2015/4/30
ごはんの写真ばかり。 分類なし
プールで携帯をいじっているとガードが飛んできて使うな!と怒られるので^_^;
帰ってきてからの写真を載せます。
ビジネスホテル圭さんの宿泊は明日まで。
明日から海南へ移動して合宿もメインへ、突入!!
頑張りましょ!!

3
帰ってきてからの写真を載せます。
ビジネスホテル圭さんの宿泊は明日まで。
明日から海南へ移動して合宿もメインへ、突入!!
頑張りましょ!!



2015/4/30
朝の体操。 分類なし
いい天気です!!
あれ?
一人足りない?
どうやら、
寝坊?笑
1
あれ?
一人足りない?
どうやら、
寝坊?笑


2015/4/29
おめでとう〜!! 分類なし
B女のメドレーリレー、JO突破!
アヤハは初めてのJOやね?
良かったね〜!!
ここから個人ても切れるようにみんな頑張らないとね!
11
アヤハは初めてのJOやね?
良かったね〜!!
ここから個人ても切れるようにみんな頑張らないとね!


2015/4/28
合宿開始! 分類なし
和歌山でのゴールデンウィーク合宿が始まりました!
初日は軽めの7000m。
今日から九日間、オフなしで突っ走ります!
2
初日は軽めの7000m。
今日から九日間、オフなしで突っ走ります!


2015/4/28
今朝は、ミーティングを。 分類なし
合宿などであまり話ができないので、意識の協調と、強化の確認の為にコーチ4人で集まって約2時間話し合い。
いろいろ話は変わり、たくさん話しました。
でも、
まずは明日のレース頑張らないとね!
写真は近所の大丸屋の鯛のあら煮。
味が濃いのでこれだけかなりの焼酎いけます!!笑
1
いろいろ話は変わり、たくさん話しました。
でも、
まずは明日のレース頑張らないとね!
写真は近所の大丸屋の鯛のあら煮。
味が濃いのでこれだけかなりの焼酎いけます!!笑


2015/4/26
まずは、肩慣らし。 分類なし
短い合宿が終了し、帰阪しました。
初めて参加した美杏、葵、竜也にとってはかなり刺激的だった様子。
本番の合宿に向けてしばし休息(^_^)
1
初めて参加した美杏、葵、竜也にとってはかなり刺激的だった様子。
本番の合宿に向けてしばし休息(^_^)


2015/4/25
今年にかける。 競泳
高校3年生。
気合いが違う!!
はず・・・。
5
気合いが違う!!
はず・・・。


2015/4/24
今日から、 分類なし
短期ですが、和歌山で合宿です…。
着いて、いきなりみんな元気な泳ぎを見せてくれました。
明日は県水連の選手たちと合同練習。
気合い入れて頑張ります!!

6
着いて、いきなりみんな元気な泳ぎを見せてくれました。
明日は県水連の選手たちと合同練習。
気合い入れて頑張ります!!



2015/4/23
男子会。 分類なし
女子会ばかり開催されるので、男子だけで夏へ向かっての決起会を昨晩行いました。
女子が強い印象があり、男子があまり目立ちませんが、全国で決勝に残れるレベルの高い選手も出ています。
大人しい選手が多いですが、夏には大きく伸びて欲しいね!!
がんばろう!



10
女子が強い印象があり、男子があまり目立ちませんが、全国で決勝に残れるレベルの高い選手も出ています。
大人しい選手が多いですが、夏には大きく伸びて欲しいね!!
がんばろう!





2015/4/22
ニューフェイス。 分類なし
もうすでに2月に入ってきて練習していますが、ここで改めて紹介します!
松崎竜也君。
中学2年生。
まだまだ小さく、泳ぎ持久力、スピード、自信、根性、食欲、(笑)すべてがこれから!!
今はひたすらみんなについて行くだけ。
少しずつでいいから、前進して欲しい。
11
松崎竜也君。
中学2年生。
まだまだ小さく、泳ぎ持久力、スピード、自信、根性、食欲、(笑)すべてがこれから!!
今はひたすらみんなについて行くだけ。
少しずつでいいから、前進して欲しい。

