2008/3/30
最終合宿。 合宿
ここ富山県総合体育センターで最終合宿です。私達以外にCトラルの高校生〜トップの選手までとT波大学、Kナミさんなどがここで合宿を行います。
日本で一番トップスイマーが集まるプールです。それも一番大切な時期に。

悠子たちは軽めの6000m。動きはまずまず。あと残すところ16日間ですので明日から早速目一杯いきます!!

水深もしっかり満水で泳ぎやすい!!
JO組が合流する為、富山へむかってただいま飛行中・・・。
みんな、がんばっていたようですが、課題も見つかったようです。若い選手達は何がきっかけで伸びるかわかりません。すべてプラスにして明日からがんばりましょう!!
0
日本で一番トップスイマーが集まるプールです。それも一番大切な時期に。

悠子たちは軽めの6000m。動きはまずまず。あと残すところ16日間ですので明日から早速目一杯いきます!!

水深もしっかり満水で泳ぎやすい!!
JO組が合流する為、富山へむかってただいま飛行中・・・。
みんな、がんばっていたようですが、課題も見つかったようです。若い選手達は何がきっかけで伸びるかわかりません。すべてプラスにして明日からがんばりましょう!!

2008/3/30
ほろにがJO。 枚方
日帰りでしたが東京まで行ってきました。夏春連覇を目指したCS女子のリレー。残念ながらほとんどチームメイト(1,2位の8名中7名)の太○学院高校に負けてしまいました。
明美が第1泳者で57秒6と少し遅れて6位で引継ぎ。多美とアサナは2人とも56秒7と健闘しほぼ1位で加奈子へ。57秒1と加奈子もがんばりましたが太○のアンカーに引き離されてジ・エンド。
号泣する選手を見て前回は勝って号泣、今回は負けて号泣・・・。青春だな〜と思ってジーンと来ていました。
最後の挨拶も、記念撮影もちゃんとしないまま新幹線に飛び乗って帰阪。現在に至っています。明日からは富山で最終調整合宿。
やることをすべてやって胸を張って辰巳に乗り込みます。
海の向こうでは平井先生から(選考会では)世界記録あたりまで行かないと・・ねぇ伸ちゃん・・と呼びかけがありました。悠子も世界記録まであと1秒12。絶対無理なタイムではありませんので狙えるものは狙っていこうと話しています。絶好調で臨むことが最低条件でしょうね。
そして南半球ではリビートゥリケット(レントンね)が50Frで23秒97のWR。。
速すぎますよーーー!!女子で23秒台の時代ですか・・・。。

選手55名、スタッフ6名、保護者数十名・・合計100名程度の大選手団です!!

銀メダルを獲得しても悔しさでいっぱいの選手達。頼もしくなりました。
0
明美が第1泳者で57秒6と少し遅れて6位で引継ぎ。多美とアサナは2人とも56秒7と健闘しほぼ1位で加奈子へ。57秒1と加奈子もがんばりましたが太○のアンカーに引き離されてジ・エンド。
号泣する選手を見て前回は勝って号泣、今回は負けて号泣・・・。青春だな〜と思ってジーンと来ていました。
最後の挨拶も、記念撮影もちゃんとしないまま新幹線に飛び乗って帰阪。現在に至っています。明日からは富山で最終調整合宿。
やることをすべてやって胸を張って辰巳に乗り込みます。
海の向こうでは平井先生から(選考会では)世界記録あたりまで行かないと・・ねぇ伸ちゃん・・と呼びかけがありました。悠子も世界記録まであと1秒12。絶対無理なタイムではありませんので狙えるものは狙っていこうと話しています。絶好調で臨むことが最低条件でしょうね。
そして南半球ではリビートゥリケット(レントンね)が50Frで23秒97のWR。。
速すぎますよーーー!!女子で23秒台の時代ですか・・・。。

選手55名、スタッフ6名、保護者数十名・・合計100名程度の大選手団です!!

銀メダルを獲得しても悔しさでいっぱいの選手達。頼もしくなりました。

2008/3/29
取材日。 枚方
今日はテレビ番組2つの取材。2つとも有名番組なので見ていただけるかもしれません。いろいろ分けて受けると集中して練習が出来なくなるので今日はずーーっと取材でした。でも練習は午前5000m(1時間半しかないので)、ウエイト(2時間)、午後練習2時間6000m(メイン50*8*2と50*6のEH)をしっかりこなしました。
悠子は疲れが抜けてきていい感じです。逆にめぐは重い感じ。やっぱりオアシスO2に入った悠子は疲れの抜けが早いようです。
いよいよ今日からリレーが始まります!!決勝に残れそうなチームが3,4チーム。期待しています!!

