一昨日受験したTACのビジネス実務法務検定3級公開模試の復習をしました。
配布されたカセットを聞いてみました。
今回の模試の正式名称は「平成18年12月目標 TACビジネス実務法務検定講座 公開模試」とありますので、講座に即した内容の模試であったと思います。事実、解答解説には「テキストP○○」とあったのですが、TACの講座のテキストに該当するページのようです。しかし、出された問題は、私の持っている公式テキストにも書かれている内容がほとんどです。出来なかった部分をマーキングしておきました。
テキスト読みは1回転しかしていないので、試験までにさらに通読しておく必要があると感じます。
ブログランキングに登録しました。下記のクリックをお願いします。
人気blogランキングへ

0