2008/5/31
代表合宿終了。 枚方
忙しい代表合宿が終わりました。練習と練習の合間に研修、食事が終わってからすぐに研修、すべての練習時間の間に研修が組み込まれていました。通常、合宿では練習後食事、そして午睡、練習というパターンですが、今回は初めてオリンピックに出場する選手が23名と多く短時間でイロイロな情報を吸収する必要性があることや、精神面できつくなることを想定した内容の研修が組まれました。練習は2時間で6000m前後でしたがさすがオリンピック選手、非常に高いレベルで練習は進んでいきました。
悠子はほかの選手同様、ヘロヘロでしたが集中力は切れず、しっかり練習できていました。ウエイトもしっかりやれて身体はまた大きくなる準備を始めているようでした。


練習前に撮影(スチール撮影っていうの?)していました。

今回もアミノバイタルさん(味の素さん)がサポート。ありがとうございます!
0
悠子はほかの選手同様、ヘロヘロでしたが集中力は切れず、しっかり練習できていました。ウエイトもしっかりやれて身体はまた大きくなる準備を始めているようでした。


練習前に撮影(スチール撮影っていうの?)していました。

今回もアミノバイタルさん(味の素さん)がサポート。ありがとうございます!

2008/5/29
今日もなみはや練習。 なみはや
取材をこなした後、悠子は精力的に練習をこなしていました。
ほかの選手もまずまずでしたね。明日からしばしお別れ。
ニューフェイス「林コーチ」に選手たちをタクシマス。




0
ほかの選手もまずまずでしたね。明日からしばしお別れ。
ニューフェイス「林コーチ」に選手たちをタクシマス。






2008/5/27
今日は(も?)ハードでした。 枚方
ディスタンスは100*40 1:10 des1-4でした。女子は回るだけ!の指示で加奈子とアサナは余裕で回っていました。
ショートは25*80 :20イロイロ・・・です。水中動作を優先させたメニューだったので息が相当きつかったようです。
いい練習が出来ていました。もう少しスピードが欲しいところです。明日から2週間は長水路練習です。主要大会へ向けていい練習をやっていきましょう!!

夏の思い出。たった1年前なのにみんな若く見える・・・。

髪の毛が短いからかな・・・?
0
ショートは25*80 :20イロイロ・・・です。水中動作を優先させたメニューだったので息が相当きつかったようです。
いい練習が出来ていました。もう少しスピードが欲しいところです。明日から2週間は長水路練習です。主要大会へ向けていい練習をやっていきましょう!!

夏の思い出。たった1年前なのにみんな若く見える・・・。

髪の毛が短いからかな・・・?

2008/5/26
来たーーっ!! 枚方
シバタコーヒー。
辻先生の知り合いで箱根を走ったこともある陸上選手がやっているコーヒー豆やさん。
ブログはこちら。
辻先生がお勧めするだけあって確かに美味い(旨い?どっちがいいかな。)。
基本、食べ物も飲み物も味より量を大切にしている味音痴の私ですが、ここのコーヒーはさすがにおいしいと思いました。
ドリップバックタイプが出て少し頂いてみたのですが、その辺のドリップバッグとは大違いです。
シバタさん、酸味のあるコーヒーが好きな私は「グァテマラ」でいいのでしょうか?
みなさんもこのつくばにあるコーヒーやを
ぜひおためしあれ。
0
辻先生の知り合いで箱根を走ったこともある陸上選手がやっているコーヒー豆やさん。
ブログはこちら。
辻先生がお勧めするだけあって確かに美味い(旨い?どっちがいいかな。)。
基本、食べ物も飲み物も味より量を大切にしている味音痴の私ですが、ここのコーヒーはさすがにおいしいと思いました。
ドリップバックタイプが出て少し頂いてみたのですが、その辺のドリップバッグとは大違いです。
シバタさん、酸味のあるコーヒーが好きな私は「グァテマラ」でいいのでしょうか?
みなさんもこのつくばにあるコーヒーやを
ぜひおためしあれ。


