2008/11/29
今日は。 枚方
色々ありました。忙しいことはいいこと。
あしたも色々あります。星田校のメインイベント「競泳大会」。それから北大阪A・AA級、当然、5:30から朝練習。
夕方の練習はスプリントメニューとスイムシュート練習。
25,50の絶対スピードをなんとかしてあげておきたい。春までの課題です。
そして明後日、鹿屋へ向けて出発です。

「セーラ」のどて焼きともお別れです・・・。
0
あしたも色々あります。星田校のメインイベント「競泳大会」。それから北大阪A・AA級、当然、5:30から朝練習。
夕方の練習はスプリントメニューとスイムシュート練習。
25,50の絶対スピードをなんとかしてあげておきたい。春までの課題です。
そして明後日、鹿屋へ向けて出発です。

「セーラ」のどて焼きともお別れです・・・。

2008/11/28
最後の練習。 枚方
今日は高校3年生の啓光学園の練習でした。
あまりまじめにやってこなかった3人でしたが最後の6回はまじめに参加しました。先生もほかの選手も認めてくれたようで最後のご奉公といった感じでした。
ご苦労さん。これで事実上高校水泳部から引退です。

練習報告書を提出しに来た3人。
そして練習は50と100に分かれてスピード向上を狙ったメニュー。
もうひとつだったな・・・・。
あけみ、さくらはますまずかな。。。
試合、期待していますよ!!
練習が終了して今晩は元教え子の未央、易子、ゆうこと4人でいつもの場所へ。

やっぱり「セーラ」。。。。

ビールのお供「ファイト焼き」。

「レディース焼き」はちょっとケチャップ多すぎ。ケチャップの味しかしませんでした。。。

やすこは保育士さん。いろいろ大変らしいです。。。
0
あまりまじめにやってこなかった3人でしたが最後の6回はまじめに参加しました。先生もほかの選手も認めてくれたようで最後のご奉公といった感じでした。
ご苦労さん。これで事実上高校水泳部から引退です。

練習報告書を提出しに来た3人。
そして練習は50と100に分かれてスピード向上を狙ったメニュー。
もうひとつだったな・・・・。
あけみ、さくらはますまずかな。。。
試合、期待していますよ!!
練習が終了して今晩は元教え子の未央、易子、ゆうこと4人でいつもの場所へ。

やっぱり「セーラ」。。。。

ビールのお供「ファイト焼き」。

「レディース焼き」はちょっとケチャップ多すぎ。ケチャップの味しかしませんでした。。。

やすこは保育士さん。いろいろ大変らしいです。。。

2008/11/27
いい練習をしましょう。 枚方
今日は200*20 エアロビクスベース。
ゆっくりやりました。明日は少しスピードを上げて行きましょう!!
乳酸測定のチップも手に入ったし、負荷を上げていくつもりです。しかしラクテートプロセンサーって値段が高い・・・。16箱買って8万円・・・。選手は役に立ててくれるのでしょうか。。
ここ数年力を出せていないオティリア(POL)。

ユウコより2才年下。まだ現役を続けるらしいのですが、あんまりオリンピックにはこだわらずに・・・。だそうです。
0
ゆっくりやりました。明日は少しスピードを上げて行きましょう!!
乳酸測定のチップも手に入ったし、負荷を上げていくつもりです。しかしラクテートプロセンサーって値段が高い・・・。16箱買って8万円・・・。選手は役に立ててくれるのでしょうか。。
ここ数年力を出せていないオティリア(POL)。

