2011/5/31 | 投稿者: 沼田タイヤ/クラ

ここは、とりあえず完成です、これだけのスペースが出来ればけっこう助かります。
作業を始めたのが4月の中頃だったか

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2011/5/29 | 投稿者: 沼田/クラ

【昨日アップしようとして、サーバートラブルの為本日アップ】
車種はワゴンR、タイヤサイズは165/55R14、このサイズは軽自動車にしては結構割高のタイヤ価格になります、ですからスタッドレスの時は皆さん155/65R13のホイール付を選択します、しかし純正ホイールに付いている165/55R14の交換時期が来ると軽にしては価格の高いのにビックリする、いつも目にする「軽四特価\12,800!!」とか「値上がり前の¥10,800」とか・・・これは155/65R13とか13,14インチでも80、70、65扁平でしょう、165/55R14でもピンからキリまであります、ご来店のお客様はよくよく話を聞くと、高速でも安定感がありふらつきのない、しっかり感のあるタイヤが希望だとわかりました、沼田タイヤでは1本@6000円〜@15300までの15種類です、価格的には12番目の「プレイズPZ-XC」になりましたが、価格も大切ですがお勧めしたタイヤの満足度はもっと大切なように思います。

ホイールのハンプがどう見ても・・・他メーカー純正でも時々ありますが?
(ハンプとはタイヤが内側に落ち込ま無いようにするための段差形状部です)
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2011/5/28 | 投稿者: 沼田/クラ
http://www.youtube.com/watch?v=krpHQJkcEAc&feature=player_embedded#at=64
ピレリが、オーバーテイクとタイヤの性能低下について解説した動画がある
「ピレリは、意図的に早く、そして大幅に性能が低下するタイヤを供給することでF1での追い抜きを増加させるようにしている」とあるが・・・ホンマかいな?
タイヤ専門店「沼田タイヤ」

「ピレリは、意図的に早く、そして大幅に性能が低下するタイヤを供給することでF1での追い抜きを増加させるようにしている」とあるが・・・ホンマかいな?
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2011/5/26 | 投稿者: 沼田/クラ

自転車のタイヤを交換です、自分の自転車ですが、タイヤはプログレスさんに頼んでお勧めのタイヤを購入、やはりプロのアドバイスは適格で、このタイヤパターンもチャリにしてはカッコイイです。


タイヤの大切さを再認識
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2011/5/26 | 投稿者: 沼田/クラ

6本の組換えも昔は、チョ、チョイのチョイでしたが・・・今では

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2011/5/24 | 投稿者: 沼田/クラ

お決まりの画像ですが、昨夜降った雨が葉っぱの上で水玉です。

近年まれにみるお気に入りのお買物です5000円なり!!
2011/5/23 | 投稿者: 沼田/クラ
もみじ銀行の「カープV預金 2011」が好調だそうです、ですよね・・・久しぶりにAクラスで頑張っている、サッカーのサンフレッチェも前回が今季初めての黒星だったり、カープとサンフレッチェが同時1位になる可能性もあり?
「カープ&サンフレッチェ同時1位」最初で最後かもしれんし・・・沼田タイヤで何かプレゼントでも考えようか?どこかがやりそうですが、何か面白いプレゼントはないか考えておきます。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
「カープ&サンフレッチェ同時1位」最初で最後かもしれんし・・・沼田タイヤで何かプレゼントでも考えようか?どこかがやりそうですが、何か面白いプレゼントはないか考えておきます。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2011/5/23 | 投稿者: 沼田/クラ

昔は、沢山あったホイール修理も減ってきました、これくらいで丁度良いみたいです、この溶接部分の画像はなんかわくわくします、「ターミネーター2」で液体金属の身体を持つ最新型モデル・T-1000型を想像してしまう。



タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2011/5/21 | 投稿者: 沼田/クラ
先日、久しぶりに「エイトのS夫婦」が来られ、長話をする事に・・・おっ、その節は美味しい
をありがとうございました、その話の中でイタ車、イタ車と単語が出るのでイタリア車の略語かと思っていたが、違っていた。
痛車と書いて、見ていて痛々しい車という意味が込められた俗語だそうだ、「へー、そんなに痛々しいんなら、ガタガタのボロボロのペチャンコのポンコツ車なん・・・?」事故でもした車を乗っているのが痛車と思ったら、また違った!!
皆さん、痛車で検索したら沢山出てきます・・・知らんかった!!
'90年代に任天堂のスーパーファミコンが発売され、'91年頃にバブルの終焉、'97年に初代プリウス発売、'90年後半にはSCEのプレイステーション、ゲーム世代のこんな世の中で育った若者達が実際にクルマを乗り始めてドレスアップを始める、この時代背景や画面、画像の中での車文化がこんな痛車なるカテゴリーを作ったのか?私たちが接したクルマ社会は、改造しようにも部品はなく自作が多かった時代、お金さえあれば車は豪華になり、速くなった時代、初めから豪華で速くなった車を買う時代、今では低価格志向の素うどんならぬ素クルマ時代、そろそろ掃除機やテレビを買うように、電気自動車をインターネットで買うんでしょうね。
痛車を知らんかった・・・昭和の店「沼田タイヤ」です。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」

