
どうも、ワンカップでございます。
今日は生國魂神社でおこなわてている彦八まつりに行ってまいりました。
彦八まつりとは、上方落語家さんたちが生國魂神社で開催する年に一度の一大イベントです。
左の写真は、彦八まつりで寄席文字師の橘右左喜さんに書いていただいた私の芸名です。
やっぱ本物の寄席文字師さんに書いていただくだけでも違いますよね。
目の前で書いていただいただけでホントに感動しました。
右の写真は、彦八まつりで購入した特製団扇です。
桂小枝さんと、桂小春団治さん、林家笑丸さん、笑福亭たまさんにサインを書いていただきました。
小枝さんはずっと「グッズ買おてって〜」って言ってたのが印象的でした。
そして、私が一番楽しみにしていた落語家No.1決定戦「RR−1」を見てきました。
若手の落語家さん(一部ベテランさん)17人さんによる、落語家No.1を決めるものだと思ったのですが、実際は落語家さんのかくし芸大会のような内容だったので少しがっかりしました。○| ̄|_
しかし、優勝した林家笑丸さんのウクレレ落語と準優勝の笑福亭たまさんのショート落語はホントに素晴らしかったです!
お二方にサインして頂いたこの団扇は、僕の宝物です。
また明日も行ってきます。m(_ _)m

0