2006/8/31
嬉しい限りです。 枚方
2006/8/30
JO終了。 枚方
最終日は50mのバックに信と由佳理が登場。信は好調をキープしてベストを更新しました。由佳理は50mのレースも悪く、自信があったはずのリレーも撃沈。レース後、号泣・・・「なぜ悪いか解らない・・」とのこと。悪いには悪いなりに必ず原因がある。それを究明しないと次へは進めない。コーチから言ってしまうとそれが全てになる。私は言いたかったのですがここは我慢・・彼女が考えて結論を出すまで待つことにします。。
CS女子リレーでやっと決勝進出。決勝でもタイムを上げましたがメダルを取るにはまだまだ力不足でした。最低58秒前半(58秒後半が3人でした)を3枚以上揃えることが鍵となるでしょう。もしくは56秒台の爆弾・・・
春からはむっちゃんもCSに上がってきます。これで短水なら60秒を切ることができる選手がなんと9名に・・壮絶な代表争いが予想されます。みんな、がんばろう!!

CSフリーリレー決勝!!

バナナが似合う人たちを集めてみました(笑)!!

さようなら!!辰巳国際水泳場!!
0
CS女子リレーでやっと決勝進出。決勝でもタイムを上げましたがメダルを取るにはまだまだ力不足でした。最低58秒前半(58秒後半が3人でした)を3枚以上揃えることが鍵となるでしょう。もしくは56秒台の爆弾・・・
春からはむっちゃんもCSに上がってきます。これで短水なら60秒を切ることができる選手がなんと9名に・・壮絶な代表争いが予想されます。みんな、がんばろう!!

CSフリーリレー決勝!!

バナナが似合う人たちを集めてみました(笑)!!

さようなら!!辰巳国際水泳場!!

2006/8/30
JO4日目。 枚方
やってきました、辰巳国際水泳場。
わがチームのベスト率は最悪かもしれません・・・。この夏の何が悪くてこうなってしまったのかもう一度振り返る時期が来ています。
帰ったらミーティングです。選手、コーチともども・・。
その中でもさくら、まことがベスト。とくにまことはいろいろありましたがどうにか来年のインハイへのめども付き一安心といったところでしょう。
明日が最終日。国体のない選手たちは今シーズン最後のレース。気合い入れていきましょう!!



疲れた・・・・。
0
わがチームのベスト率は最悪かもしれません・・・。この夏の何が悪くてこうなってしまったのかもう一度振り返る時期が来ています。
帰ったらミーティングです。選手、コーチともども・・。
その中でもさくら、まことがベスト。とくにまことはいろいろありましたがどうにか来年のインハイへのめども付き一安心といったところでしょう。
明日が最終日。国体のない選手たちは今シーズン最後のレース。気合い入れていきましょう!!



疲れた・・・・。

2006/8/29
3日目。 枚方
JO3日目が終了し、ここまでベストを更新したのが増居、智香、加奈子、友実、麻捺とほとんどの選手がベストを出ています。でもすっきりしない・・・。
今日からもう一度気合いを入れなおしてたい!!
もう気になってしょうがないから、今から行きます!!

頑張ったら大野屋でマンゴーシャーベットおごる(当然、焼肉も)!!
0
今日からもう一度気合いを入れなおしてたい!!
もう気になってしょうがないから、今から行きます!!

頑張ったら大野屋でマンゴーシャーベットおごる(当然、焼肉も)!!

2006/8/27
JO2日目。 枚方
今日もベスト率は高く、みんな頑張っていましたが決勝進出はならず。。。
辰巳では康介、貴司たちがメドレーリレーを泳いで日本記録だったとか。。粋な演出ですね〜。見ていた小学生はさぞかししびれたでしょうね。泳いだメンバーは夢を与えられたことを幸せに想い、泳ぎを見た少年少女はこれ以上ない刺激を受けたことでしょう。
話を聞いていて嬉しくなってしまいました・・。
枚方ではゆうきが調整組を横目に400*8&50*48のメイン。結構しっかり泳げている。。春の居残りは嫌だからねー必死です。
明日からはD、CSが次々と登場です。頼むよーー!
小学生では萩○こー○けくんが学童記録で泳いだそうで・・・やるな!!前○先生!!
0
辰巳では康介、貴司たちがメドレーリレーを泳いで日本記録だったとか。。粋な演出ですね〜。見ていた小学生はさぞかししびれたでしょうね。泳いだメンバーは夢を与えられたことを幸せに想い、泳ぎを見た少年少女はこれ以上ない刺激を受けたことでしょう。
話を聞いていて嬉しくなってしまいました・・。
枚方ではゆうきが調整組を横目に400*8&50*48のメイン。結構しっかり泳げている。。春の居残りは嫌だからねー必死です。
明日からはD、CSが次々と登場です。頼むよーー!
小学生では萩○こー○けくんが学童記録で泳いだそうで・・・やるな!!前○先生!!

