2012/4/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

上の画像は昨日交換、外したタイヤです、昨年スタッドレスを取り付けた時に「今シーズンでこのスタッドレスは履きつぶして下さい」のアドバイス「通常は問題なくても、雨天時にドライバーさんが、タイヤが滑る感じがした時には連絡を下さい」の追加アドバイスをしていた。
旦那様は問題ないようですが、奥様が滑る感じがする・・・との事、同じ車でもタイヤに掛ける負担(アクセルやブレーキ)は個々違います!こんな時は安全の為、奥様の意見が優先となり新品夏タイヤの交換となりました、画像のタイヤは6年前のXアイスです、雨天時でなければもう少し使えるようです、経年劣化でゴム質も硬くなり、排水性も低くなっているでしょう?
タイヤは路面の情報を伝えてくれる部品です、機械的な情報も大切ですが、ドライバーの感覚はもっと大切にしたいものです、不測の事態でもタイヤが味方になれば

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2012/4/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ


2012/4/30 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

広電ビルより旧国道沿い旧花市場の円形屋根、昭和44年(1969年)頃です、今はどうなんでしょうか?昔、己斐は花市場があり花の流通拠点だったようです、画像の円形屋根は特徴があるので記憶に残ってる方も多いかと、右上には「広島銀行」の看板だと思います?
昨日はカープの勝利、それを考えると28日の3ランは悔やまれる!!今日は一日中

広島市西区 己斐 花市場
2012/4/29 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ
2012/4/29 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ
昨日のサンフレッチェは快勝だったが、カープは、いけんかった!!あの負け方は後に尾を引くような負け方だった、貧打カープがせっかく取った4点、今までは1試合平均が約2点・・・9回に3ランは痛かった!サンフレッチェとカープの同時首位は、ほど遠い!!
2012/4/28 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ
2012/4/28 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

画像は低空気圧での走行が原因、アウトサイドの表面が擦れた状態です、問題なく走れる場合もあり、タイヤ内部がボロボロになっている場合もあります、しかし、確実にタイヤコードは損傷しており、タイヤ本体のキャパシティーによってダメージの伝わり方が違います、上記はミシュランのパイロットスポーツ3。

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2012/4/28 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