ユウコより2才年下。まだ現役を続けるらしいのですが、あんまりオリンピックにはこだわらずに・・・。だそうです。

2008/11/26
いよいよ来週から。 枚方
オリンピック強化長距離&400IM対象強化合宿が始まります。
自由形強化は今までどおりで、世界大会で必ず初日にある400IMは日本チームが勢いに乗るためには、どうしても決勝に残ってもらいたい。そういう意図から強化の対象となりました。
過去の大会で400IMではシドニーで谷口晋矢選手、アテネで三木二郎選手が勢いを作ってくれました。北京は出場者さえ出なかった(男子)のでなんとしてもローマの世界選手権では頑張ってもらいたいですね。
長距離陣は鹿屋へ。なぜ鹿屋体育大学が強いか?当然、田中先生の指導だからなんですが、あそこで田中先生の練習に耐えられれば、強くなるだろうな・・・と感じます。
しっかりしごいてもらって来ようと思います。
その後、オリンピック強化合宿でJISSに20日までそして富山に移って29日まで所属合宿です!!1ヶ月連続合宿、やるぞーーー!!

5年前の富山です。
0
自由形強化は今までどおりで、世界大会で必ず初日にある400IMは日本チームが勢いに乗るためには、どうしても決勝に残ってもらいたい。そういう意図から強化の対象となりました。
過去の大会で400IMではシドニーで谷口晋矢選手、アテネで三木二郎選手が勢いを作ってくれました。北京は出場者さえ出なかった(男子)のでなんとしてもローマの世界選手権では頑張ってもらいたいですね。
長距離陣は鹿屋へ。なぜ鹿屋体育大学が強いか?当然、田中先生の指導だからなんですが、あそこで田中先生の練習に耐えられれば、強くなるだろうな・・・と感じます。
しっかりしごいてもらって来ようと思います。
その後、オリンピック強化合宿でJISSに20日までそして富山に移って29日まで所属合宿です!!1ヶ月連続合宿、やるぞーーー!!

5年前の富山です。

2008/11/25
ハギトモさん。 枚方
2008/11/25
相互リンク。 枚方
ever free diary
大学水泳部の後輩で現在自衛隊体育学校水泳班で活躍している川久保選手のブログ。
大阪にいた時のコーチも水泳部の後輩。
そして先だっての大分国体ではプレッシャーのかかるレースで見事大役をはたしてくれました。残念なことにわが大学はほとんどトップスイマーが出ません・・・。
彼には頑張ってもらいたい・・。大学関係者の願いです(笑)。
どうぞお楽しみください。

一番手前が川久保選手。
0
大学水泳部の後輩で現在自衛隊体育学校水泳班で活躍している川久保選手のブログ。
大阪にいた時のコーチも水泳部の後輩。
そして先だっての大分国体ではプレッシャーのかかるレースで見事大役をはたしてくれました。残念なことにわが大学はほとんどトップスイマーが出ません・・・。
彼には頑張ってもらいたい・・。大学関係者の願いです(笑)。
どうぞお楽しみください。

一番手前が川久保選手。

2008/11/24
日本水泳界を・・・ 枚方
背負って立つであろう超大物コーチの結婚式です。たくさん写真を撮りましたが、今日は軽く・・・。
まずはびっくりしたのが新婦のお父さんの友人がなんとザ・ワイルドワンズの鳥塚サン!!
もちろんあの名曲「きみーをみつーけたーこーのーなぎさにー」を歌ってくれました!!
おじさんたちは感激していました!!
それでは簡単に出席者をご紹介。

とうぜん、俊君と奥さんのれいこちゃん。新婚です。

青木先生のお話はどれだけ日本水泳界が秀くんに期待しているかがわかったスピーチでした。

太田魂をいつも見てくれている奥野くん(左2)を中心にブログに乗せろ!ということで。
ありがとうございます!!

ケーキニュウトウ!!カメラの多さは圧巻!!

サトウ夫妻(ハギトモとカズマクン)と独身!平井先生。

うーーん・・ほんとに美男美女・・。かっちょいー結婚式が似合います。
2次会にも参加させてもらいました!!