2006/8/27
第1線・・・ 枚方
ずーっと第1線で活躍されていらっしゃいます。悠子もジュニア時代に遠征に連れて行っていただきました。
私もずーっとコーチでいたい・・そう思わせてくれる方です。
http://blog.livedoor.jp/koppe1948/
今までリンクせずに失礼しました。
0
私もずーっとコーチでいたい・・そう思わせてくれる方です。
http://blog.livedoor.jp/koppe1948/
今までリンクせずに失礼しました。

2006/8/27
JO初日。 枚方
うーーーん・・。
相変わらずB、Cグループは決勝に残れません。。まあ毎度のことなので驚きませんし、私が「B,Cのときは無理しなくていい。」といい続けているからだと思いますが・・
13,4歳にグループが上がれば大きくタイムを伸ばし、決勝には残る選手が出てくる・・しかし、それで本当に日本選手権で優勝するレベルまで上がるのか?それが最近、よく考えることです。
9月になったら選手会議でみんなで話し合おうと思っています。
今日の結果は各コーチのブログで見ることが出来ます。決勝には残れませんでしたがベスト率も高くコーチ達も冷静でした。地味ですが積み重ねです。たくさんいい経験をして帰ってきてください。
枚方ではゆうきが一人で練習。トータル17000m泳いで夜のメイン100*36回はきつそうでした。まあ1対1がきつかったのかもしれませんが・・・
今日は1回練習。またまたガツンと行きますよ!1対1練習で。
0
相変わらずB、Cグループは決勝に残れません。。まあ毎度のことなので驚きませんし、私が「B,Cのときは無理しなくていい。」といい続けているからだと思いますが・・
13,4歳にグループが上がれば大きくタイムを伸ばし、決勝には残る選手が出てくる・・しかし、それで本当に日本選手権で優勝するレベルまで上がるのか?それが最近、よく考えることです。
9月になったら選手会議でみんなで話し合おうと思っています。
今日の結果は各コーチのブログで見ることが出来ます。決勝には残れませんでしたがベスト率も高くコーチ達も冷静でした。地味ですが積み重ねです。たくさんいい経験をして帰ってきてください。
枚方ではゆうきが一人で練習。トータル17000m泳いで夜のメイン100*36回はきつそうでした。まあ1対1がきつかったのかもしれませんが・・・
今日は1回練習。またまたガツンと行きますよ!1対1練習で。


2006/8/26
凱旋帰国!! 枚方
悠子が枚方に帰ってきたのでスタッフ、会員の皆さんにお祝いをしてもらいました。それから星田、交野とあいさつ回りに行ってきました。みなさんとても暖かく迎えてくださって一仕事終った感じがしました。
JOへ出発した志波コーチから驚愕の報告が・・・・
なんと場所取り抽選で・・・
参加チーム数877。とういことは抽選券は800番はある・・。
初日49!!最高のスタート!!
2日目81!! すごい!また2桁!
3日目8!! まぢっ??
4日目58!! やるねーー!!
5日目「3」 ・・・・・
すごすぎてあきれます。私が行ったとき最高が300番くらいだったときが何回かありました・・・。
最高のスタートを切った大阪連合!レースでもみなさんの「最高」を見せてください!
0
JOへ出発した志波コーチから驚愕の報告が・・・・
なんと場所取り抽選で・・・
参加チーム数877。とういことは抽選券は800番はある・・。
初日49!!最高のスタート!!
2日目81!! すごい!また2桁!
3日目8!! まぢっ??
4日目58!! やるねーー!!
5日目「3」 ・・・・・
すごすぎてあきれます。私が行ったとき最高が300番くらいだったときが何回かありました・・・。
最高のスタートを切った大阪連合!レースでもみなさんの「最高」を見せてください!

2006/8/25
JO出発! 枚方
JOへ向けて本日、第1陣出発です(30名くらい)。赤い軍団を見かけたら声をかけてあげてください。
がんばれよーーー!!いってらっしゃーい!!

志波コーチにメダル獲得の報告に来たあけみちゃん(左から2番目)。

今から出発!!枚方市駅に集合です。
0
がんばれよーーー!!いってらっしゃーい!!

志波コーチにメダル獲得の報告に来たあけみちゃん(左から2番目)。

今から出発!!枚方市駅に集合です。

2006/8/25
お祝い。 枚方
みんながパンパシの活躍をお祝いしてくれました。枚方、高島(来るのに1時間以上かかってその日のうちに帰っていきました・・ありがとう!)、星田、交野からみんな・・・。
今日、JOへ向けて出発です。総勢42名の活躍を祈っています。

2次会風景。明日の朝練習大丈夫?

浅野くん、起きなさい!!

関係ないけど一番右がシッパー。彼女まであと1秒12。ここからが勝負です。
※ハギトモのブログにうれしい記事が・・・ありがとうね!!
http://blog.so-net.ne.jp/hagitomo/
0
今日、JOへ向けて出発です。総勢42名の活躍を祈っています。

2次会風景。明日の朝練習大丈夫?

浅野くん、起きなさい!!

関係ないけど一番右がシッパー。彼女まであと1秒12。ここからが勝負です。
※ハギトモのブログにうれしい記事が・・・ありがとうね!!
http://blog.so-net.ne.jp/hagitomo/
