2022/6/13 | 投稿者: 沼田/クラ
2022/6/13 | 投稿者: 沼田/クラ

少しだけスポンサーをしながら、「NUMATA○TIRE」のステッカーを貼ってもらっていた、少しピンボケですが懐かしい写真。
これは、良く撮れている、上画像の車体より古い車体、エンジンは同じスバル製の水平対抗だったと思う、装着しているスピードスターMKUとATSの2セットを使っていた。
2枚とも、MINEサーキットでの活躍、記憶が蘇る・・・

2022/5/27 | 投稿者: 沼田/クラ


昭和から平成にかけてのスポーツカー、車を活かすタイヤ、ホイール選びも

ご来店、ありがとうございました😊
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2022/4/3 | 投稿者: 沼田/クラ
寒い朝です
思わず暖房のスイッチON!

私が当時の旧店舗に入社したのが1977年の春、おそらく、この画像の少し前だと思います、画像にはダイドーの自販機がありますが、その以前はコカ・コーラの瓶自販機があったと記憶しています。
旧店舗の画像は3枚、逆算の記憶が正しければ1984年→1993年→1998年と、なっています。
BSのキーストン・マークが古さを感じます、当時のB社ショップ会に育てられたタイヤ業界のスタート、20代の若造には熱量の多かった時代背景でした。

沼田タイヤのプレイバック
タイヤ専門店「沼田タイヤ」



旧店舗の画像は3枚、逆算の記憶が正しければ1984年→1993年→1998年と、なっています。
BSのキーストン・マークが古さを感じます、当時のB社ショップ会に育てられたタイヤ業界のスタート、20代の若造には熱量の多かった時代背景でした。

沼田タイヤのプレイバック
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2022/3/21 | 投稿者: 沼田/クラ

1987年ミネサーキットにて、今から35年前だ、懐かしい写真で記憶が蘇る!
スターレット(KP61)のワンメーク、改造範囲は狭く、ほぼノーマルに近い仕様だったと思います、車のメンテナンスが悪いのか?ドライバーが下手くそなのか?
この車輌での表彰台は叶わなかったが、負けると悔しさが残る帰り道でした、みんなでワイワイと

この後、フォーミュラーの入門、FJを走らせることになる。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2022/3/11 | 投稿者: 沼田/クラ


タイヤ内側は擦り切れ、チューブも破裂、なんとか、チューブは直せても、タイヤは難しい・・・


これが、最後の作業だろう?昭和の話
2022/1/29 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ


昔はメインサイズの175/70R13も、今ではレアサイズ、タイヤ交換にホイールを外すと

ありがとうございました😊
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2021/10/28 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