2008/5/26
日曜日は東大阪AB級大会。 枚方
なみはやドームの飛び込みプールを使った試合がありました。アッププールがない大会は大阪では当たり前です。控え場所が広いだけにこの大会は人気があります。
今回もたくさんの選手が参加していて枚方からも90名参加でした。
そして新しいJO突破選手は・・・碧ちゃん!!おめでとーー!!いつも0.0何秒で涙を飲んでいましたが今回はすっきり突破です。
わがチームでは5名参加してアサナが400IMで突破。4分52秒となかなかのタイムです。ラストのフリーも3秒台と練習の成果が表れたレースでした。
他の選手たちはちょっと力んだ泳ぎが多かったようですね・・。。
0
今回もたくさんの選手が参加していて枚方からも90名参加でした。
そして新しいJO突破選手は・・・碧ちゃん!!おめでとーー!!いつも0.0何秒で涙を飲んでいましたが今回はすっきり突破です。
わがチームでは5名参加してアサナが400IMで突破。4分52秒となかなかのタイムです。ラストのフリーも3秒台と練習の成果が表れたレースでした。
他の選手たちはちょっと力んだ泳ぎが多かったようですね・・。。


2008/5/24
今日のメイン。 枚方
100*10 4:00で制限タイムつき。
うまくいけば20:00には帰れる。でも21:00まで残った選手が数名。
やはりここ数日、もしくは今シーズンに入って調子の上がらない選手ばかりでしたね。
制限付きはやはりやらされている感が強いのでいい練習とは言い難い。でもコーチから見て君たちの目標とするレベルへ行く現時点の通過点はこのあたりだと思う・・という観点からの制限なので目標に頑張ってもらいたいし、工夫して欲しかったな・・・と思いました。
悠子は1本目から果敢に攻めて1分01秒台。そして案の定、撃沈でした・・。

みんな、水泳、好きなんでしょ?
K@FLAGさん、NOGUCHIさんへ

大砲ラーメンです。かなりレベルが高いですよ。
0
うまくいけば20:00には帰れる。でも21:00まで残った選手が数名。
やはりここ数日、もしくは今シーズンに入って調子の上がらない選手ばかりでしたね。
制限付きはやはりやらされている感が強いのでいい練習とは言い難い。でもコーチから見て君たちの目標とするレベルへ行く現時点の通過点はこのあたりだと思う・・という観点からの制限なので目標に頑張ってもらいたいし、工夫して欲しかったな・・・と思いました。
悠子は1本目から果敢に攻めて1分01秒台。そして案の定、撃沈でした・・。

みんな、水泳、好きなんでしょ?
K@FLAGさん、NOGUCHIさんへ

大砲ラーメンです。かなりレベルが高いですよ。

2008/5/23
来週末から・・・ 枚方
ヨーロッパへ行くのでそろそろ悠子にも調子を上げてもらわなければなりません。あっちの選手たちと一度お手合わせを願って雰囲気チェックです。
今は週10回+2回ウエイトの12回練習。もう少し追い込んでからスピードをあげる練習をしたいです。
中高生たちは今はせっせと力を溜めており、爆発への準備中・・のはずです。
もうすこし練習中のタイムに固執してもらいたいなぁ。。
テストが終わる来週ぐらいから距離をあげてみようと思っています。あ、でもJAPANOPENがありますね・・。試合のことを考えると、JAPANOPENの翌週が国体予選、次の週が近畿SC、その次が中央大会と4週連続の大会。選手には「インハイか、国体か、全国ブロックか?選べ!」と言っていますが「全部行きたい・・。」とのこと。
当然ですよね。でも体調や練習量を考えると選ばないとだめですな。
さあ、明日は制限付きの100m*10でーーー^−^す。
亮馬と馬場ちゃんが「誕生日休み」(わがブロック特別ルールで誕生日の前後1週間の好きな日に休みを1日取ることが出来る権利)。いいお休みでありますように。

