2016/11/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ
2016/11/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ




純正(6-15と195/65R15ブルーアースE52)1本約16.2kg
VRX&バトラ093 (6-15と195/65R15 VRX)1本約14.5Kg
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2016/11/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ



昨シーズンはオールシーズンの感覚でタイヤ使用でした、今シーズンはどうでしょう?


働くクルマに働くタイヤ、仕事内容によってもタイヤ磨耗は変わってくる。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2016/11/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

前輪タイヤの拡大画像、タイヤの声を聴いてみました・・・



タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2016/11/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ
2016/11/29 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ
2016/11/29 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ


右画像、昨年までは前輪で使用、なので、今回は後輪で使う。
1シーズン使うと、前後のタイヤ磨耗がこれだけ違う

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2016/11/29 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ


ポテンザからパイロットスポーツ3に!
本日はありがとうございました。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2016/11/28 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ


忙しい時期に落ち葉も必ず・・・この場所でタイヤの仕事は致し方ない。
2016/11/28 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

お洒落なホイールにB社VRX、用心の為にタイヤチェーンですが、取り付けの実践説明。


ここでは、観えないが@のフックを掛けてタイヤ内側へ落とす、Aのフックを掛けセンターを整える、Bのフックを掛けて、Cのチェーンを引っ張る、終わり!
短い文章で説明できるくらい簡単です、しかし、いざ雪が降り出して、雪上でのチェーン装着は不安が増します

同じ、チェーンでも通常タイヤへの装着と、スタッドレス・タイヤへの装着はスタッドレスの方が難しい。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2016/11/28 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ


防虫効果の見込める銀杏の葉っぱ、試にカメムシ除去を狙って、室内のライトにぶら下げてみた?
ライトの周りを飛ぶカメムシは強敵


2016/11/26 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

良くトランクの床下に入れている、トランクを開けると、荷物満載はご注意を





タイヤ専門店「沼田タイヤ」