2016/2/29 | 投稿者: 沼田/クラ





右画像がスペーサーを取り付け後

ローテーションを考え、前後を同サイズで揃えた為、後輪のフェンダー・クリアランスが気になる、そんな時のお助けパーツ。
スタッドレスを外したので・・・早く帰って、今夜は移動しないで下さい、ありがとうございました!
ホイールはLM227 BKM-SLD(ブラック・ミラー限定色)
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2016/2/29 | 投稿者: 沼田/クラ


アルミアングルで組み立てていますが、何度も溶接を繰り返し、溶接の団子状態・・・故に難しい作業

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2016/2/29 | 投稿者: 沼田/クラ



ホイール側のバルブ穴はTR13ですが、そこへTR15のバルブを突っ込んで使っていました、いつかは駄目になるチューブでした。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2016/2/29 | 投稿者: 沼田/クラ

2009年に生産を終了したS2000、スポーツカーとしての存在感は今も変わらず



純正ホイールの4本合計が約38.2kg、BBS RG-RのS2000用が4本で31.8kg(メーカー値)ホイール交換のみで約6.4kgの軽量化でした、前後ダブルウィッシュボーンの足廻りは喜んでいると思います

昨日はありがとうございました。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2016/2/27 | 投稿者: 沼田/クラ

長らくお待たせいたしました、ご注文頂いたRP-K01の入荷です。

おそらく155/65R14のアルミセット品では最高ランクのプレミアムでしょう。
BBSで迷ったら沼田タイヤへ

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2016/2/27 | 投稿者: 沼田/クラ


エクストレイル、エルグランド、スカイライン、アウトランダー、デリカD:5、フォレスターどの車に、どんなタイヤをお勧めするか?
タイヤの入荷まで、ホイールのクリーニング作業です、本日はありがとうございました。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2016/2/27 | 投稿者: 沼田/クラ

ホイールもピカ





本日はありがとうございました。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2016/2/27 | 投稿者: 沼田/クラ

今回のパナソニック「カオス」、55B19から60B19になっている。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2016/2/26 | 投稿者: 沼田/クラ

もう一つの新製品、SUV系のコンフォート・タイヤ、Premier LTXです、これは16インチ〜20インチまでの22サイズ、こちらの方が一般的のようです。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2016/2/26 | 投稿者: 沼田/クラ



2016/2/25 | 投稿者: 沼田/クラ



本日はありがとうございました。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2016/2/25 | 投稿者: 沼田/クラ

昨夜もチラチラと雪が降っていました、今朝の沼田タイヤ近辺のパノラマ画像です、地元では一番最初に出来た団地の大原台団地、昔は三菱団地とも云ってました、そこからの風景です、左端は伴小学校、中央奥、最近では新しい若葉台、中央手前にアトム大原駅です。


この景色は典型的な沼田地区の降雪状況だと思います、だから、スタッドレスの取り付け、取り外しの時期に個人差があり、居住地域によって変わってくる

タイヤ交換に迷ったら沼田タイヤへ

タイヤ専門店「沼田タイヤ」