豪華女子リレーメンバーも参加。右から第1泳者・・・そしてアンカー。。

超豪華!金メダリスト、メダリスト他、全員オリンピアン!!
とにかくすごい結婚式。
詳しくはまた今度。
おめでとーー!秀くん。絹子さん。
0
まずはびっくりしたのが新婦のお父さんの友人がなんとザ・ワイルドワンズの鳥塚サン!!
もちろんあの名曲「きみーをみつーけたーこーのーなぎさにー」を歌ってくれました!!
おじさんたちは感激していました!!
それでは簡単に出席者をご紹介。

とうぜん、俊君と奥さんのれいこちゃん。新婚です。

青木先生のお話はどれだけ日本水泳界が秀くんに期待しているかがわかったスピーチでした。

太田魂をいつも見てくれている奥野くん(左2)を中心にブログに乗せろ!ということで。
ありがとうございます!!

ケーキニュウトウ!!カメラの多さは圧巻!!

サトウ夫妻(ハギトモとカズマクン)と独身!平井先生。

うーーん・・ほんとに美男美女・・。かっちょいー結婚式が似合います。
2次会にも参加させてもらいました!!

豪華女子リレーメンバーも参加。右から第1泳者・・・そしてアンカー。。

超豪華!金メダリスト、メダリスト他、全員オリンピアン!!
とにかくすごい結婚式。
詳しくはまた今度。
おめでとーー!秀くん。絹子さん。

2008/11/23
打ち上げ!! 枚方
写真撮るの忘れた!!


いろんな想いを持った社員、アルバイト。話を聞けてよかったですy^^y
0


いろんな想いを持った社員、アルバイト。話を聞けてよかったですy^^y

2008/11/23
競泳大会。 枚方
とんでもなく多い観客席。毎年、保護者の方には苦しい思いをさせております。
大会は大変盛り上がり、緊張感溢れる大会となりました。
ちょっと大会記録が少なかったな〜・・。

特に2部のビート板競争部門は低学年、幼年の子供たちのレース。お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、妹or弟の応援があると1人の選手に5名程度来館の可能性があります・・・。場所取り、大変です。

まずは代表のお話から。競争だがまずは自己ベストを!今の暗い世の中を君たちの元気で明るくしてくれ(そんな話なかったかも・・笑)!!というお話で競泳大会スタート!!

初の審判長を務める山下コーチ。緊張の面持ち。。

歴史ある最優秀選手カップ。懐かしい名前が並んでいます。。


片づけが終わったら打ち上げです!!
0
大会は大変盛り上がり、緊張感溢れる大会となりました。
ちょっと大会記録が少なかったな〜・・。

特に2部のビート板競争部門は低学年、幼年の子供たちのレース。お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、妹or弟の応援があると1人の選手に5名程度来館の可能性があります・・・。場所取り、大変です。

まずは代表のお話から。競争だがまずは自己ベストを!今の暗い世の中を君たちの元気で明るくしてくれ(そんな話なかったかも・・笑)!!というお話で競泳大会スタート!!

初の審判長を務める山下コーチ。緊張の面持ち。。

歴史ある最優秀選手カップ。懐かしい名前が並んでいます。。



片づけが終わったら打ち上げです!!

2008/11/23
昨日は。 枚方
選手を連れてお好みや「セーラ」へ行きました。これだけブログに載せていても選手たちは行ったことがない・・・。ちょっと早い忘年会も兼ねて。

まずは餃子。お好み焼きやさんですが、絶品餃子です。

あけみとさくら。

おでんもあります。




楽しんでください!!


定番のチーズベーコンともやし炒め。

もちチーズ。これも人気でした。

ビールの友、豚キムチ焼きそば。

真剣です。会話がありません(笑)。

今年もわずか。頑張りましょう!!
0

まずは餃子。お好み焼きやさんですが、絶品餃子です。

あけみとさくら。

おでんもあります。




楽しんでください!!


定番のチーズベーコンともやし炒め。

もちチーズ。これも人気でした。

ビールの友、豚キムチ焼きそば。

真剣です。会話がありません(笑)。

今年もわずか。頑張りましょう!!
