DVDを売るために歌うのではなく歌うためにDVDを売る 日常
贅沢にお金を使わなければ来月まではなんとかなる。
そんな淡い計算で好きなことやってみた。
あっという間の一ヶ月だった。
時間が無かったら出来なかったであろう事が出来たので概ね満足はしている。
9月をどう生き抜くかをもう少し考える。
折角なんで何処まで出来るかを試す。
ああ、ビデオカメラ、欲しかった。
0
そんな淡い計算で好きなことやってみた。
あっという間の一ヶ月だった。
時間が無かったら出来なかったであろう事が出来たので概ね満足はしている。
9月をどう生き抜くかをもう少し考える。
折角なんで何処まで出来るかを試す。
ああ、ビデオカメラ、欲しかった。

ちょっといい話 日常
昨日の動画は半日で100を越え1日で150越えてビックリ。
リピートして観たのかな?
と思ったけど同じIPアドレスで何回観てもカウントはされないようで。
じゃあ、170人くらいが?1日で?観た?
信じがたいですけど。
ま、別に審査とはなんら関係ないけどね。
でも、面白かったみたいね。
作った甲斐があった。
他にもちょっと良い事ありました。
荻窪時代に「最鋭輝」さんというシンガーと対バンしたんですけど2004年の話でまだオレは今のスタイルになってなくてね。
最鋭輝さんの事は過去の日記にも書いてるので端折りますけど「凄い」と思って、2回目の対バンのときにかなり意識して衣装とかもその日限定で用意したりしてね。
負けねー!とか思って。
最鋭輝さんというよりも最鋭輝さんのお客さんに負けないというか。
(当時から追っかけがいた)
なんならお客さんブンどるくらいのつもりでやった。
荻窪には出なくなり
時が経って朝方のテレビで天気予報のバックに音楽ビデオ流すのがあってそこに最鋭輝さんのPVが流れてて「くそー先に行ってるな」とか思った。
さらに時が経ち…
最近オレを観たお客さんが実は最鋭輝さんのお客さんだった事が発覚した。
なんでもオレを最初に見たときから最鋭輝さんと同じ匂いがしていたそうで。
その方とやり取りして最鋭輝さんは覚えてないかと思ったら向こうも覚えていただいていたようでした。恐縮します。
みんな頑張っているのだな。
いつかどこかで逢える気がしてます。
その時を楽しみに活動しよう。
1
リピートして観たのかな?
と思ったけど同じIPアドレスで何回観てもカウントはされないようで。
じゃあ、170人くらいが?1日で?観た?
信じがたいですけど。
ま、別に審査とはなんら関係ないけどね。
でも、面白かったみたいね。
作った甲斐があった。
他にもちょっと良い事ありました。
荻窪時代に「最鋭輝」さんというシンガーと対バンしたんですけど2004年の話でまだオレは今のスタイルになってなくてね。
最鋭輝さんの事は過去の日記にも書いてるので端折りますけど「凄い」と思って、2回目の対バンのときにかなり意識して衣装とかもその日限定で用意したりしてね。
負けねー!とか思って。
最鋭輝さんというよりも最鋭輝さんのお客さんに負けないというか。
(当時から追っかけがいた)
なんならお客さんブンどるくらいのつもりでやった。
荻窪には出なくなり
時が経って朝方のテレビで天気予報のバックに音楽ビデオ流すのがあってそこに最鋭輝さんのPVが流れてて「くそー先に行ってるな」とか思った。
さらに時が経ち…
最近オレを観たお客さんが実は最鋭輝さんのお客さんだった事が発覚した。
なんでもオレを最初に見たときから最鋭輝さんと同じ匂いがしていたそうで。
その方とやり取りして最鋭輝さんは覚えてないかと思ったら向こうも覚えていただいていたようでした。恐縮します。
みんな頑張っているのだな。
いつかどこかで逢える気がしてます。
その時を楽しみに活動しよう。

