2011/2/28
やっぱり・・ 写真部
買う!!
でも高いし・・。
1
でも高いし・・。

2011/2/28
短水路終了。 枚方
レースが終了し、枚方に帰ってきました。
ゆかは2本ともしっかりベストを出し、ビッグレースでも物怖じしない性格を見せてくれました。
50Fly27”91
100Fly1’00”98 です。
ひろこは50Flyがベストでしたが本来のパフォーマンスには遠く及ばす。。。
あさなはだいぶ戻ってきましたがまだベストには遠い。
コーチの力量の無さを感じました。2人に申し訳ない。
試合会場で北島選手と久しぶりに話をして彼に感じたことは、
このぐらいの試合ならリラックスしてレースに臨んでいる姿勢。
しっかりと4月の選考会を見据えているところ。
自分自身をコントロールしながら選考会への体調、調子を逆算している姿がいい感じでした。
康介にとって上海で金を獲るより代表をしっかりとるほうが7月末を見据える点で考えるとと難しいのかもしれません・・・。
それよりなにより彼はほんとに楽しそうでした。
冷静に選手の状態を把握し、一歩ずつ進む。
焦ってばかりの私はコーチ失格。
今週からもう一度考え、立て直してガンバリマス。
JAPANにはみずきも参加。春菜も日加里も行けるところにいる。
トップ選手の素晴らしい戦いを一人でも多くの選手に見せてあげたい。そしてそのしびれるような世界を味わって欲しいと思っています。
来週の月曜日からは紘子とサンタフェに行ってきます。
9
ゆかは2本ともしっかりベストを出し、ビッグレースでも物怖じしない性格を見せてくれました。
50Fly27”91
100Fly1’00”98 です。
ひろこは50Flyがベストでしたが本来のパフォーマンスには遠く及ばす。。。
あさなはだいぶ戻ってきましたがまだベストには遠い。
コーチの力量の無さを感じました。2人に申し訳ない。
試合会場で北島選手と久しぶりに話をして彼に感じたことは、
このぐらいの試合ならリラックスしてレースに臨んでいる姿勢。
しっかりと4月の選考会を見据えているところ。
自分自身をコントロールしながら選考会への体調、調子を逆算している姿がいい感じでした。
康介にとって上海で金を獲るより代表をしっかりとるほうが7月末を見据える点で考えるとと難しいのかもしれません・・・。
それよりなにより彼はほんとに楽しそうでした。
冷静に選手の状態を把握し、一歩ずつ進む。
焦ってばかりの私はコーチ失格。
今週からもう一度考え、立て直してガンバリマス。
JAPANにはみずきも参加。春菜も日加里も行けるところにいる。
トップ選手の素晴らしい戦いを一人でも多くの選手に見せてあげたい。そしてそのしびれるような世界を味わって欲しいと思っています。
来週の月曜日からは紘子とサンタフェに行ってきます。

2011/2/27
疲れた。。 分類なし


2011/2/26
ベスト。 分類なし
二人とも50バタフライでベスト更新!


2011/2/24
今日はエアロビクス。 枚方
試合が続いていたので今週はゆっくりベースの確認を行っています。
メイン
800*2 11:00 HR160
400*6 5:00 HR170
100*10 1:30 HR180
といった感じです。
JOで爆発してもらいたいからしっかりトレーニングしていきます。
今年もいいシーズンになりますように。
0
メイン
800*2 11:00 HR160
400*6 5:00 HR170
100*10 1:30 HR180
といった感じです。
JOで爆発してもらいたいからしっかりトレーニングしていきます。
今年もいいシーズンになりますように。


2011/2/24
今日は、 分類なし
マーボー丼。


2011/2/24
いらいらチューチュー スポーツ
パワー水素。
いらいらチューチュー。
なにか笑ってしまうネーミングですが、使い方も変わっていて12mlずつ入っている水素水を飲みます。
目薬のように使ったり、鼻に入れたりもできるようですし、
飲み会の前に飲んだり、疲労感があるときに使用すると効果がわかりやすいそうです。

抗酸化作用があるらしい。
とにかく、高地合宿でひろこに使ってもらおうと思います。
私が使うと白髪、減るかな(笑)。
3
いらいらチューチュー。
なにか笑ってしまうネーミングですが、使い方も変わっていて12mlずつ入っている水素水を飲みます。
目薬のように使ったり、鼻に入れたりもできるようですし、
飲み会の前に飲んだり、疲労感があるときに使用すると効果がわかりやすいそうです。

