2020/5/13 | 投稿者: 事務局
スタッフ中村です。
ツイッターでもお知らせさせて頂きましたが、佐久そるんさんのデビュー作、「氷と蜜」の書影があがりました!
6月5日発売。
現在予約受付中ですのでぜひ!
5
ツイッターでもお知らせさせて頂きましたが、佐久そるんさんのデビュー作、「氷と蜜」の書影があがりました!
6月5日発売。
現在予約受付中ですのでぜひ!
佐久そるんさんデビュー作!
— 有栖川有栖 創作塾 (@sousakunet) May 13, 2020
「氷と蜜」(小学館文庫)
書影があがったようですので、改めてお知らせさせて頂きます!
2020年6月5日発売。現在予約受付中です!
第1回日本おいしい小説大賞最終候補作。
https://t.co/gCjRUEHUuq

2020/5/6 | 投稿者: 事務局
スタッフの中村です。
緊急事態宣言が延長されました。
従いまして、第40期の講義、4月に引き続き5月度も休講とさせて頂きます。
場合によっては、5月中旬に解除される可能性もあるようですが、皆さんスケジュールも立てていくと思いますし、5月途中で緊急事態宣言が解除された場合であっても、5月は休講とさせて頂きます。
その後につきましては、経過を見てお知らせさせて頂きます。
あと、一つお知らせです!
創作塾のTwitterを始めました。
アカウント sousakunet
https://twitter.com/sousakunet
塾の情報を始め、先生やOBさんの著書や、掲載、イベント出演情報などお知らせしたいと思います。
ぜひフォローお願い致します。
OBの方、塾生の方のアカウントもフォローさせて頂きますので、お知らせください!
よろしくお願い致します。
6
緊急事態宣言が延長されました。
従いまして、第40期の講義、4月に引き続き5月度も休講とさせて頂きます。
場合によっては、5月中旬に解除される可能性もあるようですが、皆さんスケジュールも立てていくと思いますし、5月途中で緊急事態宣言が解除された場合であっても、5月は休講とさせて頂きます。
その後につきましては、経過を見てお知らせさせて頂きます。
あと、一つお知らせです!
創作塾のTwitterを始めました。
アカウント sousakunet
https://twitter.com/sousakunet
塾の情報を始め、先生やOBさんの著書や、掲載、イベント出演情報などお知らせしたいと思います。
ぜひフォローお願い致します。
OBの方、塾生の方のアカウントもフォローさせて頂きますので、お知らせください!
よろしくお願い致します。

2020/5/2 | 投稿者: 事務局
スタッフの中村です。
緊急事態宣言が延長されそうですね。
延長期間などまだ発表されていないので、講義につきましてもいつまで休講とするかは、また改めてお知らせさせて頂きます。
5月4日に政府より発表されるとの事でので、続報を待ちましょう。
外出自粛の最中、皆さんどうお過ごしでしょうか?
僕は仕事スペースの掃除したり、家族と過ごしたり、本を読んだりドラマを見たりとそれなりに楽しく過ごしております。
時間が出来た方も多いでしょうし、執筆にも積極的に取り組んでおられる方も多いと思います。
自粛明けの原稿は力作揃いになりそうですね(笑)
楽しみにしております。
もう一つ、少し遅くなってしまいましたが、4月26日は有栖川先生のお誕生日でした!
有栖川先生!お誕生日おめでとうございます!
今年は皆さんでお祝い出来ませんでしたので昨年の写真を添えて。
来年は皆さんで集まりたいですね!

更にもう一つお知らせですが、講談社さんのWEBサイトにて「Day to Day」という企画が始まっています。
企画の紹介文を転載します。
2020年4月1日以降の日本を舞台に、1人の著者が1日ずつ、小説もしくはエッセイを執筆します。
連載は辻村深月さんからスタート。「2020年4月1日」を舞台にした小説です。
翌日5月2日は「2020年4月2日」を舞台にした作品が、5月3日以降も「2020年4月3日」以降を舞台にした作品が毎日掲載されます。
各作品の文字数は1000文字程度で、2〜3分でお読みいただけます。お手持ちのスマートフォンやタブレット、PCからアクセスが可能です。掲載作品は英語、中国語版でも公開されます。
有栖川先生の作品も発表されるとの事ですので、楽しみですね!
詳しくは公式サイトにて。
https://news.kodansha.co.jp/8248
6
緊急事態宣言が延長されそうですね。
延長期間などまだ発表されていないので、講義につきましてもいつまで休講とするかは、また改めてお知らせさせて頂きます。
5月4日に政府より発表されるとの事でので、続報を待ちましょう。
外出自粛の最中、皆さんどうお過ごしでしょうか?
僕は仕事スペースの掃除したり、家族と過ごしたり、本を読んだりドラマを見たりとそれなりに楽しく過ごしております。
時間が出来た方も多いでしょうし、執筆にも積極的に取り組んでおられる方も多いと思います。
自粛明けの原稿は力作揃いになりそうですね(笑)
楽しみにしております。
もう一つ、少し遅くなってしまいましたが、4月26日は有栖川先生のお誕生日でした!
有栖川先生!お誕生日おめでとうございます!
今年は皆さんでお祝い出来ませんでしたので昨年の写真を添えて。
来年は皆さんで集まりたいですね!

