2010/6/30
DVD紹介。 映画
サッカーが負けて気分が良くない方へ。
オバカアクションはどうでしょうか?
教育上、良くないシーンも出てきますので小中高生は保護者の同意のもとご鑑賞くださいね(笑)。
「アドレナリン」
アドレナリン2も出ています。
オバカ度合いがエスカレート。
そしてトマトは収穫の時季。


食べてみましたが、
甘くなーーーーい!!!
世の中と一緒で簡単なものではない。。甘いものではない。
と、教えられたような気がしました・・・・。
4
オバカアクションはどうでしょうか?
教育上、良くないシーンも出てきますので小中高生は保護者の同意のもとご鑑賞くださいね(笑)。
「アドレナリン」
アドレナリン2も出ています。
オバカ度合いがエスカレート。
そしてトマトは収穫の時季。


食べてみましたが、
甘くなーーーーい!!!
世の中と一緒で簡単なものではない。。甘いものではない。
と、教えられたような気がしました・・・・。

2010/6/29
ここから2週間。 枚方
しっかりやります。
中学生は強化期間が長いですがまだまだ出来る体力がある。
寝て、起きたら元気になる回復力がある。
2週間の強化期間の後、目標とする試合が変わってきてなかなか同じ強化とは行かなくなります。
夏までにチームで乗り切る最後の時期です。
妥協はなし。
話は変わりますが、

この牛すじ、ウマインす。
また話は変わりますが、
しかし、日本攻められっぱなしです。よく我慢するなぁ・・・。
なんとか勝ってくれないかな。。普段見ないサッカーを見ながら苦しくなる。。
サッカーだけの代表じゃなくて、ほんと国民の代表って感じがします。
サッカーの新しいコトバ、オボエマシタ。。。「ポゼッション」!!
2
中学生は強化期間が長いですがまだまだ出来る体力がある。
寝て、起きたら元気になる回復力がある。
2週間の強化期間の後、目標とする試合が変わってきてなかなか同じ強化とは行かなくなります。
夏までにチームで乗り切る最後の時期です。
妥協はなし。
話は変わりますが、

この牛すじ、ウマインす。
また話は変わりますが、
しかし、日本攻められっぱなしです。よく我慢するなぁ・・・。
なんとか勝ってくれないかな。。普段見ないサッカーを見ながら苦しくなる。。
サッカーだけの代表じゃなくて、ほんと国民の代表って感じがします。
サッカーの新しいコトバ、オボエマシタ。。。「ポゼッション」!!

2010/6/29
育成 日記
今日は赤くなっている実は全部食べようと思います。
今後はまだ芽が出た状態の「麗夏」に賭けようと思います。

この辺りを今日、食します。

この芽たちが「麗夏」です。
1
今後はまだ芽が出た状態の「麗夏」に賭けようと思います。

この辺りを今日、食します。

この芽たちが「麗夏」です。

2010/6/28
良かった。 枚方
昨日の研修は選手のコーチはもちろん、フィットネストレーナーにも役立つお話が満載。
辻トレーナー「専門外の講師はやりたくない!」とおっしゃっていましたがなかなかどうして!!素晴らしいベシャリ。内容もよかった!!



3
辻トレーナー「専門外の講師はやりたくない!」とおっしゃっていましたがなかなかどうして!!素晴らしいベシャリ。内容もよかった!!





2010/6/27
懇親会。 枚方
辻トレーナーを囲んで懇親会が始まりました。
0


2010/6/27
研修会。 分類なし
今日は、辻トレーナーをお呼びしまして「競泳選手の解剖学マニュアル」
の研修会です。


2010/6/27
昨日。 枚方
1500の決勝ではたくやが順位を1つあげて8位で近畿高校へ。
あさなは終始ライバルにリードを許す展開で2位。しかし今シーズンでは一番いいタイム。ようやくベストを出しそうな雰囲気が漂ってきました!!
はるなは200バタの2,30分後に800に出場し、前半はヘロヘロでしたが徐々に乳酸が除去されてきたようで4分36秒、4分31秒のラップで4位入賞でした。
そしてプールに戻り指導へ。。
夜の成人コースではビッグゲストが入り、大盛り上がり!!
オリンピックメダリストが2名入るという超贅沢レッスンでした!!
そしてゲストの歓迎会で海老蔵へ。

1
あさなは終始ライバルにリードを許す展開で2位。しかし今シーズンでは一番いいタイム。ようやくベストを出しそうな雰囲気が漂ってきました!!
はるなは200バタの2,30分後に800に出場し、前半はヘロヘロでしたが徐々に乳酸が除去されてきたようで4分36秒、4分31秒のラップで4位入賞でした。
そしてプールに戻り指導へ。。
夜の成人コースではビッグゲストが入り、大盛り上がり!!
オリンピックメダリストが2名入るという超贅沢レッスンでした!!
そしてゲストの歓迎会で海老蔵へ。



2010/6/26
見えづらいですが。 分類なし
ゆかりが初めてインハイを切って7位に入りました。


2010/6/26
よくわかりませんが。 分類なし
春菜、2バタ2分17秒2で2位に入りました。
なんと3秒ほどベストです。


2010/6/26
なみはや。 分類なし
中央大会。
私たちが高校のころから変わらない雰囲気。
でもやっぱり扇町プールのほうがいいな。
2
私たちが高校のころから変わらない雰囲気。
でもやっぱり扇町プールのほうがいいな。

