GW中に溜まっていたDVDを見終えるということでしたが、昨日、中小企業経営・中小企業政策に加えて木曜日に送られてきた経済学・経済政策の最初の2コマを見終えました。
経済学は苦手で、公務員試験の教養で出てきた範囲でしたが、いつも捨て問にしていました。しかし、今回はそういうわけにはいきません。経済学・経済政策の講師は今までDVDで講義された講師の中では一番わかりやすい講義をされているのではないかと感じました。ところが私の頭が付いていっていないようです。せめて40点以上とも思うのですが、それ以外の科目でコンスタントに70〜80点とれる科目があるのかといえばありませんので60点近くはとらないといけないです。
それと私にとって一番の問題は財務・会計だと思うのですが、久しぶりに過去問を解いてみたのですが全くダメでした。特に苦手なところは勉強しないとすぐに忘れてしまいます。次回経済学の3・4回目のDVDが来るまでは財務・会計を勉強したいと思います。
ブログランキングに登録しました。下記のクリックをお願いします。
人気blogランキングへ

0