東亰メトロ ニュースリリースより
--------------------
東洋初の地下鉄に黄色い電車が復活
銀座線に新型車両1000系を導入
平成24年春から運行開始
東京メトロ(本社:東京都台東区 社長:梅崎 壽)では、銀座線車両01系に代わる新型車両1000系を平成24年春に1編成導入し、25年春から順次量産導入します。
今回導入する1000系は、東洋初の地下鉄を彷彿とさせる車体デザインを採用する一方で、数々の最新技術を採り入れた、快適で独創性の高い車両です。
車体は、昭和2年の地下鉄開業当時から約40年間にわたり親しまれた旧1000形をモチーフとし、当時の車体色を再現するなどレトロ調のデザインとしました。
車内は、冷房能力を高めるとともに、連結面や座席横の仕切りの一部などに透明な強化ガラスを採用し、車内の快適性向上を図っています。また、消費電力の削減、乗り心地向上、走行騒音低減を図るため、最新技術を積極的に採用しました。
※ 畫像上:新1000系イメージ、畫像下:舊1000系。
--------------------
いいねぇ。彷彿とさせるねぇ、舊1000系を。カラーは勿論のこと、屋根の丸みやテールランプも。
實物を見るのが樂しみだねぇ (⌒_⌒)
東亰メトロ
http://www.tokyometro.jp/
銀座線に新型車両1000系を導入 平成24年春から運行開始(PDF:529KB)
http://www.tokyometro.jp/news/2011/pdf/metroNews20110217_02.pdf

6