2015/7/31 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ
2015/7/31 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ




本日はありがとうございました。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2015/7/31 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ
忘れていた!
明日8月1日は「Mr.Children Stadium Tour 2015 未完」のエディオンスタジアム広島公演でした











それと、山口市で開かれる「第23回世界スカウトジャンボリー」、今月30日から8月5日にかけて順次広島の平和公園を訪問、約25000人・・・










最寄りのインターチェンジは五日市、おそらくインター周辺から広域公園、高速4号線辺りは大渋滞の可能性ありです。
明日8月1日は「Mr.Children Stadium Tour 2015 未完」のエディオンスタジアム広島公演でした












それと、山口市で開かれる「第23回世界スカウトジャンボリー」、今月30日から8月5日にかけて順次広島の平和公園を訪問、約25000人・・・











最寄りのインターチェンジは五日市、おそらくインター周辺から広域公園、高速4号線辺りは大渋滞の可能性ありです。
2015/7/31 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ
なんとなく、チョロQ のようです

大企業のスポンサーが付いてはいるが、ドイツの学生達が製作中の電動小型レースカー、完成度は高い!最近では0〜100km/hを1.779秒で加速することに成功したそうです。
これもインホイール・モーター、ホイールの中にモーターが1個あり、4個のモーターを駆動する理想的なシステム、日本では最近の実験で、そのワイヤレス化にも成功している!いやはや、車の進歩は何処まで行くのやら

こんな記事も見かけた
「・・・現在、国土交通省の国総研や豊橋技術科学大学が道路を走行しながらタイヤを介してEVを充電できるシステム「走行中給電」の実用化を目指しており、同研究室はこのワイヤレスインホイールモーターがこれに適していると・・・」
それでも、タイヤとホイールは無くならない。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2015/7/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

後輪のようなタイヤの摩耗、「左の後輪を内輪差を誤って・・・ですか?」
製造は2013年、新車用のタイヤ、FF車で後輪使用でこの摩耗、それほど距離は走られてないはず、同レベルの新品タイヤを1本交換です。


タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2015/7/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ
2015/7/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

このブログで柳田 悠岐の詳細ページは21件、一番初めがHiroshima Carpその年にプロ初打点お〜柳田 悠岐、初打点!!8月には初のサヨナラホームランカープ&サンフレッチェ、ここら辺りから、柳田は表舞台で注目を浴び、将来を有望視されていたようです、連載は終わってしまったが、この描写を漫画の「あぶさん」は面白く描いている。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2015/7/29 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ




プロには叶わないだろうが、やっていくうちに上手くなる

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2015/7/28 | 投稿者: 沼田/クラ

書道家の方に一筆


大切に飾っておきます、ありがとうございました。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2015/7/28 | 投稿者: 沼田/クラ





タイヤ内を観ればツルツルです、M社のC3M製法、タイヤコードは帝人のアラミド繊維「トワロン」です、高速走行には威力を発揮してくれますが、こんな、低空気圧走行でも確実にタイヤの耐久性を補完してくれました

実際は、もう少し早くに修理です・・・車載してある機械的なセンサーも100%ではないですね?ドライバーさんの感覚も大切に!
あと3か月、スタッドレス装着まで何とか使って頂きたい、今回の修理、難作業でした。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2015/7/27 | 投稿者: 沼田/クラ

雨の月曜日、店舗のショウウインドウ周辺の塗装が終わり、見栄えは変わりました、90%の完成。

現在の新店舗2012年12月、2004年9月
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2015/7/27 | 投稿者: 沼田/クラ


メロンも、あと少しで完熟しそうです、多くのメロン栽培は温室育ち、このような、野良メロンでもなんとかなりそうで、地面に直接触れないように、雨が少しでも凌げるように、気を使う野良メロンです。
8月に入ってからの収穫でしょうか?待ち遠しい

タイヤ専門店「沼田タイヤ」