これは「秀ちゃんラーメン」。NO,1の呼び声が高いです。
0
今は週10回+2回ウエイトの12回練習。もう少し追い込んでからスピードをあげる練習をしたいです。
中高生たちは今はせっせと力を溜めており、爆発への準備中・・のはずです。
もうすこし練習中のタイムに固執してもらいたいなぁ。。
テストが終わる来週ぐらいから距離をあげてみようと思っています。あ、でもJAPANOPENがありますね・・。試合のことを考えると、JAPANOPENの翌週が国体予選、次の週が近畿SC、その次が中央大会と4週連続の大会。選手には「インハイか、国体か、全国ブロックか?選べ!」と言っていますが「全部行きたい・・。」とのこと。
当然ですよね。でも体調や練習量を考えると選ばないとだめですな。
さあ、明日は制限付きの100m*10でーーー^−^す。
亮馬と馬場ちゃんが「誕生日休み」(わがブロック特別ルールで誕生日の前後1週間の好きな日に休みを1日取ることが出来る権利)。いいお休みでありますように。

これは「秀ちゃんラーメン」。NO,1の呼び声が高いです。

2008/5/22
なみはやドーム。 枚方
いいプールで練習できました。
いい練習かどうか・・・。テスト期間中の選手が多かったので練習時間を短縮してやりました。
高校3年生が多く、人生が左右される1学期中間考査です。寝ずにがんばれ!!
悠子は福岡から帰ってすぐなみはやでみんなに合流。一人でやる練習とは違って楽しそうでした。少しずつ泳げるようになって来ましたね。辻さん、ありがとうーー!!

元祖長浜屋ラーメン。味がうすく感じるのは秀ちゃんやだるまに行った後だから??
でも列が出来ていましたね。400円という安さは魅力です。

久しぶりの信との練習は楽しかったなーー。。
0
いい練習かどうか・・・。テスト期間中の選手が多かったので練習時間を短縮してやりました。
高校3年生が多く、人生が左右される1学期中間考査です。寝ずにがんばれ!!
悠子は福岡から帰ってすぐなみはやでみんなに合流。一人でやる練習とは違って楽しそうでした。少しずつ泳げるようになって来ましたね。辻さん、ありがとうーー!!

元祖長浜屋ラーメン。味がうすく感じるのは秀ちゃんやだるまに行った後だから??
でも列が出来ていましたね。400円という安さは魅力です。

久しぶりの信との練習は楽しかったなーー。。

2008/5/21
福大合宿終了です。 合宿
朝練習で合宿が終了しました。
田場先生たち、福大関係者には大変お世話になりありがとうございました。
いつも親切にしていただいてとても心温まる気持ちになります。
悠子は少し上向きです。泳げるようになってきた・・というレベルですが・・。
今回は選手たちとあまり交流できませんでしたが、オリンピックが終わればまたお邪魔したいと思います。
信も愛子も元気で安心しました。いい練習を続けてインカレ出場を勝ち取ってください!!

まだまだ小さい信の背中。脂肪が少ないのでムキムキに見えますが。

石川コーチ、ナル、頑張っていましたよーー!!

今回は屋台には行けませんでした・・。次回こそ!!
0
田場先生たち、福大関係者には大変お世話になりありがとうございました。
いつも親切にしていただいてとても心温まる気持ちになります。
悠子は少し上向きです。泳げるようになってきた・・というレベルですが・・。
今回は選手たちとあまり交流できませんでしたが、オリンピックが終わればまたお邪魔したいと思います。
信も愛子も元気で安心しました。いい練習を続けてインカレ出場を勝ち取ってください!!

まだまだ小さい信の背中。脂肪が少ないのでムキムキに見えますが。

石川コーチ、ナル、頑張っていましたよーー!!

今回は屋台には行けませんでした・・。次回こそ!!

2008/5/19
やったねーーー!!! トライアスロン。
http://www.jtu.or.jp/news/2008/080518.html
さっきん、2戦連続優勝!!
世界選手権も出られるかもしれないらしい。
そうすると北京オリンピックも見えてくる。。
うーーん。緊張してきた・・・。
0
さっきん、2戦連続優勝!!
世界選手権も出られるかもしれないらしい。
そうすると北京オリンピックも見えてくる。。
うーーん。緊張してきた・・・。

