2021/12/26
メーターサイズの新畳入れ替え工事 新畳
こちらは市内お得意様からご注文頂きました2階の和室、メーターサイズ新畳の入れ替え工事施工例です。
年に数回しかない京間サイズやメーターサイズなどの大きなお部屋の畳工事。
入れ替えの場合、寸法を測るのも目盛の読み違いが無いようにいつも以上に注意しながらの作業です。
寸法って凄いなぁと敷き込み終了後、いつも思います。

印西市高花K様、今回もご相談ご注文頂き有難う御座いました。
今年も残りわずか、月曜日が年内最後の仕事納めとなります。
長かったようであっという間だった2021年。
もう少し頑張ります!
1
年に数回しかない京間サイズやメーターサイズなどの大きなお部屋の畳工事。
入れ替えの場合、寸法を測るのも目盛の読み違いが無いようにいつも以上に注意しながらの作業です。
寸法って凄いなぁと敷き込み終了後、いつも思います。

印西市高花K様、今回もご相談ご注文頂き有難う御座いました。
今年も残りわずか、月曜日が年内最後の仕事納めとなります。
長かったようであっという間だった2021年。
もう少し頑張ります!

2021/10/31
使わない掘コタツ撤去します 新畳
こちらは本日お世話になりました市内お客様の和室です。
経年劣化とワンちゃんの粗相で新畳への入れ替え工事となりました。
その際、お客様のご要望で使用していない掘コタツ部分を1枚にしてほしいと言われコタツ部分のたわみが酷かったためコタツの撤去もお受けしました。
施工前の和室

畳を引き上げ掘コタツの撤去開始



堀コタツ撤去後、床板工事

桟を作り床板を張り完成です

床板工事が終了したら直ぐに採寸し工場へ戻り新畳製作開始
夕方5時、施工後の和室です


撓んでいた堀コタツ部分もしっかりし、1畳サイズになって生まれ変わりました
もちろんお客様には大変お喜び頂き『米井さんに頼みに行って良かった!』と有難いお言葉も頂戴しました。
印西市平賀学園台K様、この度は当店にご相談ご注文頂き有難う御座いました。
使っていない掘り炬燵があり、その部分に不具合が有るのであれば畳工事と一緒に撤去も引き受けますのでお気軽にご相談ください。
1
経年劣化とワンちゃんの粗相で新畳への入れ替え工事となりました。
その際、お客様のご要望で使用していない掘コタツ部分を1枚にしてほしいと言われコタツ部分のたわみが酷かったためコタツの撤去もお受けしました。
施工前の和室

畳を引き上げ掘コタツの撤去開始



堀コタツ撤去後、床板工事

桟を作り床板を張り完成です


床板工事が終了したら直ぐに採寸し工場へ戻り新畳製作開始

夕方5時、施工後の和室です



撓んでいた堀コタツ部分もしっかりし、1畳サイズになって生まれ変わりました

もちろんお客様には大変お喜び頂き『米井さんに頼みに行って良かった!』と有難いお言葉も頂戴しました。
印西市平賀学園台K様、この度は当店にご相談ご注文頂き有難う御座いました。
使っていない掘り炬燵があり、その部分に不具合が有るのであれば畳工事と一緒に撤去も引き受けますのでお気軽にご相談ください。

2021/5/10
ワラ畳の入れ替え工事 新畳
先月から今月に掛け、ワラ畳床を使用した入れ替え工事や新畳工事が続きます。
今では殆んどの畳屋さんが使用していないワラ畳。
当店では普段から当たり前のように良く出ています。
しかしながら今では貴重な良質のワラ畳。
当店で当たり前の事は他店では非常に珍しい事。
そんな事が結構あります。

近い将来、必ず無くなってしまうであろうワラ畳。
あと何年、あと何枚出せるだろう??
当たり前にあったものが凄いスピードで無くなっていくこの業界。
使える内に良い物を使って欲しいと思うそういう事が多くなりました。
1
今では殆んどの畳屋さんが使用していないワラ畳。
当店では普段から当たり前のように良く出ています。
しかしながら今では貴重な良質のワラ畳。
当店で当たり前の事は他店では非常に珍しい事。
そんな事が結構あります。

近い将来、必ず無くなってしまうであろうワラ畳。
あと何年、あと何枚出せるだろう??
当たり前にあったものが凄いスピードで無くなっていくこの業界。
使える内に良い物を使って欲しいと思うそういう事が多くなりました。

2021/4/26
ワラ畳の入れ替え工事 新畳
早いものでもうすぐ4月も終わり5月を迎えようとしています。
おかげ様で毎日忙しく夜なべの日々です。
いつもお世話になっている工務店様から急遽依頼されたワラ畳を使用した新畳入れ替え工事です。
予定に無かった仕事でしたので夜なべ対応で納めてまいりました。

ワラ畳床の選別

縫い止め作業

角柱の加工

角柱の始末

納品後



8畳間と12畳半の広間の入れ替え工事、施工は大変ですが敷き終わるとワラ畳の足当たり良さが感じとれ、やはり畳は昔からの本畳が一番良いなぁと実感します
後何年こういった良いワラ畳を使用できるのか?
現状悲しい事ですが、昔から当たり前にあった品物が凄いスピードで無くなっていきます。
10年後の畳業界はいったいどんな事になっているのか、不安だらけの業界ですが希望を捨てず頑張って行きたいと思います。
3
おかげ様で毎日忙しく夜なべの日々です。
いつもお世話になっている工務店様から急遽依頼されたワラ畳を使用した新畳入れ替え工事です。
予定に無かった仕事でしたので夜なべ対応で納めてまいりました。

ワラ畳床の選別

縫い止め作業

角柱の加工

角柱の始末

納品後



8畳間と12畳半の広間の入れ替え工事、施工は大変ですが敷き終わるとワラ畳の足当たり良さが感じとれ、やはり畳は昔からの本畳が一番良いなぁと実感します

後何年こういった良いワラ畳を使用できるのか?
現状悲しい事ですが、昔から当たり前にあった品物が凄いスピードで無くなっていきます。
10年後の畳業界はいったいどんな事になっているのか、不安だらけの業界ですが希望を捨てず頑張って行きたいと思います。

2019/6/10
耐久性を求めるお客様に! 新畳
とにかく丈夫で長持ちする畳を使用したいというお客様、他店では扱いのない高耐久の畳をご提供する事が可能です
こちらは千葉県産ワラ畳床六層配特上品(一級品)に日本で唯一無二の高耐久畳表【強力表】を組み合わせた高耐久の畳です!
琉球畳(カヤツリグサ)を遥かに凌ぐその強さ!
その名も強力イグサで織られた強力表です。


当店だからこそ提供できる、唯一無二の最高級の畳を使ってみませんか?
通常の新畳より2倍以上の金額は掛かりますが、お値段以上の価値がある一品です
気になったお客様は品物や価格など米井畳店へお気軽にご相談くださいませ!
0

こちらは千葉県産ワラ畳床六層配特上品(一級品)に日本で唯一無二の高耐久畳表【強力表】を組み合わせた高耐久の畳です!
琉球畳(カヤツリグサ)を遥かに凌ぐその強さ!
その名も強力イグサで織られた強力表です。


当店だからこそ提供できる、唯一無二の最高級の畳を使ってみませんか?
通常の新畳より2倍以上の金額は掛かりますが、お値段以上の価値がある一品です

気になったお客様は品物や価格など米井畳店へお気軽にご相談くださいませ!
