2014/4/30 | 投稿者: 沼田/クラ



あのまま、高速道路のインター・チェンジに入ると・・・おそらく、目的地に到着するまでにトラブル発生

車の異変!点検や整備は大切ですが、いつもと違う?変な音がする?センサーや電子機器に頼るのも大賛成です、最後は運転をしなが五感でそれを感じるようになれば、未然にトラブルは防げると思います。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2014/4/30 | 投稿者: 沼田/クラ

初期のボルク・メッシュ、オリジナルのディスク部はゴールドのはず?その上から白い塗装が施されている、このまま取り付けるのも・・・オーナーさんに連絡を取って、初期のオリジナル・ゴールド色を蘇えさせることにした。
乞う、ご期待を。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2014/4/30 | 投稿者: 沼田/クラ


左画像が正解の組み付け、右画像と比べるとバルブの向きが若干違う、新品時のチューブでは判別しにくい、二輪車の様にチューブの中心にバルブ位置があるチューブもある。
基本的にはチューブのバルブ位置は中央部分からどちらかに寄っているはず?
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2014/4/29 | 投稿者: 沼田/クラ
誤字脱字の多い事、情けない・・・気づいた時には直してはいるのですが
なんとも!
昨日からの
、今朝も裏山へタケノコを見に、伸びすぎたタケノコを2本撤去して終了、昨日も近所の方との会話で「今年はタケノコは少ないね〜」、そう云えばそうだ、昨年はもっと沢山獲れてたようです、気温が低いのか?
が少ないのか?

昨日からの


2014/4/28 | 投稿者: 沼田/クラ

今回お買い上げのタイヤサイズで16タイプ、15インチであれば26タイプもあり選択肢は多く、格安品からトリプルA、プレミアム品まである。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2014/4/28 | 投稿者: 沼田/クラ



このまま動かない?デジカメも壊れた、こりゃ直せない!
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2014/4/28 | 投稿者: 沼田/クラ



巨人3連戦、2勝1敗での勝ち越し、今の時期はこれくらいが丁度いい。
2014/4/28 | 投稿者: 沼田/クラ

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2014/4/27 | 投稿者: 沼田/クラ

昨日はサンフレッチェとカープのダブル負け

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2014/4/26 | 投稿者: 沼田/クラ

ゴールデンウイーックは田植えのシーズンと重なる、実家に帰っての農作業をする方も多いと思います、いざ、使おうと思って使えない機械も情けないです、年に数回しか使わない農作業用の機械や道具、点検整備も難しいようです

画像のホイールはチューブ交換、そのまま組み付けるのも気が引ける!かさぶたの様に盛り上がった錆をハンマーで除去、サンダーで平らにしたところです。

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2014/4/26 | 投稿者: 沼田/クラ

先週の土曜日に広陵食堂さんでお好み焼きを食べようと思っていた、がお休みだった!一度食べそびれると、妙に食べたくなる、他店ではだめで、その、行きつけのお好み屋でないと、しっくりこない・・・
壁に掛けてあった「小林誠司」広陵高等学校→同志社大学→日本生命→読売巨人軍、巨人軍入りが決まって広陵へ来た時のサインだと聞きました、プロっぽくないサインは新鮮で、只今、売り出し中で良くテレビでも取り上げられている。
私の小林誠二はこの漢字です、元広島カープの守護神、サイドスローのパームボールで有名だった、広島出身で私と同じ年代、広島県工業から甲子園にも出場している。
巨人ファンの方には申し訳ないが、首位争いで巨人に勝つのは爽快です、本日も連勝をして、明日は譲りましょう・・・逆に、今の貯金で2位巨人戦に3連勝は、ちょっとヤバイ!
2014/4/26 | 投稿者: 沼田/クラ