった。
ライブは最近婆ちゃんの様子が悪く、「覚悟しといてね」と言われたのでライブのブッキングを控えていたら今は盛り返して食事も採れているとの事。
その辺はあまり考えないようにする。
母親にも「仕事も投与も休めるが、ライブは休まないから」と言ってある。
しかし、これまた治療と仕事のバランスで沢山は出来ない。
このまま時間が経つのはまずい。
アルバムはまだ準備もしてないしツアーも出られるなら出たい。
何処かを引っ込めないと立つものも立たない。
まず、ワンマンで発表した「来春に田舎へ」を早める。
年内。
ワンマンはやりたいからその後直ぐに引っ越すような考え。
母親の心配具合が心配なのと、直ぐ死ぬ訳ではないがもう「余生」と言って良いような具合。
それと、収入。
北海道は物価安いし、短時間の仕事ならあるかも。
それに伴い、春には仕事を辞める。
なんだかこの先ますます迷惑かけそうな予感。
まだ雇用保険とか調べてないが、障害者とか直ぐ貰えるかな?
いずれにせよ、休むか早退するか分からない仕事より、ライブ増やしてCD売って生活するのは?
チャチャッと結論は出せないが、大まかにこんな動きになると思う。
オファー頂くなら今年いっぱいになると考えて頂いてくれたら。
<:1457" title="がん・腫瘍ランキングへ"><う/a>
がん・腫瘍ランキングへ

大腸がんランキングへ

弾き語りランキングへ
