2015/4/30 | 投稿者: 沼田/クラ



今回の張り替えで後10年は大丈夫・・・
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2015/4/30 | 投稿者: 沼田/クラ




シャッターの中にありますが、今までは横雨の滴でも当たれば色が流れていた、紙が破れれば、また書けばいい。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2015/4/29 | 投稿者: 沼田/クラ



フェンダー内クリアランスも外側はギリギリのようです・・・RE-L2もあるが、サイズとインセットは・・・う〜迷うところ。
再考が必要のようです

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2015/4/29 | 投稿者: 沼田/クラ




スタッドレスはいつも連休前に取り外します、今回は車検だった為、頑固おやじさんにハブ周辺だけはシャシー・ブラックは吹き付けないように、頼んでおきました、それが下画像、ハブ周辺とホイール・ディスク裏面は金属表面のみを合わせます(黄色い○)、車体とホイールの間にあるのは薄い油分だけです。
製品の良さを最大限に!こだわりの頑固おやじ?いつの間にか自分もそうなるのでしょうか

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2015/4/29 | 投稿者: 沼田/クラ





BBSもそうかもしれない?タイヤもそうかもしれない?安価な商品で基本的な機能を満たしてくれれば何も問題はない、しかし、1ランク、2ランクも良いホイールやタイヤを使ってみるのもいいもんです。
タイヤ、ホイール選びに迷ったら、沼田タイヤへ

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2015/4/29 | 投稿者: 沼田/クラ



タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2015/4/28 | 投稿者: 沼田/クラ
すでに連休モードに入っているのか?時間があるので裏山の低木伐採です。

使い込んだ大型の鎌です、鉈ではないようです、柄の部分が自然木なので湾曲して、微妙に手になじんでいるので何十年も使っています、手入れもしなくては、道具は大切に
筍・・・ヤバイです、背丈よりも高くなり、すでに竹になりつつあります、これくらいの時に切り倒しておかないと厄介です。



筍・・・ヤバイです、背丈よりも高くなり、すでに竹になりつつあります、これくらいの時に切り倒しておかないと厄介です。
2015/4/28 | 投稿者: 沼田/クラ

複輪のタイヤ取り付、何も考えなくて取り付けているわけではありません!画像の2本も同じように観えますが、違います、なので内側と外側に取り付けています。
夏頃には6本交換になりそうです・・・
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2015/4/27 | 投稿者: 沼田/クラ

RP-K01にM社のセイバーです、先日



今まで装着していた5.5-15(エコフォルム)に165/55R15(AE-01)、このセットも軽量でタイヤ・ホイール1本の重量は約10.9kg、4.5-14(RP-K01)と155/65R14(セイバー)のセットで約9.9kg
車輛は2013年、マツダのフレア(4WD)、本日はありがとうございました。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2015/4/27 | 投稿者: 沼田/クラ

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2015/4/25 | 投稿者: 沼田/クラ
2015/4/25 | 投稿者: 沼田/クラ

たまには、こんな所も綺麗に、耳掃除のようにやさしく。
RP-K01、只今DS色のみ在庫有り、次回の納期は6月頃です、ご興味のある方、予約頂ければ幸いです。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」