いけーー!吹けーー枚方旋風!!(写真はイメージ笑)。
0
悠子は疲れが抜けてきていい感じです。逆にめぐは重い感じ。やっぱりオアシスO2に入った悠子は疲れの抜けが早いようです。
いよいよ今日からリレーが始まります!!決勝に残れそうなチームが3,4チーム。期待しています!!

いけーー!吹けーー枚方旋風!!(写真はイメージ笑)。

2008/3/28
時差ぼけ。 枚方
眠くて意識が途切れます。
今日は私の父親の誕生日。今まではJOに行っていたので当日に祝うことはなかったのですが今年はお祝いすることが出来ました。
帰りの車は居眠り運転寸前。。久しぶりに強烈な時差ぼけを食らっています。
さて、今日の練習ですが悠子とメグは2回練習で朝練習は軽め、午後練習は100のハード。悠子は背中がバリバリらしく思ったように泳げずイライラしていました。
他の3名は快調に泳いでいます。加奈子とアサナのJOはなかなかいいかもしれません!
加奈子の後ろは断崖絶壁。怖くないの???
0
今日は私の父親の誕生日。今まではJOに行っていたので当日に祝うことはなかったのですが今年はお祝いすることが出来ました。
帰りの車は居眠り運転寸前。。久しぶりに強烈な時差ぼけを食らっています。
さて、今日の練習ですが悠子とメグは2回練習で朝練習は軽め、午後練習は100のハード。悠子は背中がバリバリらしく思ったように泳げずイライラしていました。
他の3名は快調に泳いでいます。加奈子とアサナのJOはなかなかいいかもしれません!

加奈子の後ろは断崖絶壁。怖くないの???

2008/3/27
やりましたーーっ!! 競泳
東京・辰巳で行われている春季JO。岡田智香がやりました!!
枚方ssのメンバーとしては10人目となる日本選手権突破です!!
本日行われた400Frで前半から落ち着いたレースを展開し、ラスト100mを粘りきり念願の日本選手権突破です!!ここ数回、チャレンジに失敗して悔し泣きしていた智香が電話で今度はうれし泣き・・。もらい泣きしてしまいました。。こういう涙はいいなーーー!!多美もベストを8秒?ほど伸ばしてB決勝進出です!!


JAPAN突破で水色のジャージに。よかったなーー!!
0
枚方ssのメンバーとしては10人目となる日本選手権突破です!!
本日行われた400Frで前半から落ち着いたレースを展開し、ラスト100mを粘りきり念願の日本選手権突破です!!ここ数回、チャレンジに失敗して悔し泣きしていた智香が電話で今度はうれし泣き・・。もらい泣きしてしまいました。。こういう涙はいいなーーー!!多美もベストを8秒?ほど伸ばしてB決勝進出です!!


JAPAN突破で水色のジャージに。よかったなーー!!

2008/3/25
荷造り開始!! 合宿
最後の練習が終わって食事をとって今、部屋で荷造り中。
大雑把な私はすべてがスーツケースに入ればよしなのですぐ終わります。今回はホリスターでいっぱい買い物をしたので重い・・・。
ネットで値段をチェックしたら日本の半額以下だったのでやっぱり買おう!!って・・・。
合宿でのすべての練習が終わり、選手達に話を聞くと納得のトレーニングが出来たようです。自信がある!!とはっきり言います。私も自信はありますが、小心者なので最後までドキドキします。それが楽しいところでもあるのですが。
明日、帰って4日後には富山合宿へ。加奈子とアサナはJOに出場してまた合宿・・。
かわいそうですが今、こうしていられることに幸せを感じて欲しい。4年に1度、凄い大会になるはずです。ヨーロッパもオーストラリアも記録がバンバン出ますが、日本もきっとそうなります。
私の選考会での日本記録達成予想数、12個!!世界記録2個!!(適当です笑)。

1ヶ月私の話を聞いてくださった田場監督(福岡大)。今回の合宿はソートーな手ごたえがあるようです!!