抗酸化作用があるらしい。
とにかく、高地合宿でひろこに使ってもらおうと思います。
私が使うと白髪、減るかな(笑)。

2011/2/24
水泳以外の時間。 本
1日24時間のうち、睡眠時間(夢でも)を入れたら23時間は水泳のことを考えています(笑)。
でもちょっとリラックスしたいときに読む本は
奥田英朗さんの本。
新刊が出ました。
ファンも多い
Dr.伊良部シリーズは面白いですね。
0
でもちょっとリラックスしたいときに読む本は
奥田英朗さんの本。
新刊が出ました。
ファンも多い
Dr.伊良部シリーズは面白いですね。

2011/2/23
おもいっきり。 枚方
トレーニングする時期に入ってきました。
量的なものより質で徹底的に追い込む。
JOでは決勝進出を目指したり、JAPAN突破を目指したり、引退レースをベストだ飾ろうとしたり。
すべての選手にプレッシャーがかかります。
出れない選手にはプレッシャーは無い。しかし夏へのスタートは切られたわけだから、今度は切らないと!!という重圧があります。
でも目標の無い水泳なんて楽しくないでしょ!!??
高い目標を立ててガンガンチャレンジしていきましょう!!
最終予選が終わり、
育成Bは50*30 :45に挑戦!!
育成Cは300*4 バタフライに挑戦。
選手は朝練習で100*40回。
みんなチャレンジしています。
わがチームは本日50*6*3*3s KPS ALL HARD!!
約1時間のハードでした。よくがんばってたなぁ。
明日はみんなの嫌いな木曜日。
何しようかな・・・(笑)。

このひと、調子が良いかもしれません(笑)!!
3
量的なものより質で徹底的に追い込む。
JOでは決勝進出を目指したり、JAPAN突破を目指したり、引退レースをベストだ飾ろうとしたり。
すべての選手にプレッシャーがかかります。
出れない選手にはプレッシャーは無い。しかし夏へのスタートは切られたわけだから、今度は切らないと!!という重圧があります。
でも目標の無い水泳なんて楽しくないでしょ!!??
高い目標を立ててガンガンチャレンジしていきましょう!!
最終予選が終わり、
育成Bは50*30 :45に挑戦!!
育成Cは300*4 バタフライに挑戦。
選手は朝練習で100*40回。
みんなチャレンジしています。
わがチームは本日50*6*3*3s KPS ALL HARD!!
約1時間のハードでした。よくがんばってたなぁ。
明日はみんなの嫌いな木曜日。
何しようかな・・・(笑)。

このひと、調子が良いかもしれません(笑)!!

2011/2/23
朝練習 枚方
最終予選組は2日間のOFFを取り、今朝から練習再開です。
新しい目標が定まり、気合の入った顔で選手たちが集まってきています。
日本短水路組は朝練習だけで調整に入ります。
ショートテーパーで短水路に臨みますが、今までの経験上ショートテーパーのほうが短水路はうまくはまることが多く、また狙っているレースではないので気楽な調整でリラックスできているのが好結果に繋がっているのかもしれません。。
これ、買いました。
血中酸素飽和度(SPO2)計。
高地合宿に行くときに便利なので。
また風邪などの体調不良のときも70〜80%台へ下がります。
病院で入院しているとこれを着けられたりしますね。
思ったより安かったので即買いでした・・・。
他のメーカーは高い。安い分精度が低いのか?心配ですが・・・。
1
新しい目標が定まり、気合の入った顔で選手たちが集まってきています。
日本短水路組は朝練習だけで調整に入ります。
ショートテーパーで短水路に臨みますが、今までの経験上ショートテーパーのほうが短水路はうまくはまることが多く、また狙っているレースではないので気楽な調整でリラックスできているのが好結果に繋がっているのかもしれません。。
これ、買いました。
血中酸素飽和度(SPO2)計。
高地合宿に行くときに便利なので。
また風邪などの体調不良のときも70〜80%台へ下がります。
病院で入院しているとこれを着けられたりしますね。
思ったより安かったので即買いでした・・・。
他のメーカーは高い。安い分精度が低いのか?心配ですが・・・。
