ありがとうございます。(#^.^#)
お陰様で、TMC435治験で、SVRをいただきました。
1989年から7度目のINF治療でした。
「感謝、感謝」です。
家族や主治医、お仲間さんに感謝です。
ご訪問やコメントいただいた皆さんに本当に心から感謝です。
omiさん、ブログ入門のアドバイスいただきました。
ブルさん、カンカンさん、同じ治療の方を探して検索で一番最初に訪問させていただきました。
ばんばんさん、ブログのお仲間に入れていただいて有難うございます。
めでたく卒業なさった先輩の皆さん、
oyakataさん、スマイルさん、こころさん、ゴーヤさん、horizonさん、則子さん、せんどうさん、kurea_papaさん、komiさん、renshi0908さん、としさん、ちゃぼさん、mimosandayoさん、
もう、見ていらっしゃらないのもしれませんが、皆さんがいらっしゃるから、後に続きたくて頑張れました。
温かいコメントやアドバイスをいただいた皆さん、
miyaさん、すずめさん、ひゅうまんさん、ひでほさん、つばささん、ノン・トロッポさん、seraさん、前向きさん、YUKOさん、ちえさん、紀州梅さん、nekoshippoさん、みきさん、largoさん、akioさん、f.2007msさん、wakkaさん、ジュマさん、こぐまさん、ken-saitoさん、toraさん、ゆきみさん、花さん、イブさん、うちのまねきねこさん、キムチさん、白猫さん、feltsenseさん、soulismさん、アレイさん、めぐさん、Hawks大好き勤労主婦さん、一休さん、アナログさん、どらみさん、naemaさん、yokobueさん、はるうららさん、mi-mi-さん、TMCのmiyaさん、ケンケンさん、まゆさん、
皆さんに出会わなければ、こんなに続けての治療の意欲は出ませんでした。
そして、お医者様の立場から心強いアドバイスとお仲間さんオフ会の場を作ってくださった、kawanishi先生、
順不同で、ごめんなさい!抜けてないと思うのですが・・・もし抜けてたら、お許し下さい。
皆さんとの出会いがなければ、今回のSVRはなかったです。(キリッ!)
こんな病気になった事は悔しいし、貴重な時間は取り戻せません。
5年前迄は、ただただ毎日が恨み節の人生だったのですが、皆さんとの出会いで人生感が変わりました。
この出会いは、私にとっての素敵で貴重な宝物です。
"心から感謝いたします。有難うございました。"m(._.)m
これで、やっと念願の卒業生になれますが、なぜか色々肝炎とは縁が切れない環境になっております。
これからは、たくましい応援団ができるよう、心身鍛えて行きます\(^o^)/
今後ともどうぞヨロシクお付き合いくださいませ!
取り敢えずのご報告でした。
詳しい数字や状況は追い追い更新させてください。
PS: @私の通院している病院のTMC435の治験観察期間は、72週までです。
24週まで治療中の検査診察は毎週、治療後半年の診察検査は毎月、今後はひと月おきの検査診察になります。
A SVR後の癌化データがまとまり始めたようです。SVR後、5年後までに数パーセントの確立で癌が見つかっているようです。治療直後から5年後までは特に大事な時期だとM 先生に言われました。定期的な検査を怠らないようにしますね。f^_^;)

48