2019/5/31
ラクタブドーム連続練習。 分類なし
最終日。
いろんな刺激をもらえたようです。
7
いろんな刺激をもらえたようです。


2019/5/31
大輝。 分類なし
1500mと200mに出場し、共にベスト、200mは1.52.2のナショナル突破でした。
また新たな目標に向かって頑張る!と話して大阪に帰りました。
ベストおめでとう!!
12
また新たな目標に向かって頑張る!と話して大阪に帰りました。
ベストおめでとう!!


2019/5/31
余力を残して? 分類なし
美杏は800m予選を7位で通過。
ニッシンの2人と一緒に予選を泳ぎました。
レース前ですが現代の子はいつもニコニコ。
素晴らしいことです。


10
ニッシンの2人と一緒に予選を泳ぎました。
レース前ですが現代の子はいつもニコニコ。
素晴らしいことです。




2019/5/31
合同練習2日目。 分類なし
今日もしっかり。
メインはペイタ。
なんで?笑
5
メインはペイタ。
なんで?笑


2019/5/31
初の決勝進出。 分類なし
400mでは初めて決勝に残ることができました。
記録的にはもう一つでしたが、夏のお楽しみということで!
初決勝の記念にいただきました!



6
記録的にはもう一つでしたが、夏のお楽しみということで!
初決勝の記念にいただきました!





2019/5/30
合同練習。 分類なし
たまにはいいね!
刺激しあって頑張れよ!


2019/5/30
通風には、 分類なし
良くないな。。


2019/5/28
軽く、 分類なし
泳ぎに来ました。JAPANオープン出発前日。
横では枚方グループ小学生から高校生までたくさん来てます!!
コーチは若手コーチ中心。
グループの未来はこのコーチたちにかかってるんですね。
期待しちゃいます!

2
横では枚方グループ小学生から高校生までたくさん来てます!!
コーチは若手コーチ中心。
グループの未来はこのコーチたちにかかってるんですね。
期待しちゃいます!



2019/5/27
前の職場。 分類なし
前のスイミングで教えてた選手たち。
もう40歳。
久しぶりに会えて感激でした。
2枚目は一緒に働いてた仲間。
辞めても今でも熱く付き合ってくれます!

11
もう40歳。
久しぶりに会えて感激でした。
2枚目は一緒に働いてた仲間。
辞めても今でも熱く付き合ってくれます!



2019/5/27
ハジメ。 分類なし
男子は一年経てばこれくらい伸びますね。
ラストのフリーは強くなりました!!
しかし、バタフライ抑えすぎやろ。。。笑
4
ラストのフリーは強くなりました!!
しかし、バタフライ抑えすぎやろ。。。笑