痛車と書いて、見ていて痛々しい車という意味が込められた俗語だそうだ、「へー、そんなに痛々しいんなら、ガタガタのボロボロのペチャンコのポンコツ車なん・・・?」事故でもした車を乗っているのが痛車と思ったら、また違った!!
皆さん、痛車で検索したら沢山出てきます・・・知らんかった!!
'90年代に任天堂のスーパーファミコンが発売され、'91年頃にバブルの終焉、'97年に初代プリウス発売、'90年後半にはSCEのプレイステーション、ゲーム世代のこんな世の中で育った若者達が実際にクルマを乗り始めてドレスアップを始める、この時代背景や画面、画像の中での車文化がこんな痛車なるカテゴリーを作ったのか?私たちが接したクルマ社会は、改造しようにも部品はなく自作が多かった時代、お金さえあれば車は豪華になり、速くなった時代、初めから豪華で速くなった車を買う時代、今では低価格志向の素うどんならぬ素クルマ時代、そろそろ掃除機やテレビを買うように、電気自動車をインターネットで買うんでしょうね。
痛車を知らんかった・・・昭和の店「沼田タイヤ」です。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2011/5/20 | 投稿者: 沼田/クラ
今朝の中国新聞を読んで、「フクシマとヒロシマ 第1部 おびえる大地」の中に原爆投下後の黒い雨と福島原発事故後の白い雪の記事を読み・・・肩に降る雪を当時の放射能に汚染された黒い雨とを連想させる記載がありました、原爆で被爆され、また福島で避難生活、人生で2回の放射能汚染の体験記事はグッ・・・トさせられました、しかし、この方は福島原発誘致にも当時は関わっておられた事もなんとなく複雑な気持ちです。
大地震と福島原発事故後、たびたびの余震もあって私の中学時代の同級生が広島の実家に一時避難をしていました、私達が子供の頃に被爆地広島として放射能の怖さを教育の一環として受けていたそうで・・・忘れていたのか私は覚えていなかった?
その同級生は関東圏にいたのですが、やはりその時に教えられたことが役に立ったのか?今の時代に情報は山ほどあり、国家機密から詳細な個人情報まで、嘘の情報も正確な情報も世の中に散乱しています、そんな情報も受け取る人によってどのようにも解釈してしまいます、世の中に散乱した情報を拾い集めて自分で判断できるようにしたいものです、世間でよく云われる「自己責任」です、しかし個人差もあり全ての方が自分で判断が出来ないと思います、特に子供や高齢者の方は誰か信頼できる人にしか頼れません、子供は親、高齢者は子供に、頼れる友人も重要だと思います、が、そんな絆も薄くなっていく世の中が少し心配になります。
上関原発の事でごたごたしてるようです、中国電力もそうですが電力株価は悲惨な値下がり状態です、これからの老後の為に安定的なインフラ株を買われた方は多数おられると思います、エネルギー政策と伴に日本も変わっていくように感じます、中国電力さんが上関原発を中止して、そこに再生可能エネルギー施設を建設して下さい・・・・チョットやソットじゃないと思いますが、株価は上がるように思われますが、どうでしょうか?
株価もそうでしょうが、中国電力はすごい会社と評されるでしょう。
大地震と福島原発事故後、たびたびの余震もあって私の中学時代の同級生が広島の実家に一時避難をしていました、私達が子供の頃に被爆地広島として放射能の怖さを教育の一環として受けていたそうで・・・忘れていたのか私は覚えていなかった?
その同級生は関東圏にいたのですが、やはりその時に教えられたことが役に立ったのか?今の時代に情報は山ほどあり、国家機密から詳細な個人情報まで、嘘の情報も正確な情報も世の中に散乱しています、そんな情報も受け取る人によってどのようにも解釈してしまいます、世の中に散乱した情報を拾い集めて自分で判断できるようにしたいものです、世間でよく云われる「自己責任」です、しかし個人差もあり全ての方が自分で判断が出来ないと思います、特に子供や高齢者の方は誰か信頼できる人にしか頼れません、子供は親、高齢者は子供に、頼れる友人も重要だと思います、が、そんな絆も薄くなっていく世の中が少し心配になります。
上関原発の事でごたごたしてるようです、中国電力もそうですが電力株価は悲惨な値下がり状態です、これからの老後の為に安定的なインフラ株を買われた方は多数おられると思います、エネルギー政策と伴に日本も変わっていくように感じます、中国電力さんが上関原発を中止して、そこに再生可能エネルギー施設を建設して下さい・・・・チョットやソットじゃないと思いますが、株価は上がるように思われますが、どうでしょうか?
株価もそうでしょうが、中国電力はすごい会社と評されるでしょう。
2011/5/19 | 投稿者: 沼田/クラ




4月5月は、このパターンが多いですね土木作業→パソコン→タイヤ組換え→土木作業→パソコン→タイヤ組換え・・・好物のかりんとう食べながら

タイヤ専門店「沼田タイヤ」
2011/5/18 | 投稿者: 沼田/クラ

長らくお待たせしました、遠方からありがとうございました。
今までは純正の18インチ、225/45R18 ポテンザ050A(96.8Kg)
装着は8/9-18 RG-R 225/45と245/40R18 ポテンザS001(84.8Kg)
*上記のカッコ内重量はタイヤ・ホイール4本セット実測です。




タイヤ専門店「沼田タイヤ」