2007/12/31
大晦日
今日で2007年も終わり。
朝から自分の部屋と子供部屋の障子の張替え。
しばらく穴を開けてほしくは無いのだが、どの位持つものか・・・。

終わってから車の洗車
昨日に引き続き今日も慌しい〜1日となった。
もう2時間弱で2008年!!
皆様良いお年をお迎え下さい!!
ブログを始めて初めての年越しとなる。
ブログを始めなければ知り合う事もなかったであろう方達とも交流が持てた。
色々有難う御座いました!
来年もよろしくお願い致します!!
0
朝から自分の部屋と子供部屋の障子の張替え。
しばらく穴を開けてほしくは無いのだが、どの位持つものか・・・。


終わってから車の洗車

昨日に引き続き今日も慌しい〜1日となった。
もう2時間弱で2008年!!

皆様良いお年をお迎え下さい!!

ブログを始めて初めての年越しとなる。
ブログを始めなければ知り合う事もなかったであろう方達とも交流が持てた。
色々有難う御座いました!
来年もよろしくお願い致します!!

2007/12/30
年越し準備 家族
今日は朝5時、早く起きて正月準備のため成田の公設市場へ買出しに。
カニやらマグロやらまた食べっぱなしの年越し&年明けになりそう。
帰ってくると家ではもう餅つきが始まっていた。
子供たちは手伝っているのやら邪魔しているのやら。


私は弟と一緒に昨日からの続きで工場の大掃除。
機械は大体昨日遅くまで掃除をしていたので窓拭きやらトラックの洗車やらシャッター洗いやら。
夕方、機械に大道具・小道具などをのせ餅を飾り1年間の感謝をし無事年越し準備完了。


1年間有難う御座いました。来年もよろしく!


みんなで食事に行き帰って来てから子供の床屋と魚の水替え。
慌しい1日でありました。
・・・・・明日も大変だ。
0
カニやらマグロやらまた食べっぱなしの年越し&年明けになりそう。
帰ってくると家ではもう餅つきが始まっていた。
子供たちは手伝っているのやら邪魔しているのやら。


私は弟と一緒に昨日からの続きで工場の大掃除。
機械は大体昨日遅くまで掃除をしていたので窓拭きやらトラックの洗車やらシャッター洗いやら。
夕方、機械に大道具・小道具などをのせ餅を飾り1年間の感謝をし無事年越し準備完了。




1年間有難う御座いました。来年もよろしく!


みんなで食事に行き帰って来てから子供の床屋と魚の水替え。
慌しい1日でありました。
・・・・・明日も大変だ。

2007/12/29
仕事納め 仕事
今日で仕事納め。
例年通りのあがりとなった。
明日は工場の大掃除をして家では親父達が餅をつき工場にお供えをしていよいよ今年も終わり。
今年は色々あったけれど終わり良ければすべて良し。
今年も頑張った!!
正月休み・・・休み・・・休み。
あと少し!!
0
例年通りのあがりとなった。
明日は工場の大掃除をして家では親父達が餅をつき工場にお供えをしていよいよ今年も終わり。
今年は色々あったけれど終わり良ければすべて良し。
今年も頑張った!!
正月休み・・・休み・・・休み。
あと少し!!

2007/12/23
あと少し! 仕事
今日も相変わらず夜なべ。
でも・・・
あと1週間ほどで今年も仕事納め!!
1年はなんと早いものか!?
工場のホワイトボードに書かれている年内予定のお客様のお名前もあと少し。
申し訳なかったが来年度にして頂いたお客様も数件あるし年明けも何とか頑張れそうである。
あ〜正月休みが楽しみだ〜!!
0
でも・・・
あと1週間ほどで今年も仕事納め!!
1年はなんと早いものか!?
工場のホワイトボードに書かれている年内予定のお客様のお名前もあと少し。
申し訳なかったが来年度にして頂いたお客様も数件あるし年明けも何とか頑張れそうである。
あ〜正月休みが楽しみだ〜!!

2007/12/13
もうちょっと
久しぶりの更新になり気が付けば12月も半ば。
相変わらず毎日夜なべ。
最近は精神的にもクタクタ。
最近プリンターを買い換えた。
これで3台目。

印刷するとすぐインクヘッドがおかしいのかすぐインク詰まりを起こす様になりクリーニングしてもすぐ駄目になる。
前に修理にも出したのだけど・・・使いすぎかも。
買い換えるとき店員さんが『どのくらい印刷します?』と言うので『月に100から多いときで300枚ぐらい印刷するんだけど』と言うと『そんなに!!』とびっくり顔。
仕事で使用するから結構使ってるんです。
仕事も後半月!!
良い年を迎えられるよう、もう一頑張り!!
0
相変わらず毎日夜なべ。
最近は精神的にもクタクタ。
最近プリンターを買い換えた。
これで3台目。

印刷するとすぐインクヘッドがおかしいのかすぐインク詰まりを起こす様になりクリーニングしてもすぐ駄目になる。
前に修理にも出したのだけど・・・使いすぎかも。
買い換えるとき店員さんが『どのくらい印刷します?』と言うので『月に100から多いときで300枚ぐらい印刷するんだけど』と言うと『そんなに!!』とびっくり顔。
仕事で使用するから結構使ってるんです。
仕事も後半月!!
良い年を迎えられるよう、もう一頑張り!!
