2013/5/31 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

今回の事例に限りません、その車や機械のドライバーさんの不注意でこのような状態になる


タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2013/5/31 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

2013/5/31 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

2013/5/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

我が社で買って頂いたスーパーRS、14〜15年前だっただろうか?クリアー表面は流石に劣化したようだが、この画像でも判る様にリムの光沢はある、リムトップの中央辺りが修正箇所。


タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2013/5/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

5年経過のプライマシーLC、プライマシー3に交換だったが、納期が間に合わない、結局、同じプライマシーLC

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2013/5/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

http://fine.ap.teacup.com/twopiece/1653.html



2013/5/29 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

BBSは全て上締めバルブ、下締めのWナットより効率的で安全。


気を付けて組換えすれば良い事ですが。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2013/5/29 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

その時の事は良く覚えている、喜多郎の曲も時々耳にするくらいで、ファンでもなく、CDも持っていなかったのに・・・
今考えると、このヒーリング系の曲、当時は日本であまり流行ってなかったのかも?しかし、このCDを買ったのは自然だったようです!touchに入れてあの時を想い出そう
