2020/6/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

M社のNEWスタッドレス、X-ICE SNOW(ミシュラン エックスアイス スノー)のプレス発表です、発売は8月11日のようですが、沼田タイヤでは予約を7月からスタートです。



サイプも下まで深いし、新開発コンパウンドもプラットホームの奥まであるようです、詳しくはメーカーH/Pを。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2020/6/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ



ハイブリット車にB社レグノGR-XU、ワンランク上の性能は静粛性、ハンドリング、省燃費をグレードアップ⤴
雨の日のタイヤ交換、お気を付けて下さい、本日はありがとうございました😊
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2020/6/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

今日は、あいにくの雨

7月の取り付けで準備完了です。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2020/6/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

午前中は雨のようで、だからと、車道の車が多いわけでもなく、公共交通を避け車通勤が多くなった事も原因だと思います。
6月も今日で終わり、2020年も前半終了!なんとも大変な半年でした。
2020/6/29 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

空気入りタイヤが生まれたのは1888年、英の獣医ダンロップが息子の自転車タイヤに使ったのそうです、自動車に初めて使用したのは、仏のミシュランで1895年。
100年以上も前から何も変わっていない・・
午後には伺いますよ。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2020/6/29 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

小さな部品も生産数が減れば割高に、車の部品もそうだろう、生産中止になれば造るしかない。
四角の排水口に丸い銅製網かごをフィットさせる、使い勝手が問題です。
2020/6/29 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

ブロッコリーの植えてあった場所へ移動させたが?
キンキンに冷えた


久しぶりに実ったミニトマト、生姜?のような人参🥕失敗作の人参

2020/6/27 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ
2020/6/27 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ



空気を充填し自走でのご来店、パンク修理も約20分で終了、良かった、良かった

お客様から「こりゃ、どこのタイヤかの?」
「こりゃ、ブリヂストンが販売している、セイバーリングと云うタイヤ、日本製ですよ。」
パンク修理に困ったら、沼田タイヤへ

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2020/6/27 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

タイヤ選びに迷ったら沼田タイヤへ

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2020/6/27 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ



狭いピットには窮屈なハイエース、作業開始です。

残溝はありますが経年劣化を考慮してタイヤ交換となりました。
取り外したタイヤが下画像です、左前輪タイヤに若干の偏摩耗、ローダウンが原因かも?荷重指数が103/105でタイヤトレッドが丸くなっている、空気圧は適正使用でした。
後輪は荷重指数107/105でサイドのプロテクトも強靭、レジャー使用が多い為、後ろの荷室は空っぽでの使用が多かった、その症状はタイヤの白○に現れ、トレッド形状は角張っています。
前後のタイヤを比べてみればよくわかります、荷重指数が前後で違う為、ローテーション出来ないのも原因!

快適性と安定感を求めてタイヤ交換、荷重指数を前後107/105に揃えローテーションに対応、前後の空気圧を見直して作業終了、帰られる頃にはザーザーの雨

思い通りの乗り味になっただろうか?
本日はありがとうございました😊
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2020/6/27 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

初めてにしては、なかなかの収穫、次回は虫除けネットの常設が必要のようです、大地の恵みに感謝

菜園では、人参、枝豆、南瓜の成長を期待する。