単なる応募曲動画が偉いことになってる 日常
まーとりあえず観てよ。
http://www.youtube.com/watch?v=w9rQ1f41WcA&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=w9rQ1f41WcA&sns=tw
前回のブログは間違いだらけで、スタジオは久しぶりって訳でもなかったね。
楽曲を作るではなくて、動画ね。
あのスタジオの後、夜中の3時くらいまでパソコンに動画を取り込み
寝て、昼から今度は各素材動画をmp4に変換し
江戸川競艇の中継見ながらなんで読み込むの遅くて夜の7時くらいに完了
あ、競艇は千円くらい負け。
そこから日付またぐくらいまで編集。
24時間かかりましたね。
もっとですね、懲りたければもっと拘る事も出来た。
良い画がまだあるんで。
でも、時間はあるけど他にもやりたい事が増えてはこなしてこなしては増えているので。
イメージどおりのプロローグで、踊りも予定通りの場所にねじ込み。
イントロの部分でメンバー紹介しようと思い立って、そこら辺がかなり凝ってます。
「もういいんじゃねー?」って感じで、あとは面白そうなトコロとかまんべんなくメンバーが映る場面をチョイスして…
そんで思いつきの「4面紙芝居」なんで。
最高記録。
「審査に通してもらわないと困りますよ」という気持ちで作ったので、妙に力作。
「観たい!」って思えるような、期待が膨らむような演出を。
バンドって自由度が低いからオレとしては苦手なんだけど、こういう風に一回性の打ち上げ花火的なのって自由度が高くなるよね。
自由度ってのは動き回れるとかそういうんじゃなくてね。
でも実際はバンドはスポーツに近いので、スカッと爽やかコカコーラになるね。
ともあれ、通ったら、小田原市民会館でこの面子が出ますよ。
まだまだ面白いことは考えてますけどね。
あ、オレ
いかりや長介風のくちびるメイクしてたの分かりました?
飛べ孫悟空みたいな。
冒頭の「変身忍者だよ!」はてるまさんに言わせたけどいかりや風(ま、当然だけど)
小文吾。は別キャラのチョかりやE介だし。本名はアレなのに。
よねさんは歳がそんな感じだし。
何故かいかりやづいてましたね。
あ。志村っぽい頭の人がいましたけどね。






0
http://www.youtube.com/watch?v=w9rQ1f41WcA&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=w9rQ1f41WcA&sns=tw
前回のブログは間違いだらけで、スタジオは久しぶりって訳でもなかったね。
楽曲を作るではなくて、動画ね。
あのスタジオの後、夜中の3時くらいまでパソコンに動画を取り込み
寝て、昼から今度は各素材動画をmp4に変換し
江戸川競艇の中継見ながらなんで読み込むの遅くて夜の7時くらいに完了
あ、競艇は千円くらい負け。
そこから日付またぐくらいまで編集。
24時間かかりましたね。
もっとですね、懲りたければもっと拘る事も出来た。
良い画がまだあるんで。
でも、時間はあるけど他にもやりたい事が増えてはこなしてこなしては増えているので。
イメージどおりのプロローグで、踊りも予定通りの場所にねじ込み。
イントロの部分でメンバー紹介しようと思い立って、そこら辺がかなり凝ってます。
「もういいんじゃねー?」って感じで、あとは面白そうなトコロとかまんべんなくメンバーが映る場面をチョイスして…
そんで思いつきの「4面紙芝居」なんで。
最高記録。
「審査に通してもらわないと困りますよ」という気持ちで作ったので、妙に力作。
「観たい!」って思えるような、期待が膨らむような演出を。
バンドって自由度が低いからオレとしては苦手なんだけど、こういう風に一回性の打ち上げ花火的なのって自由度が高くなるよね。
自由度ってのは動き回れるとかそういうんじゃなくてね。
でも実際はバンドはスポーツに近いので、スカッと爽やかコカコーラになるね。
ともあれ、通ったら、小田原市民会館でこの面子が出ますよ。
まだまだ面白いことは考えてますけどね。
あ、オレ
いかりや長介風のくちびるメイクしてたの分かりました?
飛べ孫悟空みたいな。
冒頭の「変身忍者だよ!」はてるまさんに言わせたけどいかりや風(ま、当然だけど)
小文吾。は別キャラのチョかりやE介だし。本名はアレなのに。
よねさんは歳がそんな感じだし。
何故かいかりやづいてましたね。
あ。志村っぽい頭の人がいましたけどね。







