先週の土曜日ですが、花博記念公園に行ってきました。ここにある「いのちの塔」が今月末で営業終了となるため行ってみました。
行き帰りは京橋から鶴見緑地線を使ったのですが、この日は開業して20年の記念日でした。日本初のリニアモーター地下鉄も20年になります。駅には開業当時の写真が記念展示されていました。
鶴見緑地駅を降りて少し歩くと花博記念公園。さらに少し歩くといのちの塔に着きました。
入場料200円を払ってエレベーターで展望階へ。しかし展望室はこれといったものが無く何度も行こうという気にはなりませんでした。
展望室から2階に下りると花博のメモリアルコーナーや花博の時にいのちの塔の会員になった人のコーナーがありました。
いのちの塔を出て隣にあった「咲くやこの花館」にも行ってみました。20年前の花博の時は映像の企業パビリオン目当てで行ってなかったように思います。今回行ってみて種類の多さには驚きました。
鶴見緑地から京橋まで戻ったのですが、京橋で花博マスコットの「花ずきんちゃん」を見かけました。4月1日が花博20周年になります。
写真は
http://mixi.jp/view_album.pl?id=46615467&owner_id=825754
ブログランキングに登録しました。下記のクリックをお願いします。
人気blogランキングへ

0