更にもう一つお知らせですが、講談社さんのWEBサイトにて「Day to Day」という企画が始まっています。
企画の紹介文を転載します。
2020年4月1日以降の日本を舞台に、1人の著者が1日ずつ、小説もしくはエッセイを執筆します。
連載は辻村深月さんからスタート。「2020年4月1日」を舞台にした小説です。
翌日5月2日は「2020年4月2日」を舞台にした作品が、5月3日以降も「2020年4月3日」以降を舞台にした作品が毎日掲載されます。
各作品の文字数は1000文字程度で、2〜3分でお読みいただけます。お手持ちのスマートフォンやタブレット、PCからアクセスが可能です。掲載作品は英語、中国語版でも公開されます。
有栖川先生の作品も発表されるとの事ですので、楽しみですね!
詳しくは公式サイトにて。
https://news.kodansha.co.jp/8248

2020/4/7 | 投稿者: 事務局
スタッフの中村です。
緊急事態宣言が大阪に出ることになりました。
第40期の講義ですが、「緊急事態宣言が取り下げられるまで」延期とさせて頂くことになりました。
現時点で4月13日/4月27日は休講となります。
宣言が延長されるようであれば、5月も休講となる場合もあります。
第40期に参加されている方には、改めてご連絡させて頂きます。
次の原稿提出日はいつになるか分かりませんが、決まり次第お知らせ致します。
既にお送り頂いている原稿は預からせて頂きます。
次に皆様にお会いできるのが夏ってことも可能性としてはありますが、それまで皆様自身の生活と健康を大事にして、その上で創作にも精を出してお過ごしください。
ご確認よろしくお願い致します。
7
緊急事態宣言が大阪に出ることになりました。
第40期の講義ですが、「緊急事態宣言が取り下げられるまで」延期とさせて頂くことになりました。
現時点で4月13日/4月27日は休講となります。
宣言が延長されるようであれば、5月も休講となる場合もあります。
第40期に参加されている方には、改めてご連絡させて頂きます。
次の原稿提出日はいつになるか分かりませんが、決まり次第お知らせ致します。
既にお送り頂いている原稿は預からせて頂きます。
次に皆様にお会いできるのが夏ってことも可能性としてはありますが、それまで皆様自身の生活と健康を大事にして、その上で創作にも精を出してお過ごしください。
ご確認よろしくお願い致します。

2020/4/4 | 投稿者: 事務局
スタッフの中村です。
先日、発表されました小学館主催の
「第1回日本おいしい小説大賞」におきまして、創作塾受講生の「佐久そるん」さんの「氷と蜜」が最終選考作品となりました!
惜しくも大賞は逃しましたが、同作品は、2020年6月5日に刊行となります!
佐久さんのデビュー作ですね!
おめでとうございます!
「氷と蜜」(小学館 おいしい小説文庫)6月5日発売
佐久そるん(著)
佐久そるんさんツイッター https://twitter.com/sakusakusoru
また書影などあがりましたら改めてお知らせ致します!
創作塾では引き続き、デビューする方を募集しておりますので、皆様頑張ってください!(笑)
11
先日、発表されました小学館主催の
「第1回日本おいしい小説大賞」におきまして、創作塾受講生の「佐久そるん」さんの「氷と蜜」が最終選考作品となりました!
惜しくも大賞は逃しましたが、同作品は、2020年6月5日に刊行となります!
佐久さんのデビュー作ですね!
おめでとうございます!
「氷と蜜」(小学館 おいしい小説文庫)6月5日発売
佐久そるん(著)
佐久そるんさんツイッター https://twitter.com/sakusakusoru
また書影などあがりましたら改めてお知らせ致します!
創作塾では引き続き、デビューする方を募集しておりますので、皆様頑張ってください!(笑)