久しぶりのスタジオ 日常
スタジオ練習でした。
練習?
んー
去年の小田原城ミュージックストリートのロックの部に出たときに、市民会館でやったんですけど、よねさんと上田で楽屋で酒を飲んでまして。
ま、あまり真似しちゃいけないですけど。長いイベントなんでね。
「来年は是非、前ノリして参加しましょう」みたいになりまして。
小文吾。が安く宿を取れるってんで「じゃあ、そういうコンセプトでバンド組みますか」という感じに。
「飲みたい人は参加できます」的な感じで募集かけたら昨年バンドを辞退したてるまさんがリベンジとして参加したいということで…
「変身忍者だョ!全員集合」というバンドを組みました。
市民会館が8時だョ!全員集合で使われたという話をヒントに。
Vo.佐藤豪(変身忍者村首領)
Gt.小文吾。(40にして惑わず)
Ba.上田徹(少年変身忍者)
Dr.ディックヨネ(シルバー変身忍者)
Dj.てるま(忍の穴)
まーそんな感じ。
練習?
というのは、ロックの部に応募するにあたり、応募する楽曲を作らないとな、と。
だったらスタジオに入って練習がてら撮影してしまおうと。
これぞ一石二鳥
それはちょっと編集が必要なんで、明日にしますが…
最近のオレ、髪の毛を切れないままでして。
髪を撫で付けたんですけど

ダイナマイトキッドのつもりだったんですよ。

でもキングダイアモンドになってしまいました。

キングダイアモンド好きなんで良いですけど。
どんな感じの動画になるかは…
明日までには。
これで落ちたら洒落にならん。
0
練習?
んー
去年の小田原城ミュージックストリートのロックの部に出たときに、市民会館でやったんですけど、よねさんと上田で楽屋で酒を飲んでまして。
ま、あまり真似しちゃいけないですけど。長いイベントなんでね。
「来年は是非、前ノリして参加しましょう」みたいになりまして。
小文吾。が安く宿を取れるってんで「じゃあ、そういうコンセプトでバンド組みますか」という感じに。
「飲みたい人は参加できます」的な感じで募集かけたら昨年バンドを辞退したてるまさんがリベンジとして参加したいということで…
「変身忍者だョ!全員集合」というバンドを組みました。
市民会館が8時だョ!全員集合で使われたという話をヒントに。
Vo.佐藤豪(変身忍者村首領)
Gt.小文吾。(40にして惑わず)
Ba.上田徹(少年変身忍者)
Dr.ディックヨネ(シルバー変身忍者)
Dj.てるま(忍の穴)
まーそんな感じ。
練習?
というのは、ロックの部に応募するにあたり、応募する楽曲を作らないとな、と。
だったらスタジオに入って練習がてら撮影してしまおうと。
これぞ一石二鳥
それはちょっと編集が必要なんで、明日にしますが…
最近のオレ、髪の毛を切れないままでして。
髪を撫で付けたんですけど

ダイナマイトキッドのつもりだったんですよ。

でもキングダイアモンドになってしまいました。

キングダイアモンド好きなんで良いですけど。
どんな感じの動画になるかは…
明日までには。
これで落ちたら洒落にならん。


最近観た映画 日常
覇王別姫
ミリオンダラーベイビー
セブン
ショーシャンクの空に
トキワ荘の青春
キャプテン
デトロイトメタルシティ
アイデン&ティティ
シド&ナンシー
少年メリケンサック
レスラー
ナチョリブレ
半年分を取り戻すつもりで
未だにテレビをあまり付けないので
映画を借りて観ていた。
初めてから知ってるヤツから
初めて観たヤツの中では覇王別姫とショーシャンクが良かった。
キャプテンが映画化されていたとは。丸井が好き。
あとドラマで昔日テレでやってた「すいか」も観た。
豆腐屋時代にオンエアされてて毎週欠かさず観ていた。
意外に未だに名作として称されているとは。
ハピネス三茶に住みたかった。
0
ミリオンダラーベイビー
セブン
ショーシャンクの空に
トキワ荘の青春
キャプテン
デトロイトメタルシティ
アイデン&ティティ
シド&ナンシー
少年メリケンサック
レスラー
ナチョリブレ
半年分を取り戻すつもりで
未だにテレビをあまり付けないので
映画を借りて観ていた。
初めてから知ってるヤツから
初めて観たヤツの中では覇王別姫とショーシャンクが良かった。
キャプテンが映画化されていたとは。丸井が好き。
あとドラマで昔日テレでやってた「すいか」も観た。
豆腐屋時代にオンエアされてて毎週欠かさず観ていた。
意外に未だに名作として称されているとは。
ハピネス三茶に住みたかった。
