2010/4/30
始めるよー! 競泳
午後もワシワシ泳ぎます!
9


2010/4/30
左呼吸はどうでしょ? 競泳
ちょっと変えてみようとしています。
0


2010/4/30
朝練習開始! 競泳
少し練習量が多いので暗くなりがちですが、
ここはひとつ明るく行きましょう!!
6
ここはひとつ明るく行きましょう!!


2010/4/30
おはようございます。 競泳
今日も一日ガンバりましょう!
1


2010/4/29
ゆか。 競泳
笑顔いっぱい。
4


2010/4/29
夕食です! 競泳
いただきます。
0


2010/4/29
練習終了。 競泳
1回目の練習が終了しました。8300m。
みんな明るく前向きにトライしていました。
200*10、200*8、200*6で2:45、3:00、3:30とだんだん頑張るメニューだったのですが、ラストの6本3:30は種目チョイス。
ゆかやもえは自らすすんでバタフライにチャレンジしていました。なにか逞しくなっていく中学2年生に期待です!!
今日は春菜が強かった!!
5
みんな明るく前向きにトライしていました。
200*10、200*8、200*6で2:45、3:00、3:30とだんだん頑張るメニューだったのですが、ラストの6本3:30は種目チョイス。
ゆかやもえは自らすすんでバタフライにチャレンジしていました。なにか逞しくなっていく中学2年生に期待です!!
今日は春菜が強かった!!


2010/4/29
カトーさんへ 競泳
ご挨拶。
5


2010/4/29
到着。 競泳
無事に到着して今から練習です!
みんな元気です!
0
みんな元気です!


2010/4/28
明日から!! 競泳
本体が合流し、いよいよ全体で合宿が始まります。
今日の先乗り組の練習はAM7500m、PM8100mとガッツリ泳ぎました。
泳ぎはまだまだですがとにかく2人は夏へ向けて必死に取り組んでいます。
頼もしく見えます。
明日からセンターに宿泊。今日はホテル泊最後の日。安くて美味しいと評判の「新楽」という中華料理屋に行きましたがなんと、お休み・・・。
あてもなく、車を走らせていると一軒の洋食屋を見つけました。
「めなじえーる」。スパゲッティーとハンバーグのお店です。
1973年から継ぎ足し使っているデミグラスソースのハンバーグ。
絶品!!
マスターは温和でやさしい。奥様もとても気さくでおしゃれな方。
また行きたいと思えるお店でした。

2
今日の先乗り組の練習はAM7500m、PM8100mとガッツリ泳ぎました。
泳ぎはまだまだですがとにかく2人は夏へ向けて必死に取り組んでいます。
頼もしく見えます。
明日からセンターに宿泊。今日はホテル泊最後の日。安くて美味しいと評判の「新楽」という中華料理屋に行きましたがなんと、お休み・・・。
あてもなく、車を走らせていると一軒の洋食屋を見つけました。
「めなじえーる」。スパゲッティーとハンバーグのお店です。
1973年から継ぎ足し使っているデミグラスソースのハンバーグ。
絶品!!
マスターは温和でやさしい。奥様もとても気さくでおしゃれな方。
また行きたいと思えるお店でした。


