今日は別に予定も無いので、遅くまで寝ていて10時半ごろ起きてテレビを見ると、阪神タイガース逆転優勝とか言っていました。おまえら真面目に言っているのか?確かにオリックスも1989年にマジック6が出ながら優勝出来なかったことがありましたが、あの時は残り試合6でのマジック6でしたから非常に苦しい状況でした(今の西武の1位マジックに似ています)。今の中日は残り19試合でマジック12。阪神以外は目標を失ったチームですから12勝7敗というのは決して難しくないと思います。であれば阪神が14連勝しても届きません。テレビ局もこうすれば視聴率が稼げるのかもしれませんが、これはアホなファンを馬鹿にした行為だと思うのですが。
そういえば、先日の横浜球場や神宮球場の中日戦のライトスタンドに「阪神のユニフォームを着た」者が横浜やヤクルトを応援していたようです。横浜ファンやヤクルトファンを全く無視したとんでもない行為です。もし仮に今度の甲子園の阪神−中日戦で中日と巨人が優勝争いをしていて、巨人ファンがライトスタンドにオレンジのメガホンとタオルを持って応援していたとしても、阪神ファンは文句を言えないでしょう。
少しスッキリしたところで、昨日の時点でオリックスは「最下位脱出マジック」が2だったのですが、ソフトバンクに勝ち、楽天が西武に負けたためオリックスの5位が確定しました。今日については1位を狙っているソフトバンクには申し訳ないと感じたりもします。楽天も西武に1点差まで迫りながら1死3塁の同点のチャンスに代打カツノリでジ・エンドでした。
今年ようやく50勝。2002年から2004年の石毛−レオン−伊原と続いた最下位の頃とほとんど変わりありません。戦力としてはあのときよりも上だと思いますので、監督の采配に問題があったとしか言えないと思います。
実はちょうど10年前こういったことがありました。
http://www.youtube.com/watch?v=6xf0Kl4gnIw
こんなチームに誰がしたというところです。
少し悪乗りしてこの年はこういうこともありました。
http://www.youtube.com/watch?v=hJckMYfLSHw
ブログランキングに登録しました。下記のクリックをお願いします。
人気blogランキングへ

0