
大谷大学落語研究会所属、笑谷亭富く楼と申します。うちの会長ほど破天荒なことは書きません。真面目路線を辿っていきたいです。そのつもりです。
記念すべき初投稿は10月30日(日)にお世話になった杉の子会さん主催の桃仁会まつりの余興についてです。開催されたのは京阪宇治線桃山南口駅近くの桃仁会病院です。
当日は、我が落語研究会会長の賀茂野画用紙、副会長の淀の鳥甲、わたくし笑谷亭富く楼が参加させて頂きました。
画用紙は「掛け取り」、鳥甲は「松竹梅」、富く楼は「十徳」をさせて頂きました。
写真は見たとおり、病院内でのセットです。全席満員のお客さんが来て下さりました。ありがとうございました。
因みに全く日にちがありませんが11月12日、13日に紫明祭(学園祭)がございます。え!?今頃告知かよ!?とお思いの方々が大半だと思います。申し訳ございません。今頃です。詳細な情報は次の投稿でお伝えします。すぐ、すぐなので飽きずにお願いします!

0