最近、鉄道を趣味とする人(以下撮り鉄)の中にマナーを守らない、非常識な輩が居るのは新聞やニュースを通じてご存知かと思います。そして、そのような行為を行っているのは高校生以下の所謂学生です。
昨年の体験談をいたしましょう。昨年は内房線にシゴナナが走ると聞いて撮りに行こうと考え、2月に試運転を撮影に行きました。2月10日、試9121レで事件は起こりました。巌根まで定刻で走っていたシゴナナ牽引の試9121レ。巌根で緊急停止をしました。原因は駅から数十メートル先の踏切にありました。線路内立入です。幸い事故は起きず、10分くらいで運転を再開し、後続には影響がありませんでしたが、もし轢いていたら。親御さんは悲しむ間も無く賠償金を払ったり警察から聴取を受けることになるでしょう。
先日は団体で走った「あすか」が同じような被害に合い、他の列車にまで被害が及びました。
209系引退ではバカが大騒ぎして一般人を乗せなかったり、201系では窃盗などが発生しています。それでなくとも、客レの愛称表示をいじったり、113系などでは中間クハの前面幕をいじる輩がいるそうです。
駅での撮影では、先客が居るのに割り込んだりと、モラルさえ無い者がいます。
良識ある鉄道趣味者の方と一般人の方にお願いがあります。もし、鉄道敷地内に立ち入っていたり、車内で悪戯している輩がいたら、注意するか、近くの乗務員・駅係員・警察官へ伝えるなどしてください。注意して聞かないようであれば警察に通報してください。自分も見かけたら注意していこうと思っています。
鉄道趣味というのが廃れないためにも、そして、安全に快適に鉄道が利用出来るようにするためにも、是非ともよろしくお願いいたします。
最後に、駅で撮影される方にお願いがあります。ホームでの三脚の使用は「絶対に」控えてください。ホームからはみ出した場合は大変危険ですし、周りの撮影者にも迷惑をかけることになります。どうかよろしくお願いいたします。


1