I.D.E.社労士塾から小荷物が届きました。OB会であるイデアクラブから会員に対してテキストの斡旋頒布があり申し込んでいました。基本テキスト10冊と板書ノート3冊で3万2千円と高いのですが、ここ数年はなにわ勉強会のサポーターをしていたため、同様の分野で活動されている方からの申込みはできないということで購入することが出来ませんでした(断られていました)。
従来持っていたものとは変わっているところが多いと思います。せっかく合格しても何もメンテナンスをしなければタダの人になってしまいます。今年は久しぶりにOB向けの法改正ゼミを受講する予定ですし、サポーターを辞めて勉強していない分、勉強しておきたいと思います。
ブログランキングに登録しました。下記のクリックをお願いします。
人気blogランキングへ

0