今回の参加メンバーで作ったTシャツ。全員の名前入りです。

私達のジャージの背中には「スイミングスクール」と入っておらず、「枚方」だけ。それは私達のスイミングでだけでなく、枚方市全体を知ってもらい、応援してもらいたいと思っているからです。
枚方ssと枚方を有名にするぞ(他の面(恥ずかしい方)ですでに有名)・・!!
0
大雑把な私はすべてがスーツケースに入ればよしなのですぐ終わります。今回はホリスターでいっぱい買い物をしたので重い・・・。
ネットで値段をチェックしたら日本の半額以下だったのでやっぱり買おう!!って・・・。
合宿でのすべての練習が終わり、選手達に話を聞くと納得のトレーニングが出来たようです。自信がある!!とはっきり言います。私も自信はありますが、小心者なので最後までドキドキします。それが楽しいところでもあるのですが。
明日、帰って4日後には富山合宿へ。加奈子とアサナはJOに出場してまた合宿・・。
かわいそうですが今、こうしていられることに幸せを感じて欲しい。4年に1度、凄い大会になるはずです。ヨーロッパもオーストラリアも記録がバンバン出ますが、日本もきっとそうなります。
私の選考会での日本記録達成予想数、12個!!世界記録2個!!(適当です笑)。

1ヶ月私の話を聞いてくださった田場監督(福岡大)。今回の合宿はソートーな手ごたえがあるようです!!

今回の参加メンバーで作ったTシャツ。全員の名前入りです。

私達のジャージの背中には「スイミングスクール」と入っておらず、「枚方」だけ。それは私達のスイミングでだけでなく、枚方市全体を知ってもらい、応援してもらいたいと思っているからです。
枚方ssと枚方を有名にするぞ(他の面(恥ずかしい方)ですでに有名)・・!!

2008/3/24
4選手へ4つのメニュー 合宿
今日は午前中だけのメイン練習。悠子は軽めですがパドルスイムでは100を1分01秒0で泳いで元気いっぱいです。メグは100へ向けてのペース練習。
加奈子はポイントとしている100を4回(内容は100*18 1:30 des1-3)。加奈子の満足げな表情を久しぶりに見ました。。
アサナは100*16のパドルスイム。こちらも59秒台と00秒台を連発し素晴らしいスピードが出ています。
明日はヤードプールで練習です。あさっての朝、日本へ帰国です。
しっかりやれて晴れ晴れしい気持ちで帰れます。

今日でお別れだったステファンと記念撮影。いいやつでした。サンタフェにきたらまた会いたいやつ、NO,1です。

もうすぐ帰りまーーす!ご家族の皆さん、病気もせずに順調にトレーニングできました。
ご褒美に一番好きなものを晩ご飯に出してあげてくださいねーー!!
0
加奈子はポイントとしている100を4回(内容は100*18 1:30 des1-3)。加奈子の満足げな表情を久しぶりに見ました。。
アサナは100*16のパドルスイム。こちらも59秒台と00秒台を連発し素晴らしいスピードが出ています。
明日はヤードプールで練習です。あさっての朝、日本へ帰国です。
しっかりやれて晴れ晴れしい気持ちで帰れます。

今日でお別れだったステファンと記念撮影。いいやつでした。サンタフェにきたらまた会いたいやつ、NO,1です。

もうすぐ帰りまーーす!ご家族の皆さん、病気もせずに順調にトレーニングできました。
ご褒美に一番好きなものを晩ご飯に出してあげてくださいねーー!!

2008/3/24
オーストラリアの選考会。 合宿
2008/3/23
スイッチ、オン!! 合宿
午前に最終メイン。100DIVE*3でした。結果はいいいいーーー感じです。
悠子もめぐもしっかり仕上がってきました。山を降りてもう一山作ってテーパーです。
加奈子とアサナは午後に100*8*3s。こちらも過去サイコーのタイムで泳ぎました。まだ若手はこれからですが、ここまでは合格点です。
福大もDIVE。活きのいいタイムが連発でした。きっとここサンタフェのプールは泳ぎやすいんだと思います。

一緒に14年間やってきて間違いなく過去最高の状態です。

彼女とは中1から10年間のお付き合い。彼女もいい状態です!!
0
悠子もめぐもしっかり仕上がってきました。山を降りてもう一山作ってテーパーです。
加奈子とアサナは午後に100*8*3s。こちらも過去サイコーのタイムで泳ぎました。まだ若手はこれからですが、ここまでは合格点です。
福大もDIVE。活きのいいタイムが連発でした。きっとここサンタフェのプールは泳ぎやすいんだと思います。

一緒に14年間やってきて間違いなく過去最高の状態です。

彼女とは中1から10年間のお付き合い。彼女もいい状態です!!

2008/3/23
出た!世界記録2!! 合宿
またベルナルド。47”50。今度は脅威の22秒5で前半を入る!!
すげーなーーー!!
AUSのRYOさーん、そっちのサリバンはどうでしょうか??
0
すげーなーーー!!
AUSのRYOさーん、そっちのサリバンはどうでしょうか??
